Yahoo! JAPAN

【新店・新潟クラフトビール館】新潟駅にまたも注目スポット誕生!購入も角打ちもOKのクラフトビール専門店|新潟市中央区

日刊にいがたWEBタウン情報

 
場所はJR新潟駅構内CoCoLo新潟2F・EAST SIDE。モノトーン基調のスタイリッシュな店内

2024年11月22日、JR新潟駅構内CoCoLo新潟2階に新潟クラフトビール館がオープンしました。
店名が示すように、常時約140種ものクラフトビールを販売する専門店です。

うち約7割、100種近くが新潟県内産銘柄のクラフトビール。他にも、国内外の注目銘柄、こだわりあふれる希少メーカーの品をそろえ、日本酒やワインなどは一切置いていません。
これだけの規模でクラフトビールの販売に特化したお店は県内でも屈指の存在と言えそうです。

県産コシヒカリを使ったこの店オリジナルのクラフトビール『新潟ライスラガー』(1本850円)

各商品は瓶や缶で販売されているから、好きな銘柄を選んで、自分用の購入はもちろん、お土産や親しい人へのギフトなど、さまざまな用途で使えそう。
クラフトビールに合うおつまみメニューも全国各地から選りすぐりの品を揃えており、合わせて購入する楽しみもあります。

さらに、お店の奥には角打ちスペースが用意され、珍しい樽生クラフトビールの有料試飲も可。おすすめは『飲み比べセット』(1,000円)で、その日にスタッフが選んだ3種のクラフトビール(各100ml)を専用サーバーからの注ぎたてで味わえます!

『飲み比べセット』を角打ちで。店内で購入したおつまみを肴に飲むのもOK!

「ここで新潟県のクラフトビールの多様性と味を知ってもらい、クラフトビールシーンの発信拠点にしていきたいです」と話すスタッフさん。実際、日本酒ならぽんしゅ館、クラフトビールならここと、新潟駅の中で地酒購入拠点ができたのはすごく便利ですよね。

皆さんも、お気に入りの味を探しに、気軽に訪れてみてください。

この情報は、月刊にいがた2025年1月号に掲載されたものです。

月刊にいがた2025年1月号の詳細、購入方法はこちらから

新潟クラフトビール館

住所
新潟市中央区花園1-1-1 CoCoLo新潟2F EAST SIDE

電話番号
025-282-5400

営業時間
10:00〜20:30

休み
休みはCoCoLo新潟に準じる

席数
10席(立ち飲みカウンター)

駐車場
提携あり

リンク
https://www.instagram.com/craftbeerniigata/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ダイナミックで美味しい!「アメリカンBBQ」!! 間違いなくグルキャンで盛り上がるハズ!

    WEBマガジン HEAT
  2. くら寿司「北海道フェア」のセレクトが好感度高かった / 名高い名産魚より、地味な魚ほど地方特有なオーラが増している説

    ロケットニュース24
  3. 伊賀警察署だより 夏休みにおける少年の非行・犯罪被害防止

    伊賀タウン情報YOU
  4. 創成イースト地区に新カフェ!東京・中目黒に続きオープン…バナナケーキ・カフェラテ人気

    SASARU
  5. 【なぜ?】不人気枠かと思ったカルディの「スパイスバッグ」がまさかのオンライン即日完売! 理由を探ったら納得しか無かった

    ロケットニュース24
  6. 乃木坂46瀬戸口心月、ソロ表紙&巻頭に抜擢!『EX大衆』発売!

    WWSチャンネル
  7. 【2025年7月】マネれば垢抜ける。最高に今っぽいオレンジピンクネイル

    4MEEE
  8. 切って炒めるだけ。【くらこん公式】の「塩こんぶ」の食べ方が本格派でウマいよ

    4MEEE
  9. <近所のゴミ捨て場で>幼稚園のママたちが3時間の立ち話!何をそんなに話す必要があるの?

    ママスタセレクト
  10. 家具職人が作る記憶に残る家具と喫茶。「Creachair」(福岡・福津市)【Oasis〜心の休息地をめぐる旅〜】

    福岡・九州ジモタイムズWish