Yahoo! JAPAN

「モノトーン」と「ちょっとした工夫」だけでおしゃれ感がグンとアップ【40代ママの授業参観コーデ】

saita

「モノトーン」と「ちょっとした工夫」だけでおしゃれ感がグンとアップ【40代ママの授業参観コーデ】

授業参観にどんな服を着て行けばいいか、悩みませんか? おしゃれなコーデでほかのママと差をつけたいですよね。授業参観にぴったりのコーデをいくつかご紹介します。

ベストを合わせてマニッシュに

www.instagram.com

ロゴ入りのトップスにベストを合わせたコーデです。
ロゴ入りトップス×ワイドデニムを合わせたコーデはカジュアルなので、そこにベストをプラス。

ベストをプラスすることでコーデがマニッシュな雰囲気になり、授業参観にもぴったりの着こなしに。
スニーカーを合わせるとカジュアル感がプラスされるので、足もとはサンダルを合わせて夏らしさをプラスして。

失敗したくないなら「ネイビー」を選んで

www.instagram.com

ワンピースにベストを合わせたきれいめコーデです。
ネイビーは上品な印象で、シルバーの小物との相性も抜群!

Iラインのシルエットは、体のラインを縦長に見せてくれますよ。
落ち着いたブラウンの小物を合わせているので、コーデが全体的に落ち着いていますね。

ブラウス×白パンツのさわやかコーデ

www.instagram.com

ドット柄の透け感のあるブラウスに白のパンツを合わせたコーデです。
顔まわりにボリュームのあるトップスは小顔効果もありますよ。

ブラウスの主張が強いので、ボトムスはシンプルなスキニーパンツを合わせてメリハリのあるコーデに。

サロペットでリラックス感のあるおしゃれを!

www.instagram.com

パブスリーブのTシャツにサロペットを合わせたコーデです。
パブスリーブは甘いイメージがありますが、大人可愛く着るならブラックを選んで。

サロペットはほど良くリラックス感もあり、肩肘張らずにおしゃれを楽しめるアイテムです。

スニーカーを合わせると子どもっぽく見えてしまうので、足元はパンプスを合わせて。
シルバーの小物を取り入れると、おしゃれ感度がぐんとアップしますね!

***
いかがでしたか。
授業参観で失敗したくないなら「モノトーンコーデ」がおすすめです。

可愛いらしいデザインの服も、モノトーンを選べば大人可愛く見えるので失敗しづらいです。ぜひ真似してみてくださいね!

【画像協力】
Instagram:@00yoyoyo
Instagram:@ayakonbubu
Instagram:@mado_ka1001

belepi/ライター

【関連記事】

おすすめの記事