Yahoo! JAPAN

《一時休業》売りつくしセール中!『ピーコックストア 国立弁天通り店』が店舗改装のため4/1(火)から一時休業するみたい

いいね!立川

こんにちは、ポリマーこはくあまみ@いーたちポリマーです。

お引越しシーズンの春ですが、住むエリアを決める際には最寄りのスーパー事情は気になりますよね。

さて、本日は立川市栄町・弁天通りにある『ピーコックストア 国立弁天通り店』が、リニューアルのため2025年4月1日から一時休業するという情報をキャッチしました。

『ピーコックストア 国立弁天通り店』はこちら↓

「売りつくしセール開催中」ののぼりが立っています。

場所はここ↓

『東京出入国在留管理局 立川出張所』の東側エリア、弁天通りぞいにあります。

この道をまっすぐ行くと、「戸倉通り」との交差点があります。

反対側↓

反対方向に行くと、『生鮮&業務スーパー 国立弁天通り店』などがあります。

地図だとここ↓

住所は、立川市栄町1-36-1です。

店頭にはこんな貼り紙が↓

一時休業は2025年4月1日(火)から4月下旬までみたい。

リニューアルオープンの詳しい日程などはまだ決まってなさそうです。

お店に入ってみると、店内在庫の売りつくしセールが行われていました↓

一部商品を除き、表示価格より10%オフ!

フライパンなどのキッチン雑貨などもありました↓

お野菜やお肉、お魚などはたくさん並んでいますが、生鮮食品以外の棚はだいぶ空きが目立つようになってきていました。

お菓子コーナー↓

お菓子などはまだまだあったので、春休みに備えておトクに買えるチャンスかもしれません。

また、リニューアルオープンのときには、店内の一部テナントが新しくなるようです。

新テナント『鮮魚山助』の求人情報↓

《画像:タウンワーク( https://townwork.net/viewjob/jobid_5926c3e7c85a3353/ )より引用》

リニューアル前の現在の鮮魚コーナーは、ピーコックストア(イオンマーケット株式会社)が直営で営業していますが、リニューアル後は『鮮魚山助 ピーコックストア国立弁天通り店』がテナントとして入るようです。

こんな感じのお店↓

《画像:山助鮮魚公式Instagram( https://www.instagram.com/yamasuke.sengyo/ )より引用》

鮮魚をはじめ、海鮮丼などのお弁当類も販売するお店のようです。

『ピーコックストア 国立弁天通り店』の一時休業前、最後の営業日は2025年3月31日(月)です。

最終日は閉店時間が通常とは変わるのでご注意ください↓

最終日331日(月)18:00に閉店します。

売りつくしセールなど、気になる方は行ってみてはいかがでしょう。

ピーコックストア 国立弁天通り店
●ジャンル
スーパー
●営業時間
8:00〜22:00
(※ 3月31日は18:00閉店)
●定休日
なし
●電話番号
042-580-4731
※お問い合わせの際は「いいね!立川」を見たとぜひぜひお伝えください!
●所在地
東京都立川市栄町1-36-1
●関連リンク
公式サイト( https://aeonmarket.co.jp/peacock_shop_detail.php?name=kunitachibentendouri )
※記事を公開した時点の情報です

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. タックル1本で仕事終わりに癒しの時間を!「しごおわフィッシング」のコツとポイント

    WEBマガジン HEAT
  2. スシローの新業態「天ぷら定食あおぞら」を利用した、かなり率直な感想 / これでやっていけるのか?

    ロケットニュース24
  3. アニメ『ヴィジランテ』ポップ☆ステップが歌うキャラソン2曲目『Looking for you』が配信! 長谷川育美さん、梅田修一朗さん、間宮康弘さんがコールを叫ぶキャラソンコール練習動画も公開

    PASH! PLUS
  4. 声優・斉藤壮馬さん、『ヒプノシスマイク』『アイドリッシュセブン』『るろうに剣心』『ブルーロック』『あんさんぶるスターズ!!』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  5. サクっとジューシーたまらない「こんなウマいザンギは初めて」マーボー麺と最強セットも…名店に密着

    SASARU
  6. 【検証】「スタバはどのサイズを頼んでも量は一緒」という動画が出回る → 実際に試してみた

    ロケットニュース24
  7. 「モーターファンフェスタ2025 in 富士スピードウェイ」2万5,000名以上の来場者数を記録し盛況のうちに閉会

    WWSチャンネル
  8. 江戸のスター発掘人!蔦重がつないだ文化のバトン ― 東京国立博物館「蔦屋重三郎 コンテンツビジネスの風雲児」(レポート)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  9. LE SSERAFIM 初のワールドツアー開幕!「より一層強くなることができた、これからもしっかりとやり遂げたい…今後の歩みも見守って欲しい」

    WWSチャンネル
  10. 【2025年晩春】40代の魅力を底上げ。大人のこなれ感を放つ最新ネイル

    4yuuu