【7/17-19開催】フィナーレには花火が夜空を彩る!「南魚沼市兼続公まつり」【新潟県の花火・夏祭り特集2025】
南魚沼市の夏季最大のお祭り!
画像提供:南魚沼市観光協会
2025年7月17日(木)~19日(土)の3日間に渡って、南魚沼市で「南魚沼市兼続公まつり」が開催されます!
直江兼続生誕の地で開催されるこの祭りでは、地域に伝わる伝統芸能を楽しめるんです♪
迫力満点の太鼓演奏や「お六流し」
画像提供:南魚沼市観光協会
祭りでは、迫力溢れる太鼓の演奏なども楽しむことができます!
太鼓の力強いリズムと響きに心が躍りそうですね♪
画像提供:南魚沼市観光協会
他にも、与六(直江兼続の幼名)と上杉景勝の妹・桂姫の恋物語をうたった民謡【お六甚句】に合わせて踊る“お六流し”も見どころです。
最終日には約2,000発の花火が!
画像提供:南魚沼市観光協会
最終日の19日(土)には、祭りのフィナーレを飾る花火大会が行われます。
南魚沼随一の規模で、約2,000発の花火が魚野川河畔に打ちあがります!
画像提供:南魚沼市観光協会
花火大会では幅約100mのナイアガラや豪華なスターマインが楽しめますよ♪
「南魚沼市兼続公まつり」の会場へは、車で向かう場合は関越自動車道「六日町IC」より車で約5分、電車で向かう場合はJR上越線「六日町駅」で下車後、東口より徒歩で約5分で行くことができます。
夜空を彩る花火と山にこだまする大音響の競演をぜひご堪能ください!
「新潟県 夏祭り特集」はこちら!
025では、新潟県内の夏祭りをエリアごとにピックアップした特集ページを公開中!
↓お近くで開催される夏祭りをチェックして、お出かけしてみてはいかがでしょうか♪
イベント情報
南魚沼市兼続公まつり
■住所
南魚沼市六日町地区
■開催期間
2025年7月17日(木)~19日(土)
17日12時~22時
18日10時~22時
19日11時~23時30分
※露店営業は各日21時30分まで
※上記時間は、おまつりに伴う交通規制時間を含む
■駐車場
普通車:約500台
大型車:約30台
■電話番号
025-783-3377(南魚沼市観光協会)
大煙火大会
■住所
南魚沼市六日町地区魚野川河畔
■打上予定日時
2025年7月19日(土) 19:30~21:00の予定
■打上数
約2,000発
■駐車場
南魚沼市民会館(予定)
■電話番号
025-783-3377(南魚沼市観光協会)
※各種情報は取材時のものです。最新の情報は公式サイトなどでご確認下さい。