Yahoo! JAPAN

誰にもバレないように『隠れてヨーグルトを食べていた』と思ったら、大型犬が…『想定外の光景』が266万再生「表情がたまらんw」と爆笑の声

わんちゃんホンポ

再生回数266万を記録して話題になっているのは、Instagramアカウント『ゴールデンレトリバー うな(*´˘`*)♡とモンちゃん 日記』に投稿されたある日の光景。こっそりヨーグルトを食べようとしていた飼い主さんが視線を感じて振り向いてみると、そこにはもの言いたげな顔をしたわんちゃんの姿が。投稿には「顔面の訴え強いw」「うなちゃんの顔が可愛すぎますw」といったコメントが寄せられ、話題を集めることとなりました。

こっそりヨーグルトを食べようとする飼い主さん

ある日、家族たちに内緒でこっそりヨーグルトを食べようと思った飼い主さん。冷蔵庫からヨーグルトを取り出し、ヨーグルトを堪能しようとした瞬間…飼い主さんは何やら視線を感じたそう。

一体誰の視線なのか、思わず周囲を見回したといいます。

すると、そこにはゴールデンレトリバーのうなちゃんの姿が。ヨーグルトを独り占めしているところをばっちり目撃されてしまったのでした。うなちゃんのなんともいえない表情を見ていると、思わず笑いがこみ上げてきてしまいます。

うなちゃんのもの言いたげな表情に爆笑w

ヨーグルトをこっそりと食べようとして、うなちゃんに目撃されてしまった飼い主さん。わんちゃんは鼻が良いため、きっとヨーグルトの匂いも嗅ぎつけたのでしょう。うなちゃんのお顔をよく見て見ると、眉間にはシワを寄せ、目はじとっ…と不審のまなざし。まるで「それ、ひとりで食べるの?」とても言いたげです。

あまりにも人間らしいうなちゃんの表情は、たくさんの人に笑を巻き起こすことに。表情豊かなうなちゃんにキュンとしてしまいます。

酸っぱいレモンをかじったうなちゃんは…

うなちゃんが気になってしまうのはヨーグルトだけではないとのこと。普段から人間の食べ物に興味津々で、別の日にはある食べ物を食べさせてあげたのだそう。その食べ物とは、酸っぱい食べ物の代表『レモン』。

酸っぱい味覚に、思わず顔をしかめてしまうのではないか、そんな期待を持ちつつ、うなちゃんがレモンを食べるところを観察してみると…なんと、うなちゃんは美味しそうにレモンをかじっていたのだそう!

どんな食べ物でも、うなちゃんにかかれば美味しくいただけてしまうのでした。

こっそりヨーグルトを食べようとする飼い主さんを見つめるうなちゃんの光景には、「表情が最強すぎて負けました」「飼い主様は無事に食べられたのかな?」「うちの食いしん坊わんこ達も一緒だわ(笑)」という声が寄せられました。

Instagramアカウント『ゴールデンレトリバー うな(*´˘`*)♡とモンちゃん 日記』では、そんな表情豊かなうなちゃんのユーモア溢れた日々の様子が綴られていますよ。

うなちゃん、飼い主さん、この度はご協力いただき誠にありがとうございました!

写真・動画提供:Instagramアカウント「ゴールデンレトリバー うな(*´˘`*)♡とモンちゃん 日記」さま
執筆:伊藤悠
編集:わんちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 沖縄県産フルーツを使った生ジェラート・ジュースはいかが?泡盛ジェラートも驚くほど絶品な「H&Bジェラ沖縄」(那覇市)

    OKITIVE
  2. アルビBB、1シーズンでのB2昇格ならずも「次こそ頂点へ」 長岡市長に健闘報告

    にいがた経済新聞
  3. ミュージカル『サムシング・ロッテン』再演が決定 中川晃教vs加藤和樹の文芸バトル、演出は福田雄一

    SPICE
  4. 優秀PMOとダメPMOの「頭の中」はこんなに違う!思考格差を生むメカニズムを徹底解説

    エンジニアtype
  5. 「民謡の魅力、楽しく伝えたい」三味線や踊り伊賀で習う 西出さん

    伊賀タウン情報YOU
  6. 【魚を食べたい人、必見!頼れるさば缶レシピ】ぱっか~ん!ですぐおかず/さばサンド

    NHK出版デジタルマガジン
  7. 生成AI導入前に知っておきたいコストと期待できる効果とは?

    MONEYIZM
  8. 都内屈指のハナショウブの名所、堀切菖蒲園と都立水元公園で「2025葛飾菖蒲まつり」が5月26日~6月15日に開催

    さんたつ by 散歩の達人
  9. 三浦涼介、藤田玲ら舞台「呪術廻戦」-懐玉・玉折- 全情報が解禁 久保田悠来、前川優希、立花裕大ら出演

    SPICE
  10. だれでも利用可能!大自然に新設された『六甲山クリエイティブラボ』でDIYにチャレンジ♪ 神戸市

    Kiss PRESS