青空自主保育映画とおはなし 11日 福祉センター
園舎を持たず、自然の中で保育する「青空自主保育なかよし会」の3年間を記録した映画『さぁのはらへいこう』が2月11日(火・祝)、鎌倉市福祉センター(御成町20の21)で上映される。
上映後には、なかよし会で40年間、専任保育者として子どもたちを見守ってきた相川明子さんのおはなし会も実施。午前10時からと午後1時30分からの2回開催で、午前は上映中の託児あり(要予約)。前売り1300円。詳細・託児予約は同会ウェブサイトへ。
園舎を持たず、自然の中で保育する「青空自主保育なかよし会」の3年間を記録した映画『さぁのはらへいこう』が2月11日(火・祝)、鎌倉市福祉センター(御成町20の21)で上映される。
上映後には、なかよし会で40年間、専任保育者として子どもたちを見守ってきた相川明子さんのおはなし会も実施。午前10時からと午後1時30分からの2回開催で、午前は上映中の託児あり(要予約)。前売り1300円。詳細・託児予約は同会ウェブサイトへ。
新着記事
“スイカ”がなぜパレスチナのシンボルになったのか?理由を聞いた壇蜜「ああ~!」と納得
ぽっちゃりさんの味方!顔が大きく見えないショートヘア〜2025〜
フジ・メディアHD、フジテレビ問題に「経営刷新小委員会」を設置も年齢層に大竹ら疑問「半数が70台以上。これで大丈夫かなという不安はよぎります」
新広島駅ビル「ミナモア」に3面ライブスクリーンの映画館 広島県初導入
市川團十郎、自宅でたまたまできた“最高傑作”を公開「美味しそう」「食べたい」の声
日向坂46 佐々木久美、多彩な姿で魅せる! 1st写真集 書店別購入特典絵柄 全15種を解禁
雪相撲やそりレース、冬花火も!「寺野遊雪まつり」9日(日)開催
アートに泊まれる!上越市大手町で空き家を活用した民泊利用開始へ
キツネに油揚げをお供え 上越市大和2丁目で「初午祭」
花田虎上の妻、娘と初めて食べた料理を公開「お店の前を通りかかったので入ってみようか?と」