青空自主保育映画とおはなし 11日 福祉センター
園舎を持たず、自然の中で保育する「青空自主保育なかよし会」の3年間を記録した映画『さぁのはらへいこう』が2月11日(火・祝)、鎌倉市福祉センター(御成町20の21)で上映される。
上映後には、なかよし会で40年間、専任保育者として子どもたちを見守ってきた相川明子さんのおはなし会も実施。午前10時からと午後1時30分からの2回開催で、午前は上映中の託児あり(要予約)。前売り1300円。詳細・託児予約は同会ウェブサイトへ。
園舎を持たず、自然の中で保育する「青空自主保育なかよし会」の3年間を記録した映画『さぁのはらへいこう』が2月11日(火・祝)、鎌倉市福祉センター(御成町20の21)で上映される。
上映後には、なかよし会で40年間、専任保育者として子どもたちを見守ってきた相川明子さんのおはなし会も実施。午前10時からと午後1時30分からの2回開催で、午前は上映中の託児あり(要予約)。前売り1300円。詳細・託児予約は同会ウェブサイトへ。
新着記事
ローファーは靴下で遊ぶ! 「ビームス」安武さんにコーデのポイントを教えてもらいました
switchで遊べる「ファミコン」ソフト人気ランキング
高齢者の熱中症対策!夏の介護で介護職が気をつけたいこと
買い物のついでに!!ちょっと疲れたら食べられるアイスやソフトクリーム3選
“毎月10日”に福をつなぐ♪灘区・水道筋商店街の「水道筋えびすまつり」に行ってきた 神戸市
『真っ黒な子犬を飼った』と思っていたら…もはや別の犬レベルな『成長後の激変ぶり』が22万再生「昔も今もめちゃんこ可愛い」「男前」と反響
「善意とビジネス」
「小さい動きで全身筋肉痛…」噂のバー・トレーニング体験
まさかの録音・再生機能も!進化するカプセルトイ
【焼くのやめて正解すぎた!】なすもピーマンも秒で消える!夏野菜が爆ウマ化する漬けレシピ