Yahoo! JAPAN

立川の新しい魅力に出会えるかも?4/1に『国営昭和記念公園 花みどり文化センター』内にオープンした『TiSTORE(ティーストア)』に行ってみた

いいね!立川

4月1日に『国営昭和記念公園 花みどり文化センター』内にオープンした、

立川観光コンベンション協会の新たな情報発信拠点『TiSTORE(ティーストア)』

あわせて読みたい

【開店】4月1日(火)より『国営昭和記念公園 花みどり文化センター内』に、立川観光コンベンション協会の…( https://iine-tachikawa.net/open/135339/ )ポリマーオレンジのはるきち@いーたちポリマーです! 4月1日(火)より「国営昭和記念公園 花みどり文化センター内」に、立川観光コンベンション協会の新たな情報発信拠…

情報発信拠点ってどんなところなんだ?とずっと疑問に思っていた中、

先日ようやく足を運ぶことができました。

さっそく中へ↓

天井が高く、窓も大きいからか、とっても開放的。空調も効いていて涼しい~。

最初に目に留まったのは物販スペース

立川市のキャラクター・くるりんがデザインされた「くるりんスタンド」や、

立川農業ブランドである「立川印」、立川の名産品の愛称である「たちかわのたいこばん」の文字がプリントされたトートバッグやTシャツなどなど

立川にちなんだグッズがたくさん並んでいました。中には初めて見るようなものや、「へぇ~」となるようなものも。

インフォメーションセンターの横には、お菓子やおもちゃ、コーヒーなどが販売されていました。

一休みしたり、遊び道具を買ったりするのにもちょうどいいかもしれません。

また、カフェも併設されていて、

サンドイッチドリンクスイーツが販売されていました。

ビールはすべて瓶。「TACHIHIビール」もありました。

そして気になったのがこれ↓

2000円以上購入するとピクニックセットを貸し出してくれるんだとか!

脇には貸し出し用と思われるレジャーシートとカゴが置いてありました↓

自分でピクニックセットを持っていかなくてもピクニックできちゃうのは嬉しい。

立川の名産品がたくさん並ぶ『TiSTORE(ティーストア)』。

立ち寄ってみると、立川の新しい一面に出会えるかもしれません。

ワークショップも開催しているようです↓

この投稿をInstagramで見る ( https://www.instagram.com/p/DLCCc61vWka/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading )

TiSTORE(@tistore.info)がシェアした投稿( https://www.instagram.com/p/DLCCc61vWka/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading )

TiSTORE(ティーストア)
●ジャンル
立川観光コンベンション協会の情報発信拠点
●営業時間
・カフェスペース
 営業時間 11:00~17:00(11月~2月は16:30まで)
 営業日  毎週木・金・土・日および祝日 ※公園開園日のみ
・ショップスペース
 営業時間 11:00~17:00(11月~2月は16:30まで)
 営業日  公園開園日は全日営業
●所在地
東京都立川市緑町3173 国営昭和記念公園 花みどり文化センター内
●関連リンク
公式サイト( https://tokyo-tachikawa.org/tistore/ )/公式Instagram( https://www.instagram.com/tistore.info/ )
※記事を公開した時点の情報です

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ダイナミックで美味しい!「アメリカンBBQ」!! 間違いなくグルキャンで盛り上がるハズ!

    WEBマガジン HEAT
  2. くら寿司「北海道フェア」のセレクトが好感度高かった / 名高い名産魚より、地味な魚ほど地方特有なオーラが増している説

    ロケットニュース24
  3. 伊賀警察署だより 夏休みにおける少年の非行・犯罪被害防止

    伊賀タウン情報YOU
  4. 創成イースト地区に新カフェ!東京・中目黒に続きオープン…バナナケーキ・カフェラテ人気

    SASARU
  5. 【なぜ?】不人気枠かと思ったカルディの「スパイスバッグ」がまさかのオンライン即日完売! 理由を探ったら納得しか無かった

    ロケットニュース24
  6. 乃木坂46瀬戸口心月、ソロ表紙&巻頭に抜擢!『EX大衆』発売!

    WWSチャンネル
  7. 【2025年7月】マネれば垢抜ける。最高に今っぽいオレンジピンクネイル

    4MEEE
  8. 切って炒めるだけ。【くらこん公式】の「塩こんぶ」の食べ方が本格派でウマいよ

    4MEEE
  9. <近所のゴミ捨て場で>幼稚園のママたちが3時間の立ち話!何をそんなに話す必要があるの?

    ママスタセレクト
  10. 家具職人が作る記憶に残る家具と喫茶。「Creachair」(福岡・福津市)【Oasis〜心の休息地をめぐる旅〜】

    福岡・九州ジモタイムズWish