Yahoo! JAPAN

血圧測定や腸活、アロマテラピーなどで健康を意識、四日市の商店街で「とこわか健活フェスタ」

YOUよっかいち

四日市羽津医療センターのブースで血圧測定をしてもらう森智広市長=四日市市諏訪栄町

 「とこわか健活フェスタ2025 in よっかいち」が11月23日、三重県四日市市の近鉄四日市駅前の商店街であり、健康や美容にかかわる事業所などがブースを出した。健康についての無料の相談もでき、商店街全体を楽しみながら健康を意識するきっかけの場にしようとの企画。諏訪太鼓や合唱などのステージもあり、肩の力を抜いて自分のからだと心をふりかえるひとときになった。

 開会式では実行委員長を務める株式会社藤乃森社長で薬剤師の藤戸淳夫さんが、「39もの会社などが集まってくれました。楽しく過ごしてください」とあいさつ。催しを後援した四日市薬剤師会からは「町の薬局が、病気にならない地域づくりの支援をします」などと、病気にならないように暮らす「健活」の大切さが語られた。

開会式であいさつする実行委員長の藤戸淳夫さん

 すわ公園通りには事業所や病院などがブースを並べて、腸活、肝臓機能、青汁などの健康食品、足の健康、ナチュラルケア、アロマテラピー、低糖質スイーツなど様々な角度から健康づくりを発信。諏訪公園近くにはキッチンカーも出店し、バナナジュースやカレーなど、こちらも健康を意識したメニューを用意した。ステージでは共同地区諏訪太鼓(子ども太鼓)や暁高校合唱部の発表などが披露された。

共同地区諏訪太鼓の子どもたち

 JCHO四日市羽津医療センターのブースでは、血圧測定や健康相談がしてもらえ、森智広市長も血圧を測ってもらっていた。同医療センターは県内各地へ巡回健診車を走らせて健康管理活動をしているが、この健診車の老朽化が進み、近く、1台を更新するためにクラウドファンディングで支援を求めることを計画中だという。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 糸原美波、美脚きわだつボーイッシュカジュアルコーデを披露!!

    WWSチャンネル
  2. おかわり必至です……。「ごぼう」の最高にウマい食べ方みつけたかも

    4MEEE
  3. 使い勝手良すぎ!両手が空くショルダーバッグ5選〜2025年初冬〜

    4MEEE
  4. 大型犬3頭で玄関がぎゅうぎゅう! 帰宅した飼い主さんをちょっぴり寝ぼけまなこでお出迎えする

    いぬのきもちWEB MAGAZINE
  5. 子連れでくつろげる! ホテル併設カフェで味わうパンが主役の朝食【京都市中京区】

    きょうとくらす
  6. 【食べ放題ニュース】チーズ量が“モンスター級”!「激うまピザ食べ放題」がさらに進化したよ~!!【コスパ良し】

    ウレぴあ総研
  7. <イヤミ~な義母>冷凍パイシートはNG?手作りアップルパイにダメだし「ウザッ…」【まんが】

    ママスタセレクト
  8. 『猫吸い』をするときに守るべきルール3つ 愛猫に与える影響や飼い主へのリスクも解説

    ねこちゃんホンポ
  9. 【京都焼肉】肉好き必見!厳選和牛を個室で味わう、祇園で評判の焼肉店「祇園りゅう庵」

    キョウトピ
  10. もう3回も食べてる。【コスモス】人気商品が本気で震えるほどウマいよ

    4yuuu