Yahoo! JAPAN

寒川神社 注連縄を2年ぶり新調 6月30日は「茅の輪神事」も

タウンニュース

1日かけて掛け替えが行われた=寒川神社、6月20日

寒川神社本殿の大注連縄(おおしめなわ)が6月20日、約2年ぶりに新調された。

注連縄とは、神域と現世を区別するもので、悪気が入り込まないよう社殿の入口などに張られるもの。新年に向け秋ごろに新調されることが多かったが、同社では6月30日に行われる「水無月大祓(夏越の大祓)」や7月の浜降祭を新しい注連縄で迎えようと、数年前からこの時期に掛け替えている。

大注連縄はすべて職人による手作業で、約1カ月かけ製作された。長さ約14・5m、重さは1tにおよぶ。

ぐるり厄除け

6月30日(日)午後2時からは、「水無月大祓式・茅の輪神事」が同社境内で開催される。

知らず知らずのうちに身についた罪や穢れを祓い、次の半年間を平穏に過ごせるよう祈念する神事。茅の輪はチガヤと呼ばれる植物で編まれ、その輪をくぐることで無病息災が祈念される。同社境内には、直径2・4mの茅の輪が設置される。

詳細は寒川神社【電話】0467・75・0004へ。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【2024年】札幌の夏の風物詩!無料で楽しめる道新・UHB花火大会が今年も熱い【札幌】

    SASARU
  2. 【動画】大阪三大夏祭り「愛染まつり」始まる 愛染娘が笑顔振りまく

    OSAKA STYLE
  3. 日本ハム公式レシピの「レンジで作れる鶏ハム」ボタンを押すだけで作れるってほんと? と半信半疑で作ってみたら…

    ロケットニュース24
  4. ちゃんみな、ASH ISLANDとタッグを組んだ新曲「20」のミュージックビデオを公開

    SPICE
  5. 上戸彩&岡村隆史 子どもが映画館デビュー「パパの声に気づいて!」 映画『それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン』舞台挨拶

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  6. <フル>岡村隆史の誕生日 ばいきんまんが“生歌”でお祝い 映画『それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン』舞台挨拶

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  7. 【糸島・志摩】思わずカメラを取り出してしまう!?”映え”間違いなしのカフェ「糸島ファームハウスUOVO」

    meets糸島
  8. 【京都】世界遺産・二条城で「NAKED」夏まつり開催!デジタル縁日も

    PrettyOnline
  9. <TM NETWORK 40th Anniversary WOWOW Special Year>メンバー3人によるオリジナルトーク番組を8月から3回にわたって放送・配信決定!9月はMV集も!

    WWSチャンネル
  10. ほぼお店の味だ…!とんかつ「まい泉」の味をおうちで楽しめる「まい泉COOK」が絶品すぎる

    ウレぴあ総研