Yahoo! JAPAN

バイトを始める人必見!年収「103万」「130万」の壁とは?

mymo

今回はアルバイトをしている10代の学生さんから、ときどき耳にする、アルバイト代に関する「103万円」と「130万円」の意味と違いがわからない、との相談がありました。年収における税金と社会保険についてFPの内山さんがお答えします。

《10代大学生アルバイトの方の相談内容》

「学生は103万円まで受け取れるとか、130万まで受け取れるとか、どのような条件などわからないことが多い。また、103万円を超えたらどうすればいいのか。これからの学生生活でとても気になるので聞きたいです」(10代男性)

103万円と130万円。混乱しやすいので、最初に整理しましょう。103万円は税金の話で、130万円は社会保険の話!ここが重要なポイントです。

年間給与103万円を超えると所得税が課せられる

アルバイト先で、店長から「103万円超えないようにね」と声をかけられたり、パートの人が年末に「103万円超えそうなのでシフトを変えてください」という話をしていたり、一度は耳にしたことのある103万円。

これは税金上、一つの節目になるため、意識されることが多い金額なのです。結論から述べると、大事なポイントは2つ!

・年間給与が103万円を超すと、バイトをする皆さんに税金(所得税)が課せられる一つの目安となる
・年間給与が103万円を超すと、皆さんを扶養している人(親御さんなど)の税金負担が大きくなる

アルバイト料は、税務上は給与所得となり、年間65万円までは所得ゼロと見なされます。給与所得控除という一定の控除が65万円まで認められているからです。さらに、納税額を計算する過程で、「基礎控除」といって、私たちの誰もが収入額から「38万円」差し引いて良いというルールがあります。

その合計額が103万円で、計算式にすると下記の通りです。

(給与所得控除)65万円+(基礎控除)38万円=103万円

すなわち、皆さん自身に税金が課せられないギリギリのラインが「103万円」ということです。

また、1人暮らしの学生でも、仕送りをしてもらうなど、親御さんなどに養ってもらっている方が多いと思いますが、親御さんは皆さんを扶養することで税負担が軽減される「扶養控除」を受けることができます。

実は、その目安も年収103万円なのです。

つまり、103万円以上の収入がある場合は自立していると見なされ、親御さんは税金の計算上、皆さんを扶養親族から外さなければなりません。その結果、「扶養控除」が受けられなくなり、親御さんの税負担が増えることになるわけです。

103万円を超えていないのに税金が引かれることも!?

【画像出典元】「iStock.com/liza5450」

ところで、年間103万円を超えていないのに、夏休み中のバイト代から税金が引かれていた、という経験のある方もいるかもしれません。

この原因は「源泉徴収」という仕組みにあります。源泉徴収は正社員のように毎月一定額のお給料をもらっている方から税金を先に差し引き、会社が代わりに納税してくれる便利な制度です。そのため、会社員の方の多くは自分で確定申告に行かなくても良いことになっています。

103万円以下のアルバイトの場合は原則として源泉徴収されることはありませんが、例えば夏休み中に「8月だけで10万円も稼いだ!」のように一定の金額を超えると、社員と同様に見なされて源泉徴収されてしまうのです。

最終的に年間収入が103万円を超えていない場合は、この夏休み期間中に差し引かれた税金はバイト先が年末に調整してくれたり、自ら税務署に行って手続きすれば取り戻すことができます。

130万円の壁を超えると、健康保険証が使えなくなる?

【画像出典元】「iStock.com/takasuu」

一方、130万円と関係があるのは社会保険、特に問題となるのは皆さんが持つ健康保険証です。

この健康保険証のおかげで、皆さんは病院代や薬代が安く済んでいますね。では、この保険証を所有するのにお金を払っている人はいますか?多くの方が払っていないと思います。親御さんが会社員か自営業かで少し話は違いますが、基本的に皆さんは家族の一員として守られ、皆さん自身に保険料負担が生じないような仕組みになっています。この「家族の一員」として見なしてもらえる目安が130万円なのです。

つまり、一般的には130万円を超えるペースで働くと親の保険証が使えなくなり、健康保険料を自分で払わなければならなくなります。ただし、これは学生以外の場合です。よって、将来結婚後にパートをする場合などは意識する必要がありますが、学生アルバイトに関しては130万円の壁は気にしなくても大丈夫です。

【画像出典元】「iStock.com/Kavuto」

学生アルバイトの場合、時給計算で働いた分の全額をもらえることがほとんどです。そのうちの一定額が税金として差し引かれるようになると、皆さんはどう感じるでしょうか?

生活が厳しく感じられるのではないでしょうか?だからといって税金を楽に支払えるほど働いたら、学校に通う時間がなくなってしまいます。

私も学生時代、バイトに没頭した時期がありました。その結果、大学の勉強がおろそかになってしまったという反省もあります。103万円は、皆さんを勉強に気持ちを向けてくれる“壁“だと思って、学業とアルバイト、上手に両立させてください!

※税金・社会保険等簡略化してお伝えしています。詳細は税務署等でご確認ください
※住民税は考慮していません

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <ぼっちの価値観>友だちがいない人って何を楽しみに生きているの?友だち命の人の問いかけ

    ママスタセレクト
  2. ダリアのブーケを並べて新たな世界記録に挑戦しよう! 花のみちでギネス世界記録™町おこしニッポン『~Longest line of bouquets~ (最も長いブーケの列)』 宝塚市

    Kiss PRESS
  3. 【福岡・宗像市】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート 2024年7月6日放送

    旅サラダPLUS
  4. 【宮城・仙台】佐藤仁美さんと巡るゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2024年7月6日放送

    旅サラダPLUS
  5. 俺の極み!北海道グルメ in夕張市

    旅サラダPLUS
  6. 【ウズベキスタン・サマルカンド】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート 2024年7月6日放送

    旅サラダPLUS
  7. 東広島で開かれた義足を使ってスポーツを楽しむ「ギソクの図書館」に65人参加

    東広島デジタル
  8. チャールズ国王、バッキンガム宮殿で英新首相を任命 伝統儀式を執り行う

    Techinsight
  9. 艦船・潜水艦を背景にして打ち上がる注目の海上花火大会 [呉の夏まつり]

    旅やか広島
  10. 早期に全線復旧させSL文化を後世に伝えたい 楽しい鉄道で子どもたちを笑顔に 大鐵の新社長に鳥塚亮さん就任(静岡県島田市)【コラム】

    鉄道チャンネル