Yahoo! JAPAN

革ジャンはどう着こなすのが正解? 「ショット」森田さんの、俺のアメカジルール。

Dig-it[ディグ・イット]

「厳格なルールはなく、自由な着こなしが楽しめる」。それこそがアメリカンカジュアルの醍醐味だ。しかし、日本のアメカジ業界を牽引するキーマンたちは各人各様の“マイルール”を持っている。そこには、旧きよきアメリカンスタイルを“ファッション”として落とし込むためのヒントが詰まっている。

インナーはカットソーサイズや色合わせに注意。ファスナーはトップまでレイヤードバランスを考慮。

4年ほど愛用するライダースジャケットはシープスキンのワンスター。カウハイドやホースハイドのモデルに比べて、柔らかくしなやかでありながら、厚みのある革を使っていること、そして茶芯レザーならではのエイジングが楽しめることが購入の決め手だった。

「ジャケットはフロントファスナーを全閉めで着用することが多いですね。立体的なパターンなので、閉めた際の上部が跳ねるようにデザインされているのがショットの特徴なんです。あとは革ジャンに合わせたシューズの色選びはもちろん、インナーはTシャツを着ることがほとんどですが、ジャケットとの丈のレイヤードバランスは、長すぎず、短すぎず絶妙のバランスを保つことを意識しています。またフェイド感のあるカラーを入れて全体的にブラックのグラデーションができるように統一するのもひとつのテクニックです」

「ショット」ブランドディレクター・森田一成さん|2011年に販売員として入社し、EC事業部を経て、2022年よりブランドディレクターを務める。本来、革は洗うものではないが、自身が所有する革ジャンは、まず洗ってから、オイルよく馴染ませて着用するのが森田流なのだとか。

レザージャケット17万6000円、Tシャツ8250円、パンツ/すべてショット、シューズ/ショット×ブラザーブリッジ

フロントベルトはほとんど閉めることがないためウエスト部分で結んでいる。インナーのTシャツとの丈や色合わせもバランスよくコーディネイトしている。

【おすすめレザージャケット】Schott 217US/シープ ワンスター

不朽の銘作として長い歴史と伝統を受け継いできたショットのワンスターをシープスキンで製作。柔らかな印象のあるシープスキンだが、厚みのある革を使用しているため、着ごたえは充分で体馴染み良いのが特徴。また茶芯レザーを使用しており、着用ごとに表現されるヴィンテージの風合いが楽しめるのも大きな魅力だ。17万6000円

【問い合わせ】
Schott Grand Store TOKYO
TEL03-3464-1913

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 三重県内でインフル「警報レベル」 過去10年で最も早く

    伊賀タウン情報YOU
  2. 【マツキヨ】成分特化系の美容サプリシリーズ「BEAUSTER」全8種が出たよ~。

    東京バーゲンマニア
  3. 「TOEIC300点、成績ほぼ最下位」から22社内定。“普通の大学生”が実施した就活攻略術。

    スタジオパーソル
  4. <旦那は単身赴任>3人の子どもを子育て中のフルタイム勤務、限界…辛すぎるときにやるといいことは?

    ママスタセレクト
  5. 焼け跡から遺体発見 伊賀市治田の住宅火災

    伊賀タウン情報YOU
  6. ももクロ・あーりん、まめっちのお世話をしてあげる優しい姿にきゅん

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  7. ももクロ・あーりん、4人が欲しがった「ピンク担当」を射止めた裏話 「ガッツポーズした」

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  8. ANAブラックフライデー “減額マイル” でハワイや国内全路線へ! ECセールは“最大87%OFF” 、月末は「ANAにキュン!」も特別開催 11/21~

    鉄道チャンネル
  9. 【田上町・湯田上温泉】開湯280年を迎えた歴史ある温泉・湯田上温泉へ行こう

    日刊にいがたWEBタウン情報
  10. ふるさと兵庫100山・有馬富士を望む三田『花山院菩提寺』で紅葉狩りを楽しむひととき 三田市

    Kiss PRESS