Yahoo! JAPAN

100年の歴史を誇るぶどう畑「竜円農園」でぶどう狩りの後♪歩いてすぐの「Café ぶどうばたけ」で絶品スイーツ!(福岡・川崎町)【ふるさとWish】

福岡・九州ジモタイムズWish

■100年以上の歴史!川崎町の「竜円農園」へ
太陽の光をたっぷり浴びて育ったぶどうが実る「竜円農園」。
福岡県田川郡川崎町にあるこの農園に井上桃子リポーターが伺いました!
ぶどう園には、まさに今が旬のぶどうが、収穫の時を待っています。
案内してくれたのは、4代目の竜円 貴和子(りゅうえん きわこ)さんです。
竜円さんは「この農園は大正末期から始めたと聞きますので、おそらく100年以上の歴史がありますね」と語ってくれました。

■甘くてジューシー!希少品種「翠峰」を収穫
「竜円農園」では、今シーズンの収穫体験が始まっています。(2025年8月22日~開始)
・・・ということで、井上リポーターも、ぶどう狩りに挑戦です。
農園では7種類ほどのぶどうが栽培されていますが、まず竜円さんがおススメしてくれたのが「翠峰(すいほう)」という品種です。
果実を守る紙の袋を開けると、姿を現したのは、色鮮やかな黄緑色の果実。その大きさは井上リポーターの顔と同じくらいです。
ずっしり重い一房を手に取り、大粒の実をパクリー。
「うわ、水分が溢れ出しますね!甘い、すごく美味しい!」と、そのみずみずしさに感動している様子でした。

■「クインニーナ」や「ベリーA」など!ぶどうの食べ比べ
続いて「クインニーナ」と「ベリーA」という別の品種の食べ比べです。
並べてみると、色も形も大きさも違うのが良くわかりますね。
「クインニーナ」を試食した井上リポーターは「フルーティーな香りがすごいですね。甘すぎずちょっと酸味がありますね」とコメント。
続いて、この農園で人気の品種だという「ベリーA」をいただきます。
一粒を口にして「こっちはちょっと酸味が強いような気がします!んー!おいしいです!」と感動していました。

■ぶどう畑が目の前!「Cafe ぶどうばたけ」でひと休み
農園のすぐ近くにある「Cafe ぶどうばたけ」では、お食事も楽しめます。
お店の装飾のように実っているぶどうは、本物のシャインマスカットなんです!
大きな窓から光が差し込む店内からは、目の前に広がる美しいぶどう畑を眺めることができます。
採れたての新鮮なぶどうも販売されていて、カフェを楽しんだ後に買って帰る方も多いそうですよ。
先ほどに引き続き、竜円さんにカフェメニューをご紹介していただきます!
まず最初は「ホットサンドプレート」(1250円)です。
おいしそうなホットサンドに一口かぶりついた井上リポーターは「おいしい!キャベツがシャッキシャキでウインナーがジューシー!」と満足そうな表情。

■ぶどうづくし!おしゃれな見た目の「旬のフルーツクレープ」
お食事の後には甘い物をいただきたくなりますよね!・・・ということで、用意してもらったのが「旬のフルーツクレープ」(1600円)です。
もちろん、採れたてのぶどうも使われているほか、リンゴやパイナップルなどフルーツがたっぷり乗っています。
井上リポーターも「お皿でクレープをいただくなんて上品で良いですね」と感激。
スプーンを入れると、クレープの中からさらにぶどうが登場します!
「すっきり爽やかで美味しいですね!このホイップの甘味があることで、よりおいしさが際立ちますし、どちらもおいしさが引き立ち合っています」とコメント。その完璧なバランスに大満足の様子でした。
さらに、プラス200円でベリーAを絞った「ぶどう生ジュース」がついてきます。
一口飲んだ井上リポーターは、「果肉がしっかり入ってて、ぶどうをそのまま食べてる感じです!」とその濃厚さに驚いていました。
「お水もお砂糖も何も入れずに、ブドウだけをスロージューサーで絞りました」と竜円さん。まさに“飲むぶどう”ですね!
この生ジュースは期間限定で、ぶどうがなくなる9月下旬頃までの販売だそうです。
夏休みもあとわずか…。思い出作りに、竜円農園で「ぶどう狩り」と「絶品スイーツ」を満喫してみてはいかがでしょうか。

『竜円農園』&『Café ぶどうばたけ』
インスタグラム:@budou_batake
住所:福岡県田川郡川崎町田原2391-1
電話:0947-85-9840

※営業時間などは変更される場合があります。事前にご確認ください。
※九州朝日放送 2024年8月21日「地元応援live Wish+」の放送内容です。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. セットが楽すぎる!不器用さん向けのボブヘア〜2025年晩秋〜

    4MEEE
  2. 【古町の歴史と共に歩む】老舗「喜ぐち」60年の歴史を綴る、創業者の語り本出版

    にいがた経済新聞
  3. 佐々木彩夏、ライブBlu-ray『AYAKA NATION VIP ROOM A⁺ Special Edition 2024 & 2025』予約開始&ファン投票企画スタート!

    Pop’n’Roll
  4. トキハわさだタウンにある『ピンクラテ』が閉店したみたい

    LOG OITA
  5. 別府市にあるトレーディングカード専門店 『レアル・トマト』が閉店するみたい

    LOG OITA
  6. ひたすらまっすぐ歩く「まっすぐ散歩」で見つけた戦争の記憶【東京都練馬区】

    ローカリティ!
  7. 超ときめき♡宣伝部、エスコンフィールドHOKKAIDOで「超最強 ファイターズver.」披露!清宮FRIENDS-2025-とのコラボも決定!

    Pop’n’Roll
  8. クリスマスは金色コスチューム シナモン&ウィッシュミーメル&キキララのクリスマスマスコット

    あとなびマガジン
  9. 釣りエサの保管がワンプッシュ!『サンカ バンセレーノ』クーラーボックスでもっと快適に

    TSURINEWS
  10. 【アルゼンチン共和国杯】複勝率83.3%舞台で軸はこの馬! GⅠでも好走歴があり能力は最上位【動画あり】

    SPAIA