Yahoo! JAPAN

2025年7月の開運日は!?琉球風水志シウマが教える!ラッキーデー&ラッキーアクションそしてNGアクションは?

OKITIVE

目次:2025年7月の開運日は!? ・人気占い番組にも出演する、琉球風水志 シウマさん ・2025年7月の開運ラッキーデーは? ・2025年7月の開運ラッキーアクションは? ・2025年7月の運気が下がるNGアクションは?

人気占い番組にも出演する、琉球風水志 シウマさん

沖縄テレビで放送中の番組 〜心(くくる)を揺さぶるトレンド情報をくくってお届けする!KUKURU ククル〜 にも出演する、琉球風水志 シウマさんに今月の開運ラッキーナンバーを聞いてみました。 今回は”琉球風水志シウマが教える!”2025年7月のラッキーデー&ラッキーアクション、そして最後にNGアクションもお届けします!

琉球風水志シウマさんは、沖縄県出身の占い師。 琉球風水師の母の影響で姓名判断や九星気学を研究し始め、大学時代から姓名判断や九星気学を学び、のちに独自の占術「数意学(すういがく)」を確立。 こちらは、古来の風水や統計学をベースに、携帯番号や暗証番号、誕生日など身近な「数字」に宿る意味を読み解くもので、現代人にも取り入れやすいラッキーナンバーの開運法として多く注目されています。 得意分野は、数意学を用いた運気診断・開運アドバイスで、特に携帯電話番号の下4桁から性格や運勢を占う手法が人気を集めています。 引越しや間取り選びなどに活かせる琉球風水も得意とし、環境と数字の両面から運気を整えるスタイルを確立しています。全国放送のテレビ番組での占いの的中率の高さも話題となり、著書やYouTubeなど多方面で活躍中です。 数字(ラッキーナンバーなど)と暮らしを結びつけた実践的な占いで、多くの支持を集めています。

2025年7月の開運ラッキーデーは?

目次:2025年7月の開運日は!? ・人気占い番組にも出演する、琉球風水志 シウマさん ・2025年7月の開運ラッキーデーは? ・2025年7月の開運ラッキーアクションは? ・2025年7月の運気が下がるNGアクションは?

―― 7月のラッキーデーを教えてください シウマ 7月のラッキーデーは18日です。 18日は、ポジティブに明るく元気に行動することが開運に繋がっていきます。

シウマ 大安でもあり、悪い影響を与える凶作用がない日なので、自由に行動していけたらなと思います。早起きして、楽しく、その日1日フル稼働するような感じですごすといい日です。

―― なにか新しいことを始めるにも向いている日ということでしょうか? シウマ そうですね。18日は特に「新しいことへの挑戦」とか、いままで「やろうと思ってたけどやれなかったこと」に対して行動するといいと思います。行動を起こすことで、結果どうなったとしても「ちゃんと実になる」という1日になるので、ぜひフル稼働してほしいなと思います。

目次:2025年7月の開運日は!? ・人気占い番組にも出演する、琉球風水志 シウマさん ・2025年7月の開運ラッキーデーは? ・2025年7月の開運ラッキーアクションは? ・2025年7月の運気が下がるNGアクションは?

2025年7月の開運ラッキーアクションは?

―― 7月のラッキーアクションがあれば教えてください シウマ 7月のラッキーアクションは。自分のためになる資格とか、目標へ向けての勉強をしたほうがいいです。 履歴書に書けるような技術を取得するでもいいですし、それに向けて勉強を始めるとすごくいい月になります。 この7月が「六白金星」の月となり、無理やりにでも格を上げるというか、自分自身の質を高める、レベルアップさせるという月になるので、まわりの人に認めてもらえるような資格の取得は、ぜひ実践してほしいなと思います。

―― 特におすすめな資格はありますか。? シウマ 特におすすめなものといえば国家資格です。どこでも通用する資格がいいですね。簿記検定の勉強を始めるとか。資格取得や免許取得もいいと思います。

―― いままで地道にやってきたことを、この7月に合わせて披露するというのも向いてますか? シウマ はい、それも向いてます。ちゃんと必要な場面や場所で発表するのはOKです。「六白金星」の月は、結果主義が強い一面もあるので、結果重視になりがちだからこそ、披露した方がいい月になります。

目次:2025年7月の開運日は!? ・人気占い番組にも出演する、琉球風水志 シウマさん ・2025年7月の開運ラッキーデーは? ・2025年7月の開運ラッキーアクションは? ・2025年7月の運気が下がるNGアクションは?

2025年7月の運気が下がるNGアクションは?

シウマ この7月してはいけないことは「重度なウチナータイム」です。沖縄は車社会で渋滞があるから、なかなか時間調整って難しいとは思うんですけど、約束の時間を守って遅刻も「5分以内」で収めるような行動をする方がおすすめです。

シウマ 本当はしない方がいいのですが、ウチナータイムというのをできるだけ避けて、そこを意識してもらえれば運良くすごせるかなと思います。

おすすめの記事

新着記事

  1. 【ほうれん草1束ペロリ】「ご飯が止まらない」「もう1皿!」って言われた絶品おかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  2. 花總まり・森公美子が初共演し、心を通わす ミュージカル『バグダッド・カフェ』囲み取材&ゲネプロレポート

    SPICE
  3. 京都・銀閣寺エリアの穴場観光スポット アートと日本庭園を堪能「白沙村荘橋本関雪記念館」

    キョウトピ
  4. 現地でしか食べられない!旭川老舗酒造でおすすめのグルメ

    asatan
  5. 自分より小さい先輩犬と遊びたい大型犬→クセが強すぎる『誘い方』に4万いいね集まる「表情最高ww」「奇跡の一枚」と絶賛の声

    わんちゃんホンポ
  6. <非常識な婚活>「誰かいい人を紹介して~」クセ強のオバから要請。協力したくない…【まんが】

    ママスタセレクト
  7. 「対策があるならノーベル経済学賞」高市総理、初の国会論戦での注目点は?

    文化放送
  8. 音楽・スポーツ・グルメなどノエスタで過ごす休日 「ノエスタファミリーフェスティバル2025」 神戸市

    Kiss PRESS
  9. 手島優、結婚3周年を報告し夫へ感謝「日に日に愛情が増すばかりです」

    Ameba News
  10. 朝、ヨーグルトを食べ始めると大型犬の視線を感じて…あまりにも圧が強い『まさかの行動』が話題「人間にしか見えない」「パパの負けだね」

    わんちゃんホンポ