Yahoo! JAPAN

阪急うめだ本店「フランスフェア2025」に約170店舗が集結!アルザス=ロレーヌの食と文化の魅力をたっぷりと♡

anna(アンナ)

anna(アンナ)

阪急うめだ本店9F催場・祝祭広場・阪急うめだギャラリー・アートステージでは、2025年3月20日(木・祝)~31日(月)の期間「フランスフェア2025」を開催します。今回は、隣国ドイツの影響を受け独特の文化を形成するフランス東部の“アルザス=ロレーヌ”をクローズアップ。現地を旅したような気分に浸れる12日間です。

( Index )

アルザス=ロレーヌの美食を味わおう名店のキッシュをお目当てに「ミラベル」を使ったスイーツが登場ノスタルジックな雑貨にも注目

アルザス=ロレーヌの美食を味わおう

anna(アンナ)

イモフ「サンドイッチ(プレーン・バジル・ウコン」1個)各897円 <祝祭広場> ※3月26日(水)~31日(月)※パン職人 ドリアン・キッチンジャー来日

anna(アンナ)

オ・ドゥスール・ダンタン(左)「クグロフシュクレ」(1個)2,592円 [各日限定60]/(右)「クグロフサレ」(1個)2,592円 [各日限定40]<催場> ※パティシエ イゴール・ドゥシンスキー3月20日(木・祝)~25日(火)来日

anna(アンナ)

キルマン「タルトフランベ トラディショナル」(1人前)2,200円 <催場> ※シェフ オリヴィエ・キルマン、セシル・キルマン来日 ※イートイン

隣国ドイツの影響を受けた食文化が育んだ、アルザス独特の郷土食が勢揃い。

フランス全土で開催された「2024年サンドイッチコンクール」で優勝した「イモフ」の「ブレッツェルサンド」や、「2023年クグロフコンクール」で優勝した「オ・ドゥスール・ダンタン」の「クグロフ」など名店の味に注目を。また、“アルザス風ピザ”の「タルトフランベ」が登場。「タルトフランベ」ならではのパリパリ食感を、イートインでいただけます。

アルザスワインバーも登場

anna(アンナ)

全長約170kmのワイン街道を有し、銘醸地としても知られるアルザス。個性が光るワイン(1杯990円〜)と、ワインと一緒にいただきたいおつまみを会場で楽しめます。

名店のキッシュをお目当てに

anna(アンナ)

フロランタン(左)「キッシュ・ロレーヌ」(1個)972円、(右上)「キッシュサーモン」(1個)1,026円、「キッシュオニオン」(1個)864円、(右下)「パテ・ロラン」(1個)994円 <催場> ※パテ・ロランは3月20日(木・祝)~25日(火)、キッシュサーモン、キッシュオニオンは3月26日(水)~31日(月) ※パン職人 アニタ・フロランタン、アドリアン・フロランタン来日

ロレーヌといえばキッシュが有名。「2024年キッシュコンクール」優勝の名店の味わいを楽しんで。ベーコンを使った伝統的な「キッシュ・ロレーヌ」をはじめ、サーモンやオニオンのキッシュ、肉の旨みがぎゅっと詰まった食べ応え抜群の「パテ・ロラン」もお目見えします。

「ミラベル」を使ったスイーツが登場

anna(アンナ)

シュクレ サレ「ヴィジタンディーヌ」(1個)420円 <催場> ※パティシエ ニコラ・キエファー、アナイス・キエファー来日

anna(アンナ)

ジュスティナティ(右)「ミラベル タルトレット」(1個) ※3月20日(木・祝)〜25日(火)/(左)「ミラベル タルトタタン」(1個)各980円 ※3月26日(水)~31日(月)<催場> ※パティシエ ジョナサン・モンテノ来日

anna(アンナ)

ベガフリュイ「ベニエ・アルザシアン」(ミラベル・クエッチ、1個) 各495円、ミラベルスムージー (1杯)785円 <祝祭広場> ※スムージーは3月26日(水)~31日(月)

お菓子の宝庫としても知られるロレーヌ。焼菓子や特産フルーツ「ミラベル」を使ったスイーツを販売します。

「ヴィジタンディーヌ」は、クグロフのような愛らしいかたちのロレーヌ発祥の焼菓子。上品な甘さと香ばしいバターの風味を楽しめます。また日本では手に入りにくい、黄金色と優しい甘さが特徴のロレーヌ特産のフルーツ「ミラベル」を使ったタルトやスムージー、ベニエも並びます。

ノスタルジックな雑貨にも注目

anna(アンナ)

ハンジ「ワイングラス」 2,640円 、「マグカップ」 2,420円、「ポストカード」 各220円、「缶(車)」2,420円~ <祝祭広場>

anna(アンナ)

ポワラーヌ「ポワラーヌ ピュニション」(1缶) 21,600円[限定30]<催場>

anna(アンナ)

リップス「パン・デピス」(1枚)565円 (1箱、3枚入り)1,845円 <祝祭広場>

アルザスの民族衣装の少女を描いた「ハンジ」の可愛い雑貨や、900年以上受け継がれる伝統工芸のスフレンハイム陶器など、手仕事のぬくもりや懐かしさを感じる品も豊富に。

美しい街や民族衣装、アルザシアンの暮らしを描くギィ・ウンテライネールがデザインした「ポワラーヌ」のビスケット缶や、1806年創業の老舗「リップス」の「パン・デピス」も登場します。

「レ・トリプレ みつごちゃん」展も訪れて

anna(アンナ)

アートステージでは、フランスの国民的絵本「レ・トリプレ みつごちゃん」展を開催。約50種類のデジタルプリントアートや絵本、素敵なグッズが勢揃い。入場は無料、展示販売を実施します。

\from Writer/
大人気催事「フランス展」の開催を、楽しみにしている人も多いのでは! 祝祭広場階段下では、コンサートやトークショーも開催するそうなので、何度も足を運んでアルザス=ロレーヌの魅力を満喫してくださいね。

阪急うめだ本店 フランスフェア 2025

期間:2025年3月20日(木・祝)~31日(月)
場所:9F催場・祝祭広場・阪急うめだギャラリー・アートステージ 
※25日(火)と催し最終日は17:00終了 
※一部、フランス以外の国(地域)で生産または原材料を使用した商品もあります。
※諸事情により出店や実演者の来日が中止となる場合があります。

※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

写真/阪急阪神百貨店 文/谷尻知子

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 朝イチ更新!4コマ漫画『ここだけのふたり!』娘の前で常にかっこよくあるために…

    ふたまん++
  2. 朝イチ更新!4コマ漫画『かりあげクン』貝がらに耳を当てると…

    ふたまん++
  3. 【日本純喫茶紀行】温かい昭和の雰囲気が色濃く残る最高の純喫茶 / 愛知県名古屋市港区の「純喫茶マラガ」

    GOTRIP! 明日、旅に行きたくなるメディア
  4. 「切り返したら腕相撲に負けるイメージで右腕を外旋させる」切り返しの超基本【アマチュアが知らないゴルフの超基本】

    ラブすぽ
  5. 【住宅ローンの現実】34歳、世帯年収900万。ローン3,000万は妥当ですか?【FPが解説】

    4yuuu
  6. 「アイラップ」がもっと使いやすくなる“意外なグッズ”とは→「組み合わせるの?」「即マネします」

    saita
  7. 【セザンヌ】とんでもなく垢抜ける……。!660円で買える「優秀リップ」

    4MEEE
  8. 【黒スカート】持ってる人、マネしてみて!50代向けの晩春コーデ5選

    4yuuu
  9. 久松山の絶景が広がる日本茶カフェ。本格的なお抹茶や濃厚な抹茶タルトも絶品!|鳥取市

    na-na
  10. 服に“お好み焼き”のにおいが…! 「服についたにおい」をすばやく消す4つの方法「知っておくと便利」

    saita