Yahoo! JAPAN

相模女子大 違いや同じ 交流で感じて インクルーシブな学びの場が6年目

タウンニュース

盛り上がりを見せた趣味披露の場

障害が有る無しに関わらず学ぶ楽しみの場を提供する生涯学習講座「大学で学ぶ楽しみ発見セミナー」が9月28日に相模女子大学で開講した。特別支援学校高等部を卒業した知的・発達障害のある若者に大学で学びの場を作ろうと、同大学では6年前から実施している。

当日は知的・発達障害のある人なども含め中学生から30代まで約30人が参加。第1部では同大学の井坂聡教授によるカメラ撮影技術の講義、第2部では特別支援学校高等部卒業生で現在IT企業に勤める男性の話を聞く就労ワンポイント講座、第3部では「私の趣味自慢タイム」と題したワークショップを行った。

趣味自慢タイムでは各テーブルでアイドルの「推し活」や交通ICカードの履歴収集など、それぞれの趣味を披露。平塚市から参加した大木知幹さん(27)は「自宅から機材を持ち込んだDJを披露したらかなり反響が良かった。アニソンや猫、みんなの趣味の話が聞けて面白かった。また参加したい」と感想を話した。

この事業が始まったのは2019年。同大学人間心理学科の日戸由刈教授の元に、当時、横浜市立若葉台特別支援学校(横浜わかば学園)で教諭を務めていた川口信雄さんが「卒業生の中には、本当は大学で学びたいという声が少なくない。知的・発達障害の若者と学生が一緒に学ぶ場を作ることはできないか」と相談したことがきっかけ。2021年度から国から委託を受けた相模原市との連携事業として実施している。

現在、この事業の企画運営を行うのは同ゼミ生や卒業生、横浜わかば学園の卒業生らだ。全4回にわたる講義の内容決め、当日の様子の動画撮影や参加者への取材、発信などを行っている。

昨年から参加する丹沢桜子さん(4年)は「(当事者と)始めはコミュニケーションが難しいのかなと思ったけど、全く問題ない。むしろ自分たちより積極的に意見を伝えている」と話す。同事業のコーディネーター役を務める武部正明准教授は「学生たちは違和感を感じることもあると思う。逆に自分と同じ部分やリスペクトできる部分を一緒に話すことで自分が感じるとることが大切」とプログラムの意義について話す。

今後のセミナーは10月12日、11月9日、12月7日に開催される。参加申し込みは同大学へ。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【松山市・自然をほおばるsola】おいしくて体にやさしい 旬を意識したこだわり

    愛媛こまち
  2. 【中国へ行きたい君へ】「中国で現金は使えない?」「外国人でもモバイル決済できる?」… 答えは “半分ホントで半分ウソ” だよ!

    ロケットニュース24
  3. 大阪で勝手に万博前夜祭『YAPPA!好きやねん OSAKA』を開催 KIRA、はるな愛、ET-KINGらの出演が決定

    SPICE
  4. CANDY TUNE、きゅるりんってしてみて、「Yahoo!検索大賞2024」ネクストブレイクカテゴリーにランクイン!

    Pop’n’Roll
  5. 【SSPW12・5後楽園ホール大会】2人目の“女性版タイガーマスク”がデビュー! タイガー・クイーンと組んでジャガー横田の女子タッグ王座にいきなり挑戦 さらに王者・日高郁人と挑戦者・関札皓太が決戦への意気込みを語った!

    SPICE
  6. 『フランス革命』ギロチンに処されたロラン夫人 ~美貌と知性を備えた悲劇のヒロイン

    草の実堂
  7. AstroXとJAXA、気球用プラットフォームの懸垂型姿勢制御装置の共同研究・開発へ

    DRONE
  8. 【興味深い】Z世代が選ぶ「2024年下半期トレンドランキング」が発表される → おっさんたちの反応は?

    ロケットニュース24
  9. 期間限定で梅田に出店!「赤福ぜんざい」を大阪で味わえるチャンス

    PrettyOnline
  10. お店顔負けじゃん。【森永公式】の「ホットケーキミックス」の食べ方がウマい

    4MEEE