材料3つを切って揉むだけ。【ふじっ子公式】の「塩こんぶ」の食べ方が最高にウマいよ
公式サイトで紹介されていた「ふじっ子の簡単浅漬け【業務用】」が美味しそうだったので、晩ごはんの一品に作ってみました。 レシピ引用元:https://www.fujicco.co.jp/recipe/detail_905.html
ふじっ子公式の「ふじっ子の簡単浅漬け【業務用】」のレシピ
材料
ふじっ子塩こんぶ3g
キャベツ 1枚
きゅうり 1/3本
ふじっ子の塩こんぶを使った浅漬けが簡単そうだったので挑戦してみました。
材料が少ないところや火を使わないところが嬉しい♪
ポリ袋を活用するので洗い物も削減できそうです。
今回はにんじんがなかったので、使わずに作っていますよ。
さっそくレビューをご覧ください♡
作り方①
キャベツは一口大にカット!
作り方②
きゅうりは輪切りにしてくださいね。
作り方③
ポリ袋にキャベツ、きゅうり、塩こんぶを入れてよく揉みましょう。
しんなりしてきたら完成です。
実食
塩こんぶの味がしっかりとついていて最高に美味しい♡
シンプルな味だからこそ飽きずに食べられますよ。
キャベツやきゅうりの食感も楽しめますよ。
評価
ふじっ子公式の「ふじっ子の簡単浅漬け【業務用】」のレシピ
評価:★★★★★
材料3つを切って揉むだけの超簡単レシピ!
しかも、ポリ袋を使うので簡単&洗い物の削減までできるのがポイントです。
味付けは塩こんぶだけだから、失敗せずに作れるのも嬉しいですよね。
公式の情報によると、みょうがや生姜を入れても美味しいのだそう♪
みなさまも作ってみてくださいね。