Yahoo! JAPAN

篠原中で横浜市長選の模擬投票 理想の街を考える

タウンニュース

投票用紙を投函する児童

篠原中学校(浜崎利司校長)で3月3日、港北区総務部統計選挙係による出前授業が行われた。

社会科の授業の一環で3年生約210人が対象。自分が住む横浜に関心を持つこと、授業での学びと世の中をつなげることを狙いとしている。

各クラスの代表が1人ずつ候補者となり、政策を演説。市の課題やカジノを含む統合型リゾートの誘致、市立中での全員給食の賛成・反対や意見、横浜市をどのような街にしたいかなどを述べた。市の人口グラフを引用して、少子化が課題だと訴える「政党」や、他県が実施している「子ども医療費の無料化」によって人口増加率が上昇した例を用いて横浜市にも取り入れようと発表する「政党」などが見られた。

演説の後は、模擬投票を実施。実際の投票と同様に、投票用紙に候補者名を記入して投票箱に投函し、集計後に当選者が発表された。

3年生の山口連太郎さんは「自分が納得する人に投票して、自分の意見を政治に反映させることの重要性を学んだ。みんなが住みたい、住みやすい横浜になってほしい」、高野幹太さんは「選管の方に協力していただき貴重な経験ができた。一票の大切さを知り、有権者になったら実際に投票に行こうと思った」と話した。

統計選挙係の金川亜椰さんは、「市の情報を調べて演説を考えていただいた。今後も、横浜に興味を持ち続けてほしい」と期待を寄せた。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【伊佐錦】大口酒造‐鹿児島県 ー おいしい焼酎で、会いましょう。

    酒蔵プレス
  2. どちらかしか観ていなくても大丈夫!『爆上戦隊ブンブンジャーVSキングオージャー』に向けて、2戦隊の振り返り&注目ポイントを紹介!

    アニメイトタイムズ
  3. 紅茶なのにカプチーノ? 話題の新感覚ティーが西宮『ムレスナティーハウス 総本店』にて誕生 西宮市

    Kiss PRESS
  4. あのスタジオが大丸神戸店にやってくる!? 「世界ふしぎ発見!展 in 神戸」 神戸市

    Kiss PRESS
  5. 【食べ放題ニュース】「時間無制限の串あげ食べ放題」が神コスパ! GW限定のプレミアム仕様がさらに凄い!!

    ウレぴあ総研
  6. 【大阪・関西万博】スマホの電池が切れそうなら吉本興業のパビリオンへ!笑いとバッテリー、Wでチャージ!

    anna(アンナ)
  7. 実家にいる『毛が伸びた犬』をトリミングした結果…衝撃的な『まさかのビフォーアフター』が34万再生「遭遇したら絶対笑う」「可愛いww」

    わんちゃんホンポ
  8. <義父に弁償10万!?>電車好きの息子が義父の部屋へ……「うわ~ん」何が起きた!?【まんが】

    ママスタセレクト
  9. 発達障害息子が中学校で運動部デビュー!遅刻や忘れ物、思春期ならではの友達関係はどうだった?

    LITALICO発達ナビ
  10. 【入浴剤】『バブ モンスターバブル MEGA級 マーブル泡』なら、銀河系に入っていくようなお風呂で春の疲れを吹き飛ばす!

    特選街web