夏野菜のシンプルレシピ「ズッキーニとかじきのステーキ」
縦半分に切ったこんがりズッキーニがインパクト大!めかじきと一緒に焼けば、満足感のあるごちそうになります。
ズッキーニとかじきのステーキ
【材料】(2人分)
ズッキーニ 2本, めかじき 2切れ, にんにく 1かけ分, 塩, オリーブ油, 黒こしょう
【つくり方】
1. めかじきは表面の水けを拭き取り、塩小さじ1/3を全体にふって軽くすり込む。10分間ほどおき、もう一度水けを拭き取る。
2. ズッキーニは縦半分に切り、切り口に塩少々をすり込む。
3. フライパンにオリーブ油大さじ2とにんにくを入れて弱火にかけ、にんにくがこんがりとしたら取り出す。
4. 【3】のフライパンにズッキーニを切り口を下にして入れ、弱めの中火で焼きつける。こんがりとしてきたら上下を返して少し寄せ、あいたところにめかじきを加えて一緒に焼く。めかじきの側面の色が厚みの半分くらいまで変わってきたら、上下を返して焼く。火が通ったら、器に盛って黒こしょう少々をふり、【3】のにんにくを散らす。