Yahoo! JAPAN

ピッツェリアGG 鎌倉

湘南人

鎌倉駅から歩いてほど近く、由比ガ浜の一角に、本場ナポリの空気をそのまま持ち込んだようなピッツェリアがあります。店名は「ピッツェリア GG 鎌倉」。ナポリ方言の “Guaglione(ワッリョーネ)”=若者を意味する言葉から名付けられました。イタリアでは友人同士が気軽に掛け合う言葉で、オーナーがその響きに惚れ込み、店名に採用したそうです。

ナポリでの衝撃、そして修行の日々

オーナーがピッツァに出会ったのは、大学の卒業旅行で訪れたナポリ。わずか90秒で焼き上がる一枚のピッツァに圧倒され、「自分もやりたい」と一念発起しました。卒業後、単身ナポリへ渡り、約2年間本場でみっちりと技を磨いたそうです。

帰国後は「ピッツェリア GG 吉祥寺」を立ち上げ、その後、父親の故郷でもある鎌倉に2号店をオープン。幼い頃から親しんだ土地で、ナポリの味を届けています。

広々と温かみのある店内

店内は56席 と広々。温かみのある内装で、女性一人でもファミリーでも入りやすい雰囲気です。テーブルや装飾品はすべて本場ナポリのものを使用し、鎌倉にいながらナポリ旅行の気分を味わえます。

職人が生み出す“本物”

店のこだわりはとにかく「ナポリと同じピッツァを出す」こと。生地は油を使わず、手で叩いて伸ばす伝統製法。縁はふっくらと立ち上がり、中央は薄く軽やかで、食べやすくヘルシーです。
オーナーはナポリピッツァ職人世界大会で個人4位、日本代表として2位に輝いた実力派。ミシュランガイドや「50 Top Pizza」にも掲載されるなど、その腕前は国内外で高く評価されています。さらに、ナポリピッツァ職人協会や真のナポリピッツァ協会の役員も務めるほか、日本大会では従業員たちが優勝を果たすなど、チーム全体としても輝かしい実績を持っています。

おすすめは「ミニトマトとサラミのサンタアナスターシア」

オーナーのおすすめは、修行先でよく食べていたという「ミニトマトとサラミのサンタアナスターシア」(税込2,800円)
甘みが際立つアイコトマトと塩気の効いたサラミのバランスが絶妙なバランス。
ふっくらとした縁の香ばしさと中央の軽やかな食感が一体となり、口の中で素材の味わいが豊かに広がります。オーブンから出された熱々を頬張れば、トマトのジューシーさとサラミの旨味が絡み合い、ナポリで味わう本場のピッツァそのものを楽しめます。

メニューにはこのほかにも、定番の「マルゲリータ」や、ピッツァ世界大会にも出場した「ポポロ」など、魅力的なピッツァがずらり。
その日の気分に合わせて選べる、豊富なラインナップも大きな魅力です。

さらに平日にはランチセットも用意されており、好きなピッツァを選ぶと、その値段でドリンクとドルチェがついてくる嬉しいサービスがあります。この日は自家製ティラミスがセットになっていて、食後のひとときまで本格的なナポリの味を満喫できました。

まとめ

揚げ物とピッツァだけのシンプルなメニューはナポリ流。食材や道具も現地から取り寄せており、ここに来れば鎌倉でナポリの空気を味わえます。
鎌倉散策の合間に、ぜひ“世界レベル”のナポリピッツァを味わってみてください。

最寄り駅
JR横須賀線, 鎌倉駅

住所
〒248-0014 神奈川県鎌倉市由比ガ浜2丁目9-62 フォーラムビル 1階

駅徒歩
JR鎌倉駅から徒歩8分

営業日
月曜日, 火曜日, 水曜日, 木曜日, 金曜日, 土曜日, 日曜日

営業時間
平日:11:30-16:00、17:30-21:30、土日祝:11:30-16:00、17:00-21:30

営業時間詳細
ランチ:11:30-16:00(L.O.:15:20)、平日ディナー:17:30-21:30(L.O.:20:50)、土日祝ディナー:17:00-21:30(L.O.:20:50)

定休日
不定休

予約
電話予約

電話番号
046-733-5286

受付開始
登録なし

受付終了
登録なし

予算(下限)
2000

予算(上限)
3000

支払い方法
現金, クレジットカード, 電子マネー

席数
56席

席の種類
テーブル席

個室
無し

貸切
不明(店舗にお問い合わせください)

喫煙可否
全席禁煙

駐車場
無し

設備・サービス
オシャレな空間, 落ち着いた空間

コース内容
無し

ドリンクメニュー
ビール, ワイン

利用シーン
ランチ, ディナー, デート, 家族, 友人, お一人様, 女子会

アクセス

サービス
テイクアウト

お子様連れ
可能

公式サイト
https://www.instagram.com/pizzeriagg__kamakura/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「仕事帰りの1時間勝負!」衣浦港の橋脚シーバスゲームで2連発【愛知】

    TSURINEWS
  2. 国際通り裏、リーズナブルな隠れた名店「パーラーアスナロ」でしっぽり飲む夜~キャンヒロユキの「とー、飲み歩きやってみよう」〜

    OKITIVE
  3. 「シマアジ出るか!?」南房シマアジ五目釣りで多彩釣果【安田丸】仕掛け微調整が奏功

    TSURINEWS
  4. キャラメルポップコーン×スパイシースナック!1袋で2つの味が楽しめる新商品が登場

    おたくま経済新聞
  5. ディズニーストーリービヨンド第3弾は「パラッツォ・カナル」全20話をYouTube&東京ディズニーシー園内で楽しむ

    あとなびマガジン
  6. 秋の古民家に響く、鍵盤楽器と打楽器のアンサンブル 11月3日 竈の家で音楽会

    YOUよっかいち
  7. 【夫婦、小さなすれ違い…】「お皿、片付けといて」解釈違い…!【まんが】#ママスタショート

    ママスタセレクト
  8. 「ミニーのファンダーランド」東京ディズニーランドで2年ぶり開催 夜の「ファンダーナイト」も

    あとなびマガジン
  9. 手塚治虫の世界と香るコーヒーのひととき 「ジャパンコーヒーフェスティバル2025 in宝塚」 宝塚市

    Kiss PRESS
  10. 【このかぼちゃ料理、作ったら秒で消えるぞ】「この味付け、マジで天才」気づいたら鍋が空っぽ!かぼちゃの簡単煮物レシピ

    BuzzFeed Japan