Yahoo! JAPAN

【2025】和歌山のコスモス畑おすすめ9選!見頃や穴場スポットも紹介

PrettyOnline

【2025】和歌山のコスモス畑おすすめ9選!見頃や穴場スポットも紹介

和歌山にはコスモスの花が楽しめる場所がたくさんあります。数ある和歌山のコスモススポットから、道の駅や牧場などバリエーション豊かに厳選しました。

●秋らしい景色を楽しみたい
●和歌山の秋を満喫したい
●この時期ならではの絶景に出会いたい

今回ご紹介する和歌山のコスモススポットをぜひチェックしてみてください。おでかけの際には、カメラの充電と歩きやすい靴をお忘れなく♪

※店舗や施設の営業時間・定休日等、イベントの開催情報、植物の見頃期間は変更になる場合があります。ご利用の際は事前に店舗・施設へご確認ください

和歌山でおすすめのコスモス畑9選

1.【和歌山市】道の駅 四季の郷公園

四季折々の花や植物が鑑賞できる「道の駅 四季の郷公園」(和歌山県和歌山市明王寺)。のんびりとお散歩ができるおすすめの公園で、入場料・駐車場どちらも無料。秋になると園内の北側でコスモスが咲き誇り、美しい絶景が楽しめます。

コスモスの花言葉は「乙女の真心」「調和」「謙虚」。ピンクや白色に咲く可愛らしいコスモスは、眺めているだけで癒されます。園内に隣接されている「火の食堂・水の市場」ではグルメやお買い物も楽しめるので、合わせて立ち寄ってみてください。

【コスモスの見頃】
10月頃

【入園料】
無料

○スポット情報
スポット名:「道の駅 四季の郷公園」
住所:和歌山県和歌山市明王寺479-1
アクセス:和歌山電鐵「伊太祈曽駅」徒歩20分
営業時間:平日10:00~17:00、土日祝9:00~17:00
定休日:12月30日~1月3日
電話番号:073-478-0070

2.【岩出市】和歌山県植物公園 緑花センター

四季折々の花や緑に囲まれた「和歌山県植物公園 緑花センター」(和歌山県岩出市東坂本)。広々とした園内で自然の美しさを感じながら、癒しのひと時を過ごすことができるスポットです。入園料無料、駐車場完備。同園のコスモスは毎年10月下旬〜11月中旬頃が見頃となっています。

同園自慢のパノラマ花壇で見られるコスモスは、目を見張るものがありますよ! さまざまな種類の花を同時に鑑賞できるのは、四季折々の花が見られる同園ならでは。コスモスと同じ時期に咲くケイトウも華やかな色合いでとっても可愛いですよ。園内で見られる花や緑の情報は公式サイトから要チェック。

【コスモスの見頃】
10月下旬 ~11月中旬

【入園料】
無料

○スポット情報
スポット名:「和歌山県植物公園 緑花センター」
住所:和歌山県岩出市東坂本672
アクセス:JR「岩出駅」から市バス「緑花センター・根来公園墓地前」下車徒歩約3分
営業時間:9:00~17:00(入園は16:30まで)
定休日:火曜日(祝日の場合翌平日) ※7~9月は火・水曜日
電話番号:0736-62-4029

3.【海南市】黒沢牧場

「黒沢牧場」(和歌山県海南市上谷)は、広い敷地内に放牧されている牛たちの群れが見学できるだけでなく、アスレチックやドッグラン、ゴルフ、芝滑りなども楽しめる総合レジャー施設です。牛たちとの距離がとても近いことがポイント。搾乳時間になると、文字通り牛歩で牛舎に集合する牛の群れを間近で見学することができますよ。

敷地内には季節に合わせたお花が植えられており、秋はたくさんのコスモスが来場者の目を楽しませてくれます。牧場の緑色と柔らかなピンク色のコスモスがよく合います。牧場内のミルク工房で買った美味しいソフトクリームを食べながら、のどかな景色を楽しむのはいかがでしょうか。牧場内は傾斜があるため、履きなれた歩きやすい靴でのおでかけがおすすめです。

【コスモスの見頃】
10月初旬〜中旬

【入場料】
大人:400円
子供(3歳児~中学生):200円

○スポット情報
スポット名:「黒沢牧場」
住所:和歌山県海南市上谷603
アクセス:阪和自動車道「海南東IC」から車で約30分
営業時間:9:00~17:00
定休日:無休(悪天候を除く) ※ドッグランは火曜日・水曜日定休
電話番号:073-487-1677

4.【橋本市】万葉の里

和歌山県と奈良県の県境にある橋本市にある「万葉の里」(和歌山県橋本市隅田町真土)は色鮮やかなコスモスが鑑賞できるスポットで、毎年見頃の時期には県外から足を運ぶ方もいるのだそう。入場料・駐車場どちらも無料です。

自然豊かでのんびりとした街にある「万葉の里」で咲いているコスモスは、見ているだけで心を和ませてくれます。徒歩圏内には“飛び越えるようにわたること”が名前の由来となった観光スポット「飛び越え石」もあるので、コスモス鑑賞と合わせて立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

【コスモスの見頃】
10月

【入園料】
無料

○スポット情報
スポット名:「万葉の里」
住所:和歌山県橋本市隅田町真土337
アクセス:JR「隅田駅」徒歩約15分
営業時間:24時間
定休日:なし
電話番号:0736-33-3552

5.【有田川町】鷲ヶ峰コスモスパーク

標高586メートルの高台に広がる「鷲ヶ峰コスモスパーク」(和歌山県有田郡有田川町長谷)。コスモスの絶景がまるでピンクの絨毯のように美しく、人気の高いスポットなのだそう。毎年たくさんの方が鑑賞を楽しみにしており、フォトスポットとしてもSNSで注目されています。

同園は高台にあるため車での来園がおすすめ。秋晴れの日には青空と色鮮やかなコスモスのコラボレーションが楽しめます。眼下には四国まで見渡せるほどの絶景が広がっており、まるで天空のお花畑にいるような気分に! 

道中は道幅が狭い場所もあるため、対向車には要注意。公式サイトでおすすすめルートもご紹介しているので、来園の際は参考にしてみてください。

【コスモスの見頃】
9月末〜10月中旬

【入園料】
無料

○スポット情報
スポット名:「鷲ヶ峰コスモスパーク」
住所:和歌山県有田郡有田川町長谷244-2
アクセス:阪和自動車道「有田IC」から車で約30分
営業時間:24時間
定休日:なし
電話番号:0737-52-8562

6.【日高川町】チョコっと農園

大阪に本社を構えるチョコレートメーカー「株式会社たにぐち」の日高川工場裏にある「チョコっと農園」(和歌山県日高郡日高川町和佐)。広い園内には一面にコスモスが咲いており、風に揺られる絶景に癒されること間違いなし。

園内にはコスモス観賞用の通路を設けており、秋の絶景を眺めながら時間を忘れてゆったりと過ごすことができます。阪和自動車道「御坊南IC」から車で約5分の場所にあり、関西圏からの交通アクセスも良好。

【コスモスの見頃】
10月上旬〜下旬頃

【入園料】
無料

○スポット情報
スポット名:「チョコっと農園 」
住所:和歌山県日高郡日高川町和佐1030-1
アクセス:阪和自動車道「御坊南IC」から車で約5分
営業時間:24時間
定休日:なし

7.【田辺市】新庄総合公園

約23ヘクタールと広大な「新庄総合公園」(和歌山県田辺市たきない町)は、花・芸術・音楽と集いをテーマにしており、自然と文化を感じられる和歌山の都市公園。春はネモフィラ、秋はコスモスなど四季の花を鑑賞することができ、入場料無料、駐車場も完備されています。

同園では毎年10月下旬〜11月上旬に「コスモスまつり」が開催されており、フリーマーケットや記念写真のプレゼントも。お散歩をしながらコスモスを鑑賞したり、ベンチに座ってのんびりとした時間を過ごすことができそうです。

【コスモスの見頃】
10月下旬~11月上旬

【入園料】
無料

○スポット情報
スポット名:「新庄総合公園」
住所:和歌山県田辺市たきない町24-16
アクセス:JR「紀伊田辺駅」から明光バス「新庄病院前」下車徒歩5分
営業時間:24時間
定休日:なし
電話番号:0739-26-9966

8.【那智勝浦町】狗子ノ川のコスモス畑

※画像はイメージ

最寄りのバス停「狗子の川」から徒歩すぐの場所にある「狗子ノ川(くじのかわ)のコスモス畑」(和歌山県東牟婁郡那智勝浦町狗子ノ川)。毎年10月下旬〜11月上旬頃に美しいコスモスが咲いています。

広さはないもののコスモスの本数が多いため、色鮮やかなコスモスの絶景が楽しめるはず。地元の方にとってはお散歩ができる憩いの場、県外の方にはドライブの道中など気軽に立ち寄ってほしいおすすめのスポットです。

【コスモスの見頃】
10月下旬〜11月上旬

【入園料】
無料

○スポット情報
スポット名:「狗子ノ川のコスモス畑 」
住所:和歌山県東牟婁郡那智勝浦町狗子ノ川
アクセス:JR「那智駅」から熊野御坊南海バス「狗子ノ川」下車徒歩すぐ
営業時間:24時間
定休日:なし

9.【上富田町】市ノ瀬コスモス園

和歌山ではコスモスが見られるスポットがいくつかありますが、「市ノ瀬コスモス園」(和歌山県西牟婁郡上富田町市ノ瀬)は桜・コスモスの名所として人気のあるスポットです。地元の方々が愛情を込めてお世話をしており、毎年10月中旬〜11月初旬に見頃を迎えます。

「市ノ瀬コスモス園」は富田川河川敷の畑に広がっており、涼しい風を感じながら綺麗なコスモスが鑑賞できるスポットです。ピンクだけでなくイエローやオレンジなど、さまざまな色合いのコスモスに癒されてみてはいかがでしょうか。

【コスモスの見頃】
10月中旬〜11月初旬

【入園料】
無料

○スポット情報
スポット名:「市ノ瀬コスモス園」
住所:和歌山県西牟婁郡上富田町市ノ瀬1627-7
アクセス:JR「紀伊田辺駅」から龍神バス「紀伊市ノ瀬」下車徒歩約15分
営業時間:24時間
定休日:なし
電話番号:0739-47-0550

和歌山のコスモススポットで秋遊びを楽しもう

たくさんある和歌山のコスモススポットを紹介しました。風にゆらゆら揺れるコスモスの姿はとてもメルヘンチックですよね。白や淡いピンク、濃いピンクなどのグラデーションは写真に収めてもとってもきれいです。開花情報をこまめにチェックして、満開時期を狙ってみてください♪

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 阪急うめだ本店限定イベント「ビスキュイテリエ ブルトンヌ」から8種のフィナンシェが登場!

    anna(アンナ)
  2. 奇妙な見た目&特異的な深海ザメ<ラブカ>の魅力 生体・標本が見られる場所とは?

    サカナト
  3. これであなたも目利き! 「Lee」の古着の価値を見極めるタグ判別ガイド

    Dig-it[ディグ・イット]
  4. 桃園運動場で「本気の大運動会」開催 1500人が参加した親子で挑む運動会?【北九州市八幡東区】

    北九州ノコト
  5. 【鎌倉 グルメレポ】鎌倉プリンスホテル - 月夜に酔いしれる、期間限定の「ほろ宵月バー」体験

    湘南人
  6. 「恋愛は効率か、それとも不要か?」タイパ世代に広がる新しい恋愛観。20代で結婚相談所に登録も

    コクハク
  7. 「息子の結婚相手はこんな人がいい!」8人の姑が“理想の嫁像”とリアルな本音をガチ告白

    コクハク
  8. 【10/10開始】10月はガストへ行け!まさかの「33%OFFクーポン」配布で人気メニュー10品が激安だよ!!【必見】

    ウレぴあ総研
  9. 深夜のペットカメラに映った『ネコ』を見たら…『まさかのポーズ』に爆笑の声続出「腹筋使ってるw」「ピラティスかなw」と1万いいね

    ねこちゃんホンポ
  10. 【高知グルメ】高知城を眺めながら至福のモーニングが楽しめる「珈琲館 イストワール」地元タウン誌おススメ情報

    高知県まとめサイト 高知家の○○