Yahoo! JAPAN

関西で過去最大規模!「蜷川実花展」京都市京セラ美術館にて開催

PrettyOnline

関西で過去最大規模!「蜷川実花展」京都市京セラ美術館にて開催

2025年1月11日(土)~3月30日(日)まで、「蜷川実花展 with EiM:彼岸の光、此岸の影」が「京都市京セラ美術館」(京都府京都市左京区岡崎円勝寺町)にて開催されます。

関西で過去最大規模の「蜷川実花展」京都で開催

(c)mika ninagawa, Courtesy of Tomio Koyama Gallery

蜷川実花氏および、データサイエンティストの宮田裕章氏ら各分野のスペシャリストによる「クリエイティブチームEiM(エイム)」として挑む展覧会。
蜷川氏が京都の街に感じた“異界につながる穴があるような感覚”からインスピレーションを受けて作品を制作。
生と死や光と影などの相対するものの境界線を感じられる展覧会を作り上げました。
約4,000本の彼岸花からなる作品や、10万個のクリスタルを手仕事で紡いだ作品など、スケール感のある作品が集まり、「京都市京セラ美術館」でしか体験できない展覧会となっています。

作品の余韻を楽しめるグッズも

「BUNZABURO プチバッグ」(3種・各12,100円)

会場内の特設グッズショップには、京都のメーカーとのコラボグッズや会場でしか手に入らないオリジナルアイテムが並びます。
伝統的な絞り染めのアイテムを作る「片山文三郎商店」とのコラボでは、作品がプリントされた個体差のあるプチバッグが登場。
パッケージに作品を取り入れた「聖護院 生八ツ橋」なども。

「サーモボトル 容量300ml」(3種・各5,940円)

さらに展覧会オリジナルアイテムとして、「サーモボトル」や「歯ブラシ」、「チョコクランチ」、「KIMOKUMA 3Dキーホルダー」など、蜷川氏の作品がプリントされた特別感あるグッズもラインアップしています。

圧巻の世界観に包まれる蜷川実花氏の展覧会。
京都の街からインスピレーションを受けたアート作品を楽しんで♪

【開催概要】
会期:2025年1月11日(土)〜3月30日(日)
開館時間:10:00〜18:00(最終入場は17:30まで)
休館日:月曜日 ※祝・休日の場合は開館
前売りチケット:一般2,100円、大学・専門学校生1,400円、高校生900円、小中学生600円
会場:京都市京セラ美術館 新館 東山キューブ

※【画像・参考】「蜷川実花展 with EiM:彼岸の光、此岸の影 実行委員会」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 日本と韓国のスターたちが共演する『JAPAN-KOREA Friendly Concert』 オ・マンソク、ユ・ジュンサンのコメントが公開

    SPICE
  2. 【NAPSメソッド体験レポ】よく眠ると活発で頭の回転のよい子に成長する?【90分周期で9割の子が本当に眠ってくれる!】

    ラブすぽ
  3. 【2025年初春】こなれ感を加速させる。大人可愛いモーヴピンクネイル

    4MEEE
  4. 苔好き必見!姫路市書写山圓教寺で「苔さんぽ&苔テラリウム作り」 姫路市

    Kiss PRESS
  5. 仲間と共にミッションに挑戦! 「逃走隊! 〜忍びの里に隠された、秘宝をさがせ!~」 三田市

    Kiss PRESS
  6. タリーズ、「苺ヨーグルト」&「抹茶ティラミス」の季節限定ドリンクが出たよ~♡春のカフェタイムにぴったり。

    東京バーゲンマニア
  7. 北斗晶「私の好きな物が全部」『コストコ』で初めて購入した品を紹介「美味し過ぎて罪」

    Ameba News
  8. 米津玄師「Plazma」が主題歌の『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』ノンクレジットOP映像公開

    SPICE
  9. 名前を呼んでも来ない犬→『魔法の言葉』を言った結果…『育て方間違えた』と思ってしまう光景が777万再生「マダムで草」「ルンルンww」

    わんちゃんホンポ
  10. 北川拓実主演のミュージカル『チョコレート・アンダーグラウンド』 スペシャルカーテンコールの開催が決定

    SPICE