Yahoo! JAPAN

【視聴者プレゼントあり】7月2日放送の“静岡発そこ知り”は「中部横断道でGO! 夏の八ヶ岳で涼感チャージ!」

アットエス

2021年8月の全線開通からもうすぐ4年。車で1時間30分で行ける山梨県は、今や静岡県民にとって、気軽に足を運べる人気の観光スポット。

特に夏の行楽シーズン、山梨の高原エリアは避暑地としてもおすすめです。

絶景あり、人気グルメあり、知られざる穴場スポットありの清里周辺を巡る1泊2日旅を、おなじみ宮地眞理子さんと新城健太SBSアナウンサーのコンビが提案します。

まず2人が訪れたのは標高1000m以上の場所にある公園。牧場の一部を解放したこの無料公園は、八ヶ岳の雄大な自然の中で動物たちとのふれあいを楽しめる場所です。放牧された羊やヤギなどの動物と触れ合い癒されます。

次は収穫体験のできる農園へ。高原といえば忘れてはいけないのが高原野菜。清里で今が旬のレタスを収穫し採れたての味を楽しみます。

そのほかにも、3年前にお世話になった野辺山のホテルを訪ね、支配人に再会!支配人の同級生がやっているというレストランで素晴らしい景色とともに食事を堪能しました。

さらにショコラ専門店のソフトクリームや高原の森の中で楽しむカヤック、知られざる穴場の絶景スポットなどを紹介します。

バウムクーヘン工場直営店の、ここでしか買えない限定商品など、身も心も癒やされるスポットが満載!

清里周辺の魅力がすべてつまった至極の夏休みプランは必見です。 【出演者】宮地眞理子
新城健太(SBSアナウンサー)
※敬称略

番組内では素敵な視聴者プレゼントも発表!

「静岡発そこ知り」は7月2日(水)よる7時から、お見逃しなく!

番組から視聴者プレゼントも

清里の豪華お土産セットを抽選で10人にプレゼントします。

応募は静岡新聞SBSの無料アプリ「@S+(アットエスプラス)」から。締切は7月31日(木)です。

お得がいっぱい!静岡新聞SBSの無料アプリ

「@S+」はSBSの最新ニュースや、静岡新聞の紙面で紹介しきれない取材こぼれ話、SBSテレビやラジオの番組書き起こしコンテンツのほか、話題のイベントやグルメ、クーポン、プレゼント情報などを揃えています。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. そんな考えではキミはホストになれない【実録】ナンバーワンホストが私に教えてくれたビジネスと人生の勝負論

    ロケットニュース24
  2. Amazonで星4評価の「冷凍たこ焼き」を買ってみた結果

    ロケットニュース24
  3. 【動画】大阪城公園「大阪グルメEXPO2025」で人気芸人と踊る盆踊り大会 ミャクミャクも

    OSAKA STYLE
  4. 映画『大長編 タローマン 万博大爆発』は劇物 / 止まない困惑からの困惑! なんだこれは!!

    ロケットニュース24
  5. 【松山市・しんせんや】地元に愛される回転寿司 今日の“いいネタ”、ここに!

    愛媛こまち
  6. 【松山市・G-MEN AGENT 周旋人(ジーメンエージェント シュウセンニン)】禁断のボリュームと脂 ニンニクしょう油の香り

    愛媛こまち
  7. アニメ『よふかしのうた Season2』第9夜より新編開幕! “ハロウィンナイト編”ビジュアル&PVが公開

    PASH! PLUS
  8. 【勝手に診断】フロート系アイスクリームの食べ方でわかる、性格タイプ6選

    ロケットニュース24
  9. 柏木べるくら、ちくのぼ、川村壱馬(THE RAMPAGE)らがカードゲームで白熱バトル 『オプフェス2025 ~カードバトル編~』開催へ

    SPICE
  10. 「一日30時間ほしい」やなせたかしの妻・暢さん、創作を支えた過酷な日々 ※あんぱん

    草の実堂