Yahoo! JAPAN

『犬を飼うのに向いていない人』の共通点5選 ワンコを不幸にする人の特徴とは?

わんちゃんホンポ

1.金銭的余裕がない人

犬を飼うのにどれくらいのお金がかかるか知っていますか?ある調査によると年間の出費として、小型犬は約32万円、中型犬は約38万円、大型犬は約48万円との結果が出ています。

このうち、15〜20%ほどを医療費が占めており、年齢とともに増えていく傾向です。突発的な病気やけが、慢性疾患が見つかった場合は、さらに医療費がかかります。

金銭的な余裕がない状態で犬を迎えると、必要な治療を受けさせられなかったり、良質なフードや安全な用品を与えることができなくなります。これらは犬にとっては命に関わる問題です。

犬を迎えるには、人間の生活費と犬の飼育費用、突発的な出費に耐えられる備えが必要になります。「少し節約をすれば」と考える人もいるかもしれませんが、節約をしなくても良い状況になってからお迎えするのが理想です。

2.部屋が汚れるのが嫌な人

犬を飼えば、部屋がいつもきれいな状態を維持するのは無理があるでしょう。抜け毛の多い犬種の場合は、毎日掃除をしてもソファーやカーペット、服にも毛が付着します。さらに、食べこぼしやトイレの失敗、イタズラなど、それこそ汚れる要素しかないと言っても良いかもしれません。

もし「家の中が汚れるのは絶対にイヤ」「掃除に時間をかけたくない」と感じるなら、残念ながら犬との生活には向いていないと断言します。

無理にお迎えしても、犬が部屋を汚すたびに飼い主さんがイライラしたり、叱ったりするようになってしまうでしょう。そんな状況では、犬も飼い主さんも落ち着いて暮らすことが望めるとは思えません。

3.感情的になりやすい人

犬は言葉が通じない代わり、人間の声のトーンや態度、表情に非常に敏感です。感情的に怒鳴ったり、手を上げたりすることは、犬にとって恐怖でしかなく、信頼関係を壊す原因になります。

トイレの失敗やイタズラなどで、ついイライラしてしまうことはありますが、それをそのままぶつけてしまう飼い主では、犬は安心して暮らすことができません。しつけや対応には冷静さと根気が必要です。

感情的に怒られるのが日常になると、犬は飼い主さんを怖がるようになったり、自信を持てなくなったりします。

そもそも、感情的に怒っても問題は改善されませんし、かえって悪化する原因にもなりかねないのです。

4.犬のことを勉強したくない人

犬を飼うときには勉強することがたくさんあります。たとえば、その犬種の特性やしつけ、健康管理、食事、病気などです。

「可愛いから」「癒されたいから」という気持ちだけで犬を迎えても、知識がなければ適切な世話はできず不幸にしてしまうかもしれません。間違ったしつけで問題行動を誘発したり、誤った食事管理で健康を害したりする可能性もあります。

また、年齢や体調、季節によっても犬のケアは変わっていきます。そのため、犬の生活の質を守るには、知識を常にアップデートすることが求められるのです。

情報に対して無関心な人や「めんどくさい」と感じる人には、犬との暮らしは重荷になってしまう可能性が高いでしょう。

5.犬優先の生活ができない人

犬と暮らすためには、自分の生活スタイルをある程度犬に合わせる必要があります。

たとえば、散歩は毎日のルーティンですし、旅行や外泊には犬の世話や預け先の手配が必要になります。犬が体調を崩して、予定を変更しなければいけなくなるなんてことも、あるあるです。

また、仕事が忙しくて家を空けがちの人、休日は自分の都合を最優先したい人は、犬との生活はおすすめできません。

犬は長時間の留守番や孤独にストレスを感じやすい動物です。犬優先の生活リズムや住環境を整えられない人は、犬を精神的に追い込んでしまうことにもなりかねません。

まとめ

犬をお迎えするなら命を預かるという強い責任と覚悟が必要です。大型犬で10年前後、小型犬ならおおよそ15年にわたって一緒に暮らすことになります。その間すべての責任を負うことになるのが飼い主さんです。

もし、今回紹介した「犬を飼うのに向いていない人」の特徴にひとつでも当てはまるなら、残念ながらまだ犬をお迎えできる状態ではありません。まずは、自分の生活や考え方を見直すことをおすすめします。

どうしても環境を整えられない場合、犬のためにもお迎えを諦めるという決断も必要です。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【アニサマ2025】水樹奈々さん×奥井雅美さんによる『バジリスク 〜甲賀忍法帖〜』「WILD EYES」! 2人のパワフルな歌声が絡み合い、会場の盛り上がりは最高潮に「Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"」

    アニメイトタイムズ
  2. MONOEYES『RUSH BALL 2025』クイックレポートーー童心と衝動を爆発させて、まだまだ舞い上がる4人の姿「愛情と尊敬と仲間意識を持って好きなようにやってください」

    SPICE
  3. 【アニサマ2025】LiSAさんの登場でさいたまスーパーアリーナが揺れた!『SAO』の名曲から『鬼滅の刃』「紅蓮華」まで圧倒的なパフォーマンスを見せる!「Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"」

    アニメイトタイムズ
  4. 【アニサマ2025】ALI PROJECTが『ローゼンメイデン』OPテーマ「禁じられた遊び」で蒼井翔太さん&茅原実里さんを召喚(コラボ)!「Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"」

    アニメイトタイムズ
  5. 【期間限定】「ポテサラジェラートショップ」オープン!(占冠村)

    北海道Likers
  6. 【アニサマ2025】アニサマ初出演となるSPYAIRが登場!『銀魂』「サムライハート(Some Like It Hot!!)」、『鉄血のオルフェンズ』「RAGE OF DUST」、『ハイキュー!!』「オレンジ」を披露「Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"」

    アニメイトタイムズ
  7. 【アニサマ2025】Poppin'Partyが6年ぶりにアニサマ登場! 鈴木このみさんとまさかのギターコラボも披露!「Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"」

    アニメイトタイムズ
  8. 【アニサマ2025】『アイドルマスター SideM』「DRIVE A LIVE」からはじまり「SUPREME STARS !!!」ではトロッコで観客の近くに!「Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"」

    アニメイトタイムズ
  9. Dragon Ash『RUSH BALL 2025』クイックレポートーー「好きに楽しむのが音楽!」キラーチューン満載のステージにJESSEも登場

    SPICE
  10. 大当たりの組み合わせ。覚えておきたい「ピーマン」のびっくりするほど旨い食べ方

    4MEEE