Yahoo! JAPAN

神戸っ子もほしい♪みんなに自慢したくなる神戸のおみやげ『Good Things』 神戸市

Kiss

メリケンパーク「BE KOBE」のモニュメントをモチーフにした消しゴムやビーチサンダルが話題となった、神戸のおみやげ『Good Things』(神戸市中央区)。栄町・乙仲通の近くに実店舗があると知り、地元の人も手に取りたくなるグッズをチェックしてきました。

各線元町駅から徒歩5分

同店を開業する前は、自宅で洋裁教室を開いていたという山下さん。神戸に住み、海が見えるハーバーランド周辺の景色がお気に入りで、その光景が好きなあまり「『BE KOBE』のモニュメントを自宅にも飾りたい!」と思い立ったのだとか。消しゴムをかたどって、オリジナルの作品を完成し、あれよあれよと店を構えることに。

神戸のおみやげ『Good Things』店内

“大好きな神戸を手元に残る形で表現したい”と、2020年9月に「北野工房のまち」にて営業をスタートし、施設閉館にともなって2024年1月この地に移転。

Tシャツやトートバッグ、ステッカーなどオリジナルグッズが約50種類、そのほか取り引きのある作家や企業が手掛ける神戸らしい商品が所狭しと並びます。

「神戸のおみやげ消しゴム」550円(税込)。消しゴム使いをするなら「B」や「E」がおすすめ♪

こちらが同店のデビュー作でもあり人気の「神戸のおみやげ消しゴム」。マッチ箱に入り、神戸ポートタワーなどの景色が描かれた“背景カード”も付いてきます。

芝生テイストの布を敷いて部屋に飾ったり、神戸散策のおともにお気に入りの風景に絡めて写真を撮るのもおもしろそうですね♪

「ジオラマ」990円~

別途「ジオラマ」が販売されており、合わせて楽しむ人も多いのだとか。「神戸のおみやげ消しゴム」は、お土産としてだけでなく、神戸で生まれ育ち、進学や就職などを理由に旅立ってしまう友人に向けてのプレゼントとしても購入されているそうです。

「おみやげマグネット」各種550円(税込)

外国人から特に人気の「おみやげマグネット」。2020年から販売されている写真右下のマグネットは、神戸牛を彷彿させる黒い牛や神戸港などがインパクト大!手書きテイストでアジアからの観光客に特に人気のようです。

そのあとに誕生した左上のマグネットはジオラマ風でヨーロッパからや県外から来る日本人がよく購入されているのだとか。どちらも神戸の魅力が詰まっていますね。

「小さな神戸ノート」275円(税込)

下の棚に目を向けると、神戸っ子御用達「神戸ノート」のミニマム版を発見!神戸・長田の「関西ノート株式会社」が手掛ける小学生用ノートは、来年で創業100年と歴史が古く“なつかしい!”と購入していく大人も多いのだとか。

「小さな神戸ノート11冊セット」は2,750円(税込)

王子動物園の永遠のアイドル・パンダのタンタンが描かれたものや、全11種類のコンプリートセットも販売されていました。

3月19日より15個限定販売の「KOBEペーパーウェイト2025」5,000円(税込)。山下さんのお気に入りスポット「旧神戸港信号所」もしっかりと刻まれています

同店のなかで1番新しい商品は、3月19日発売の「KOBEペーパーウェイト2025」。3月19日から大丸神戸店(神戸市中央区)で開催される「神戸市(こうべいち)」にも出店し、催事会場で15個・店舗で3個のみ販売される数量限定の商品です。

3Dレーザー彫刻のまわりには、山下さんの好きな神戸のオブジェや連想するものが刻まれています。時計台の針は阪神・淡路大震災発生時刻の5時46分を指していたり、灘のお酒や神戸ワイン、ジャズを表す音符やサックスなど…。角度によって見え方も変わり、時間を忘れてうっとり眺めてしまいます。

「手作り体験スペース」

片隅には「手作り体験スペース」もあり、修学旅行生を中心に人気なのだとか。当日でも空きがあれば利用することができます。

「もりのたまごのアロマウッド」2,420円(税込)

おすすめは、六甲山産ヒノキを使った「もりのたまごのアロマウッド」。下書きあり or なし を選ぶことができ、アロマオイル付き(3ml)なので、自宅に飾って思い出とともに香りに癒されることができますね。

「神戸プリン」や「ケンミン焼きビーフン」、「中村珈琲」のドリップバッグといった神戸を代表するお土産もスタンバイ。

近年海外からのお客さんもぐっと増え「日の丸ワッペン」や、リュックに付ける「ピンバッジ」などの需要も高まってきている様子。ときにはお客さんと会話をしながら“求められている神戸土産”を柔軟に手掛けていきたいとのことです。


店舗
神戸のおみやげ Good Things
(神戸市中央区栄町通1-1-13)

営業時間
10:00~18:00

定休日
不定
※SNSでお知らせ

TEL
080-2525-3270

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【アフリカ ポテト探訪】ケニアで赤い斑点のポテトに遭遇! その意外な味と理由とは? カンバ通信:第393回

    ロケットニュース24
  2. 男性専用『サウナ&カプセル アムザ』のレストランの名前を見て、「それを言っちゃあ、おしめえよ~」ってなった

    ロケットニュース24
  3. 【松山市・おいしいごはんとお酒 秀】鯛一匹分のうま味、 しみしみ煮汁の一滴までごちそう

    愛媛こまち
  4. 【今治市・海と月】おいしくて心もほっこり 麹の魅力を存分に感じる

    愛媛こまち
  5. 濃厚 “飲めるルーカレー・ボリューム満点”背油ラーメン…うまい店ひしめく東区エリア【札幌】

    SASARU
  6. 【武田家の秘密のために55人の遊女が転落死?】山梨の花魁淵に伝わる悲劇の伝説とは

    草の実堂
  7. 【京都】驚きのコスパ!だし巻き付き弁当が600円!売切必至「だし巻き専門店 柴半」

    キョウトピ
  8. 【2025年春】第一印象が格段アップするかも!?万人ウケする最旬ネイル

    4MEEE
  9. 牛乳でお腹が痛くなる人必見! 雪印『アカディ おなかにやさしく』がマジでお腹に優しくて神!!

    ロケットニュース24
  10. ミュージカル『アニー』2025 開幕~“明日”を信じる希望に満ちた舞台【ゲネプロ レポート】

    SPICE