Yahoo! JAPAN

「雪見だいふくのフォーク」の意外な活用術→「便利!」「思いつかなかった!」「捨てなくてよかった…」

saita

「雪見だいふくのフォーク」の意外な活用術→「便利!」「思いつかなかった!」「捨てなくてよかった…」

もちもち食感で人気のアイス「雪見だいふく」。容器のなかには、どこでも手軽に食べられるように専用のフォークが入っていますよね。このピンク色の専用フォーク、じつはある意外な場面で便利に使えるそうなんです。

「雪見だいふく」のフォークを捨てたらもったいない!?

もちっと食感が人気の「雪見だいふく」。季節を問わずよく買っているという方も多いと思います。
雪見だいふくにはピンク色の専用フォークがついていますが、このフォークはなんと、使いやすい“ゴム通し”として活用することができるのだそう。
今回は、雪見だいふくの専用フォークがゴム通しとして使えるのか? 実際に試してみたいと思います!

「雪見だいふく」の意外な活用術

使い方

1,まずゴム紐の先端に、雪見だいふく専用フォークの2本の爪がちょうど刺さる間隔の小さな穴を2つ開けます。

2.1で開けた穴に、専用フォークの先端を刺します。

3.この状態で、ズボンのゴム通し口に通します。

4.最後までスムーズに通すことができました!

いかがでしたか?
筆者はこれまで、伸縮性があるゴム紐を通すのが難しいと感じることもありましたが、この方法ならゴム紐が棒にしっかりと固定されるので、スムーズに通しやすかったです。
パジャマのズボンのゴムの入れ替え時などに、雪見だいふくの専用フォークがひとつあると便利ですよ。ぜひお試しくださいね。

鈴木杏/ライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 春に陸から狙える【海釣りターゲット5選】 欲張らずに1日1魚種で楽しもう!

    TSURINEWS
  2. Expo'70時代の文化や歴史を食卓から学ぶ「まほうびん記念館」の新企画展がスタート!

    anna(アンナ)
  3. 最も注目しているMLBの現役日本人選手ランキング!1位「大谷翔平」に次いで2位に選ばれたのは…

    gooランキング
  4. 【5月4日プロ野球公示】日本ハム達孝太、ロッテ廣畑敦也、楽天・中込陽翔、オリックス古田島成龍が登録、楽天・宮森智志は抹消

    SPAIA
  5. 【スカート】持ってる人、注目!大人可愛いおすすめの晩春コーデ5選

    4MEEE
  6. 【ごはんに卵が巻かれていたら、もうそれは立派なお弁当です♪】ひと口で笑顔になれるくるっと包む幸せレシピ!

    BuzzFeed Japan
  7. 【家族が喜んで食べるちくわ料理はこれ】「もう、そのまま食べない!」「切って巻くだけで激ウマ!」週7で食べたい絶品ちくわレシピ

    BuzzFeed Japan
  8. 【潮干狩り場でよくあるルール5選】 違反すると漁業権侵害で刑事罰の対象になることも

    TSURINEWS
  9. 愛猫が『寝転がりたがる場所』5選 のびのびゴローンとしたくなるのはどんなところ?

    ねこちゃんホンポ
  10. 犬が『お腹いっぱい』になった時のサイン3つ 食べすぎるリスクや注意点まで

    わんちゃんホンポ