絶対に外したくないテスト範囲の予想で取り入れるべき一番賢い方法とは!?【マンガでわかる 図解 眠れなくなるほど面白い 確率の話】
テスト範囲の予想
どのヤマカケが当たる?
橋本くんの高校では、明日、数学のテストがあります。ところが橋本くんは、そのテスト範囲をほとんど勉強していませんでした。
そこで、出題されると予想される問題にヤマカケして、そこだけ一夜漬けで勉強することにしました。
しかし、今回のテスト範囲は使用しているテキストの50ページ分もあり、ヤマカケするのも大変です。結局橋本くんは、前半か後半のどちらか25ページの範囲だけに絞ることに。
そして、3人のクラスメイトにメールして勉強するなら前半と後半のどちらがよいかを聞くことにしました。
3人の予測が当たる確率が次のような場合、誰の予測を信じて勉強するのがよいでしょうか?
Aくん……予測が当たる確率は70%
Bくん……予測が当たる確率は50%
Cくん……予測が当たる確率は10%
当たらないものも使いよう
やはり、当たる確率のもっとも高いAくんの予測にすべきでしょうか?
実はこの場合、Cくんの予測を当てにヤマカケするのが一番賢い方法なのです。
なぜなら、テスト範囲の前半か後半のどちらを勉強したほうがよいかといった二者択一の予測のため、Cくんの予測の逆をやれば90%確率で当たることになります。
出典:『マンガでわかる 図解 眠れなくなるほど面白い 確率の話』