Yahoo! JAPAN

「敵わなかった」 飴屋を襲った今の季節ならではの〝悲劇〟に2.1万人ビックリ

Jタウンネット

画像は浅草飴屋公式Xアカウントより

暑くて湿度も高い6月。ポテトチップスやおせんべいがすぐ湿気ってしまったり、チョコやアメが溶けやすかったりと、お菓子の扱いにも注意が必要な時期だ。


【合体した飴を見る】


しかし、どんなに注意していたとしても、時には「悲劇」が起きてしまうらしい。

2024年6月26日、浅草の花やしき通りにある「浅草飴屋」の公式Xアカウントによるこんな投稿が注目されている。

あれ......?(画像は浅草飴屋公式Xアカウントより、以下同)

映っているのは、白と赤のツートンカラーが可愛らしいたくさんの飴玉。......なのだが、これ、ただの飴玉ではない。

同アカウントはこの写真と共に、こんなコメントを投稿している。

「朝7時からクーラー付けて湿度下げたんですが、敵わなかった。湿気で一塊になりました」

そう。実はこれ、1つ1つがくっついて、巨大な飴玉の塊になってしまっているのだ。徹底的に管理してもこんなふうになってしまうなんて、湿気、恐るべし......。

Jタウンネット記者は27日、飴が"合体"してしまった経緯を、同店店主の大貫大さんに話を聞いた。

午後から雨が降る予報だったのに...

大貫さんによると、撮影日は26日。固まってしまったのはリンゴ飴だそう。

その日は午後から雨の予報だったため、大貫さんは飴が湿気に晒されないよう、午前中のうちに袋詰め作業を終わらせるつもりだった。

「しかし、予想より早く雨が降ってきてしまい、袋詰め作業が終わる前に湿気が出て飴が固まってしまいました。6月など湿気がある季節は、しばしばこういうことが起こります」(大貫さん)

画像は再掲

こうなってしまってはもうどうしようもないと、大貫さんはその後、固まってしまった飴を店の入り口に飾ったそうだ。

大貫さんにとってはたまにある失敗で「特に珍しいということはない」らしいが、お客さんからは珍しがられるとのこと。店頭の「飴の塊」を写真に収める人もいるなど反響があるそうだ。

X上でも、今回の「リンゴ飴」の悲劇に対し2万9000件を超える「いいね」(6月27日夕時点)のほか、こんな声が寄せられている。

「oh...残念」 「えぇ~?!素敵なオブジェになっちゃったんですね」 「湿気怖すぎる......」

読者の皆さんも、どうかこの時期、飴の取り扱いには十分ご注意を。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【動画】大阪三大夏祭り「愛染まつり」始まる 愛染娘が笑顔振りまく

    OSAKA STYLE
  2. 日本ハム公式レシピの「レンジで作れる鶏ハム」ボタンを押すだけで作れるってほんと? と半信半疑で作ってみたら…

    ロケットニュース24
  3. ちゃんみな、ASH ISLANDとタッグを組んだ新曲「20」のミュージックビデオを公開

    SPICE
  4. 上戸彩&岡村隆史 子どもが映画館デビュー「パパの声に気づいて!」 映画『それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン』舞台挨拶

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  5. <フル>岡村隆史の誕生日 ばいきんまんが“生歌”でお祝い 映画『それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン』舞台挨拶

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  6. 【糸島・志摩】思わずカメラを取り出してしまう!?”映え”間違いなしのカフェ「糸島ファームハウスUOVO」

    meets糸島
  7. 【京都】世界遺産・二条城で「NAKED」夏まつり開催!デジタル縁日も

    PrettyOnline
  8. <TM NETWORK 40th Anniversary WOWOW Special Year>メンバー3人によるオリジナルトーク番組を8月から3回にわたって放送・配信決定!9月はMV集も!

    WWSチャンネル
  9. ほぼお店の味だ…!とんかつ「まい泉」の味をおうちで楽しめる「まい泉COOK」が絶品すぎる

    ウレぴあ総研
  10. 【7月の北海道旅行】何着るべき?気温・気候にあったおすすめコーデ6選

    4yuuu