Yahoo! JAPAN

朝日新聞出版、「巨大地震のサバイバル」を特別公開 防災の日を前にWEBで無料配信

おたくま経済新聞

防災について学べる「巨大地震のサバイバル」

 株式会社朝日新聞出版は、9月1日の「防災の日」に先駆け、防災について学べる「巨大地震のサバイバル」の無料特別公開を開始した。

 公開場所は、無料のWEBサイト「サバイバル図書館」。期間は8月22日から8月28日まで。子どもから大人まで楽しみながら防災を学べる機会を提供する。

【避難時の心得】

■ 災害に備える実践的な知識を提供

 今回全編公開された「巨大地震のサバイバル」は、「科学漫画サバイバル」シリーズの一つ。地震が起こる仕組みや種類に加え、家庭内や屋外で揺れに遭遇した際の行動指針、避難時の心得などを解説。

 能登半島地震をはじめとする最新情報もふまえつつ、災害に備える実践的な知識を幅広く学べる。

■ 物語のスリルとともに「自分ならどう行動するか」を考える機会に

 物語は、防災パークを訪れたダイヤ、マーレ、キュリの3人が、本物の大地震に巻き込まれるところから始まる。

 橋の崩落や液状化による地割れ、津波、余震による土砂災害など、次々に迫る危機を防災知識を駆使して切り抜けていく展開は、漫画としてのスリルと同時に「自分ならどう行動するか」を考えるきっかけにもなる。

 なお、公開先の「サバイバル図書館」は2023年に開設された無料サイトで、シリーズ15周年を記念して誕生。NHK Eテレで放送中のアニメ「科学×冒険サバイバル!」の原作を含む、サバイバル全タイトルから第1章を試し読みできるほか、今回のような期間限定の「まるごと読み」企画も実施されている。

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By おたくま編集部 | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025082203.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. そんな考えではキミはホストになれない【実録】ナンバーワンホストが私に教えてくれたビジネスと人生の勝負論

    ロケットニュース24
  2. Amazonで星4評価の「冷凍たこ焼き」を買ってみた結果

    ロケットニュース24
  3. 【動画】大阪城公園「大阪グルメEXPO2025」で人気芸人と踊る盆踊り大会 ミャクミャクも

    OSAKA STYLE
  4. 映画『大長編 タローマン 万博大爆発』は劇物 / 止まない困惑からの困惑! なんだこれは!!

    ロケットニュース24
  5. 【松山市・しんせんや】地元に愛される回転寿司 今日の“いいネタ”、ここに!

    愛媛こまち
  6. 【松山市・G-MEN AGENT 周旋人(ジーメンエージェント シュウセンニン)】禁断のボリュームと脂 ニンニクしょう油の香り

    愛媛こまち
  7. アニメ『よふかしのうた Season2』第9夜より新編開幕! “ハロウィンナイト編”ビジュアル&PVが公開

    PASH! PLUS
  8. 【勝手に診断】フロート系アイスクリームの食べ方でわかる、性格タイプ6選

    ロケットニュース24
  9. 柏木べるくら、ちくのぼ、川村壱馬(THE RAMPAGE)らがカードゲームで白熱バトル 『オプフェス2025 ~カードバトル編~』開催へ

    SPICE
  10. 「一日30時間ほしい」やなせたかしの妻・暢さん、創作を支えた過酷な日々 ※あんぱん

    草の実堂