Yahoo! JAPAN

【熊本市東区】スパイス≠辛い!?「スリランカレストラン シャシ」で家庭料理を食べてきたけど、辛いの苦手でも食べられそう!

肥後ジャーナル

【熊本市東区】スパイス≠辛い!?「スリランカレストラン シャシ」で家庭料理を食べてきたけど、辛いの苦手でも食べられそう!

暑い夏が目前まで迫ってきている今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 暑い時こそスパイス料理! …と人から言われると「安直では??」となりますが、実際食べると「体がこれ(スパイス)を求めていた…!」となるので、やっぱり暑い時こそスパイスです(個人の感想)。 そしてスパイスで有名なスリランカ料理店が東区、女子大通りにオープンしたと聞いたので、早速行ってきました。

お店は女子大通りの道沿いお店の名前は「シャシ スリランカレストラン」。

今年の4月にオープンしたばかり!

youmeマート帯山のすぐ近くです。

お向かいには「後藤商店」、今日もお値打ち価格のお野菜が並んでいます。

駐車場は店舗前に1台分。

まあまあ交通量の多い場所ですので、お車でお越しの際はお気を付けください。

スリランカのシェフが作る家庭料理

お店はテーブル席メイン。

シャシの料理は本場スリランカのシェフが作っています。

カレーはライスとヌードルから選べます。

料理は甘口~辛口とレベルが分かれているので、自分が食べられる辛さをチョイスできます。

お店のオススメはチャーハンとデビルチキン(1,500円)。

盛り合わせとかコンボとかが好きなライターはこちらをオーダー。 オープンキッチンなので、料理を待っている間に、食欲をそそる香りが漂ってきます。

辛…くない?!

こちらがチャーハンとデビルチキン(サラダ付き)。

鉄板がジュウジュウしていてそれだけで食欲をそそります。 チャーハンはインディカ米。

パラパラの食感がチャーハンの香ばしさとよく合います。 デビルチキンは鶏肉と野菜にチリソースがよく絡んでます。

中辛を選んだのですが、思ったより辛くない。 ピリッとした刺激よりも、甘辛い&少しの酸味が前面に出ていて奥行きのある味です。 車で来てなければアルコールがほしくなる味でした。

これなら今度辛口を試してみてもいいかも! チャーハンと混ぜて食べるとさらに辛さが緩和されてペロっと食べれちゃう。

箸休めのサラダはマヨ入りなのでシーザーサラダっぽい感じでした。

お腹に余裕があればコットゥもオーダーしたいけど、さすがに満腹で次回に持ち越しです。

日本人の感覚でいうとお好み焼きに近いと聞いたことがあるので、気になってるんですよね~。

テイクアウトもOK

シャシではお弁当も販売しています。

お願いすればお店で温めてくれますので、レンジがないときはありがたいです。

この日はスリランカのヌードルとチキン、サラダとポテト。

ヌードルはビーフンで、卵や野菜が入った炒め物。

普段あまりビーフンを食べないのですが、香ばしさともちっと感がちょっと癖になりそう。 チキンは甘辛くて、ライスとよく合います。

Instagramを見るとカレーの日もあるみたい。

その他にも、メニューのテイクアウトもできるそう! 他ではちょっと見ないメニューもあるので、ぜひシャシでスパイスたっぷり家庭料理を楽しんでみてください。 ※記事公開後は混み合う場合がございます。できましたら、日をあけてのご利用をお願いいたします。

おすすめの記事