Yahoo! JAPAN

【男気えぐい】ビッグボーイ『夏の福袋』がお得すぎて実質無料説濃厚 / 予約終了してるけど今ならワンチャン買えるかも!?

ロケットニュース24

「ビッグボーイの正月の福袋の抽選に外れたが、ビッグボーイの男気により一発逆転ゲットできた」という件については当時の記事に詳しくある。あの一件でますますビッグボーイのファンになった私は、迷うことなく夏の福袋の抽選に応募した。

結果は……見事当選!!! あくまで予想だが、夏の福袋の存在を知らない人が多いことも当選の一因ではないかと思う。かくいう私もビッグボーイ店内にひっそり貼られた「抽選予約受付中」のポスターを偶然目にして、初めて夏の福袋の存在を知ったのだ。

どこまでもシャイなボーイである。

【写真】当選メール

・募る想い

正月の記事でお伝えしたとおり、ビッグボーイの店舗は郊外にあるケースがほとんど。相変わらず車を所有していない私は、電車で調布駅へやってきた。

そして前回同様、バスに乗り換……

……えなーーーーーい!!!! この半年で知恵をつけた私は、レンタサイクルで颯爽とビッグボーイへ向かったのである! バスだと往復480円かかるところを、チャリなら160円で済む。なんだかビッグボーイとの心の距離も縮まってきた気がするな〜( ← ?)。

レジで当選メールを示し、お会計を済ませれば無事福袋ゲットだぜ! 再びチャリと電車を乗り継いで帰るのが急にダルくなってきたので、いっそビッグボーイの近所に引っ越すのもアリかもしれない。

・ビッグボーイ夏の男気

かくして灼熱の調布を爆走し、持ち帰ったビッグボーイ2025夏の福袋(税込4500円)がこちら。

有史以来、これほど “夏” を感じさせる福袋があっただろうか? 気になりすぎる中身は以下の5アイテム。

・ビッグボーイお食事券4000円ぶん
・巾着付クリアバッグ
・タンブラー
・冷感タオル
・ジッパーバッグ(10枚入り)

まずメインはなんと言ってもビッグボーイで使える『お食事券4000円ぶん』である。「1会計で1枚しか使えない」等といったケチくさい落とし穴は皆無。ガチの金券として使用できるので、ビッグボーイ好きの私にとってはもはや現金と同じだ。

・と、いうことは……

こうなってくると「残り4アイテムに500円ぶんの価値があるか否か」が、この福袋の争点といえるだろう。

460mlと大容量の『タンブラー』はプラスチック製。金属製と比べると保温・保冷効果は劣ると予想されるが、そのぶん軽量のため持ち運び向き。

スタバのタンブラーと比べても全く見劣りしない……と感じるのはファンの贔屓目でしょうか?

『冷感タオル』もかなり大判。首や頭に巻くのにちょうどよさそう!

ン!? 「海をイメージしたデザインだな」と思っていたら、よく見るとトロピカルなイラストに混ざってビッグボーイの名物『大俵ハンバーグ』が! この遊び心、さすが俺たちのボーイ。

ちょうどええサイズの『ジッパーバッグ』は実用性100点だが、もったいなくて使えないのが玉にキズである。

んで! 最後の『巾着付クリアバッグ』。

勘のいい読者はお気づきだろう……なんとこれ、バッグと巾着が取り外し可能! 先ほど「残り4アイテム」とお伝えしたが、正確には「5アイテム」なのであった。

この5アイテムに500円分の価値があるか否かは、もはや議論するまでもあるまい。なおビッグボーイ2025夏の福袋の抽選予約期間は、当然ながらすでに終了している。本記事を読んで欲しくなっちゃった方、指をくわえて来年に期待してくださ〜い。

……と言われても仕方ないところですが!!!!!

朗報すぎることにお店の方いわく「7月14日までに当選者が引き換えに来なかった福袋に関しては店頭販売を実施する」らしい!!! 思い返せば私が正月の福袋をゲットできたのも、この「引き換えおこぼれ」によるものだ。

引き換えおこぼれがどの程度発生するか、その販売方法などは未定なので、むやみなビッグボーイさんへの問い合わせはお控え願いたい。が、チャンスがゼロでないことは確かだ。本気の奴だけ狙ってみてくれ……もしダメでも恨まないでくれよな!

参考リンク:ビッグボーイ
執筆:亀沢郁奈
Photo:RocketNews24.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 武蔵野市役所『さくらごはん』でこだわり食材堪能ランチ。郷土名物・武蔵野うどんのコシの強さは想像以上!

    さんたつ by 散歩の達人
  2. メガネについて語らせて! ライトニング編集部・モヒカン小川「俺にとってアイウエアはコスプレの一部。」

    Dig-it[ディグ・イット]
  3. 深海生物<コトクラゲ>の生活史が判明 特殊な構造「櫛板」の発達&退縮メカニズムとは?

    サカナト
  4. 扇町公園でグルメフェス「楽天食いしんぼう祭」開催へ 楽天市場の人気グルメ集結

    OSAKA STYLE
  5. 許せない! 既婚男性が狙う女性の特徴「自信がない子は落としやすい」要注意の危険サイン6つ

    コクハク
  6. 賛成or反対? 職場にいる“2世社員”への本音。本人的には「バレたくない」ってなんで?

    コクハク
  7. 『犬の散歩中についてきた子猫』を保護して1か月半…帰宅すると、『まさかの瞬間』が132万再生「お兄ちゃんが優しいんだね」「たまらん」

    ねこちゃんホンポ
  8. 「飲み=仕事」の時代を生きた酒豪おばさん、ついにリタイアか? 老化で変化した飲酒との付き合い方【日日更年期好日】

    コクハク
  9. 【参加レポート】「●●を忘れた時、事業は終わる・・・」新潟発、実践型DX新規事業開発プログラム「DRIVE」が開講 DAY1 ”Willと向き合う”

    にいがた経済新聞
  10. 【高知家の後継者募集】県外客に大人気!西日本有数のダイビングスポット大月町でダイビング事業を引き継ぐ 高知県・大月町「うみほたる」

    高知県まとめサイト 高知家の○○