Yahoo! JAPAN

神河町粟賀町に神河図書コミュニティ公園『桜空(OUZORA)』がOPEN! 神河町

Kiss

兵庫県の中央に位置するハート型の街神河町。そんな神河町に新たな街のシンボルとなる『神河図書コミュニティ公園”桜空(OUZORA)”』が7月6日にオープン!神河町出身の筆者が取材してみました。

場所は、312号線沿い、神崎総合病院のある粟賀町(あわがまち)。旧神河町立神河小学校(粟賀小学校)の跡地を利用して施設は作られました。

周辺には、『菓子旬処”彩”』や『いこまいカフェ』、『38ぱん』などの飲食店もあるので、通りすがりにご存じの方も多いはず。

神河町の妖精、”カーミン”のキャラクターをモチーフにしたかわいい複合遊具

神河図書コミュニティ公園は、公園と図書コミュニティが合体した複合施設。公園中央には大型の複合遊具が設置してあり、子供達にとっても人気だそう。神河町のマスコットキャラ、かわいいカーミンがところどころにデザインされています。

シンボルツリーとして存在するのは、旧粟賀小学校の取り壊しの際に一度は切り倒されてしまった巨大なイチョウの木。その生命力の高さから、再生復活の奇跡の木として大切にされている

他にも、健康増進機器も取り揃えられており、運動するにはもってこい。家族でバスケットを楽しまれている姿も見られました。

幼児用遊具
ハーネス付の幼児用ブランコもあるので小さなお子さんも安心

また、図書施設入口の手前には小さな子供向けの遊具も完備。小さいお子様連れでも楽しめます。

チョークが供えられた、屋外のお絵描きコーナー

他にも、地面にチョークでお絵描きを出来るお絵描きコーナーがあったり…。

公園には可愛いカーミンのマンホールもあるので是非探してみて!

可愛いマンホールがあったりと、わくわくするような工夫がとっても嬉しいですね♪

図書コミュニティ施設エントランス

そしてこちらが公園に隣接した図書コミュニティ施設。

cafe hanul(カフェ ハヌル)

入って右手には以前、寺前駅前に店を構えていた『ハヌル』が同施設に移転OPEN。ドリンクをはじめ、ホットドックなどの軽食なども頂けるそうです。

本を読んでらっしゃる隣にある謎の丸…。

その隣には、なにやらユニークなデザインの本棚が…。

神河町図書コミュニティ公園所長の宮本さん。恥ずかしそうにしながらも温かく迎えて頂きました

「この本棚は、生野銀山から姫路港までを走る”銀の馬車道”を通っていた馬車の車輪をイメージして作られたシンボル書架なんですよ」そう教えて下さったのは、同施設の所長である宮本さん。広い施設内部を案内して頂きました。

床にレールのように引かれているのが馬車道の轍(わだち)

館内を歩いていると、床には何やら2本の線が…。「”銀の馬車道”を通っていた轍(わだち)を表現しているんですよ」と宮本さんが教えてくれました。

とても広々とした解放された空間。

さらに奥へ続く施設内部はかなり広く、とても洗練されたお洒落なデザイン空間が広がっています。

施設の木材は全て神河町産のものを使用しているとのこと。素敵な木の匂いや温かみを感じる美しいデザインに、ついついほっとしてしまいますよね。

至る所には、本を読めるフリースペースを完備。ゆったりと座れるガゼボスタイルの椅子もとても心地よかったですよ♪

施設内で過ごされる人は、神河町に帰省で返ってきた家族連れも多く、皆さん思い思いのスタイルで過ごされている様子でした。

カーミンのしおり

ちなみに同施設では、”相互利用図書館”の『姫路市・相生市・赤穂市・加古川市・高砂市・加西市・宍粟市・たつの市・稲美町・播磨町・太子町・市川町・福崎町・神河町・上郡町・佐用町』に加え朝来市・多可町に在住の方、もしくは神河町在勤の人であれば、図書カードの作成が可能。

図書カードを作って本を借りる時に、こんなにかわいいカーミンのしおりのプレゼントも頂け、とっても嬉しかったですよ♪

おにぎりやパン、ペットボトル飲料は持ち込み可能な同施設。勉強している学生さんや小さな子供連れなどにも嬉しいですね

他にも会議室やイベントスペースがあり、今後、ヨガ教室やいろんなイベントにも利用して貰えると嬉しいですと、宮本さんはおっしゃっていました。

施設の駐車スペースも77台とかなり広々で安心。ちょっとしたお出かけにもとってもいいですね。

南側、田んぼの中の一本道に繋がる入口は、旧神河小学校(粟賀小学校)時代の校門をそのまま利用。この馴染みある入口を見て昔を思い出す人も多いはず。大切な思い出の場所が新たなスポットに生まれ変わった事が心から嬉しい

神河町に新しく生まれたランドマーク。とても親しみやすく温かな空間は、神河町の良さをぎゅっと詰め込んだような素敵な場所。帰省時に通える素敵なスポットの誕生に、ちょっぴり心躍る筆者なのでした。

※同記事は取材許可を得て撮影・掲載をしています。


場所
神河町図書コミュニティ公園「桜空」
(神崎郡神河町粟賀町561)

時間
開館時間
8:30~22:00(日曜・祝日は19:00まで)
利用時間
9:00~21:30(日曜・祝日は19:00まで)

休館日
月曜日(月曜が祝日の場合は、翌平日)、12月29日から1月3日まで

駐車場
77台

問い合わせ
0790-32-3535

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. テーマパークで本物の民族衣装に触れる ハウステンボス美術館「オランダ ライフスタイル展」

    あとなびマガジン
  2. ダッフィー秋デザインのクリアドリンクボトル 東京ディズニーシー新グッズ

    あとなびマガジン
  3. THE FOREVER YOUNG『RUSH BALL 2025』クイックレポートーー「マジで待ち望んどった」待望のステージで魅せた全身全霊のライブ

    SPICE
  4. 秋の北海道を丸ごと堪能する「ファームアフタヌーンティー」(占冠村)

    北海道Likers
  5. GENERATIONS、岡村隆史乱入でオカレーションズ結成【a-nation2025】

    WWSチャンネル
  6. 【アニサマ2025】開幕からフルパワー!水樹奈々さんとLiSAさんがお互いの名曲「Pray」、「Rising Hope」を披露「Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"」

    アニメイトタイムズ
  7. THE RAMPAGE、肉体美にほれぼれ!全力の攻めスタイルでパフォーマンス【a-nation2025】

    WWSチャンネル
  8. 『今からおいじちゃんとおばあちゃんが来るよ』と犬に伝えた結果…想像を超えた『尊すぎる反応』が話題「本当に嬉しそう」「しっぽちぎれちゃう」

    わんちゃんホンポ
  9. NCT WISH、話題曲「poppop」「Surf」など全6曲を熱唱【a-nation2025】

    WWSチャンネル
  10. 大型犬の目の前で『自分にそっくりなぬいぐるみ』を可愛がったらどうするのか検証→まるで彼女?恋人のようなリアクションが話題「大好き伝わる」

    わんちゃんホンポ