Yahoo! JAPAN

六アイ・マリンパークで見つけた「巨大な鳥の建造物」!その正体は? 神戸市

Kiss

六甲アイランドの最南端に位置するマリンパークを散策中に、「巨大な鳥の建造物」があるのを発見!場所は、最近オープンしたばかりの海釣り公園より西のエリアです。

マリンパーク駅から南へと歩道橋を進み、目の前に海の気配を感じながら5分ほど歩くとマリンパークに出ます。

東へ進むと、GWにオープンした「海釣りGO‼ROKKO MARINE PARK」があるのですが、今回は西へ。クラフトビール醸造所「IN THA DOOR BREWING」の前を通ります。

左に海、右には等間隔に立ち並ぶヤシの木々と、思わずココってハワイ!?カリフォルニア!?と錯覚してしまうような風景。神戸国際大学を右に見ながら、気持ちのいい遊歩道を更にまっすぐ進んでいくと...

見えてきました!白いくちばしに、クリっとした白くて大きな目、黒い羽根、首によだれかけのような模様も見えます。

近づいてみると、高さ6、7メートルはあろうかという大きさ。そしてお腹にはアーチ形の入口があります。

回り込んで後ろから見てみると、ちょこんと可愛いしっぽの下にもうひとつ入口があり、ちょうど親子連れが入っていくのも見えました。

こちら実は「六甲アイランド野鳥園」のトイレなんです。公衆トイレなので、野鳥園利用者以外も自由に使うことができます。

頭や背中、羽根の下などにはブロックガラスが施されており、そのおかげで室内が明るくなっている様子。デザインと機能性を兼ね備えた工夫がいいですね♪

「RICバーベキュー広場」も隣接していて、そちらからもみなさん利用されている様子。

巨大な鳥の正体は、可愛くてみんなに利用される公衆トイレでした!

ちなみに...「六甲アイランド野鳥園」は、24時間自由に無料で野鳥を観察することができる施設。

たくさん用意されたのぞき窓からのぞいてみると、そこは別世界!草原の中に池が広がっており、まるで1枚の絵の様な風景が広がっています。

5分ほど観察している間に「オオバン」と思われる黒い水鳥や、「カルガモ」が優雅に泳いだり、魚を取りに潜ったりしている様子が観られました。

「この時期に見られる鳥」として鳥の写真が掲示されていたので、それを参考に是非のぞいてみて下さい!


場所
六甲アイランド野鳥園
(神戸市東灘区向洋町中9丁目)

営業時間
24時間

入場料
無料

駐車場
コインパーキング有

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 鳥貴族1号店を再現、俊徳店が期間限定オープン 「鳥貴族記念館」も併設へ

    OSAKA STYLE
  2. 【京都名喫茶】どこか懐かしい雰囲気が心地よい「喫茶チロル」

    キョウトピ
  3. ダンスのうまさより楽しさ重視?ポカリが仕掛けた青春チャレンジ「踊ッチャイム」始動

    舌肥
  4. 保護猫たちの里親が決定したら、一緒に暮らしていた犬が落ち込み…思った以上の光景が泣けると305万再生「優しい子」「もらい泣きしちゃう」

    わんちゃんホンポ
  5. マチ★アソビvol.28会場ブースフォトレポート|『鬼滅の刃』『【推しの子】』『ねこに転生したおじさん』などが出展! 1年半ぶりに復活した、徳島をアソビ尽くすイベントの模様をお届け!

    アニメイトタイムズ
  6. 佐藤景瑚「今後やりたいことに向けて学生のうちから時間を使ったほうがいい」#学生の君に伝えたい3つのこと

    マイナビ学生の窓口
  7. NHK大河「豊臣兄弟!」と絡めて学ぶ 藤堂高吉の生涯 17日に名張で

    伊賀タウン情報YOU
  8. 中国はなぜ「尖閣諸島」を狙い続けるのか? 3つの理由

    草の実堂
  9. 散歩をしていたら、犬が…お母さんを困らせた『大胆過ぎるお昼寝』が可愛すぎると13万表示「日光浴かな」「お腹を乾かしております」と爆笑

    わんちゃんホンポ
  10. UtaGe!、新メンバーみゆう&紬希わかな加入を発表!【コメントあり】

    Pop’n’Roll