東京都「世田谷区」人気駅ランキング‘‘TOP10‘‘【2025年 賃貸編】
三軒茶屋や池尻大橋など、おしゃれな街が多く、幅広い世代に人気が高い世田谷区。緑豊かで落ち着いた住環境に加え、京王線、小田急線、東急線などが走り、都心へのアクセスの良さも人気の理由です。そんな世田谷区の中でも、特に人気の高い駅はどこなのでしょうか?
今回は、世田谷区で人気の駅ランキングTOP10を紹介します。住みやすさのヒントが詰まった駅ごとの街の魅力や家賃相場、アクセス情報などもあわせて解説するので、ぜひご参考にしてください。
世田谷区の概要
東京都23区の南西部に位置する世田谷区は。住宅地としての人気が高く、落ち着いた街並みと豊かな自然環境が魅力です。駒沢公園や砧公園、等々力渓谷など、緑あふれるスポットも点在しています。
区内には京王線・小田急線・東急田園都市線・東急世田谷線・東急大井町線など多くの鉄道路線が走っているのも特徴的。新宿・渋谷・表参道といった都心主要エリアへのアクセスも良好です。通勤・通学の利便性に加え、駅周辺にはスーパーや商業施設も充実しており、生活のしやすさも大きな魅力といえるでしょう。
世田谷区人気駅ランキング
ここからは、世田谷区の人気駅ランキングTOP10を紹介します。なお、ランキングの順位は、LIFULL HOME'Sに2025年に1~3月に掲載された賃貸物件のうち、実際の問合せ数から算出した結果になります。
世田谷区人気駅ランキング1位【三軒茶屋駅】
三軒茶屋駅周辺の街の特徴
三軒茶屋駅は、世田谷区の中央部に位置します。美味しいパン屋や落ち着いた雰囲気があるカフェ、個性豊かな飲食店などが立ち並び、おしゃれな街並みです。駅周辺は人通りが多く賑やかな一方で、住宅地は閑静で、住みやすさも兼ね備えています。
●西友や肉のハナマサ、まいばすけっとなどのスーパーが豊富
●エコー仲見世商店街やすずらん通りなど、レトロな雰囲気を楽しめるスポットもある三軒茶屋駅のアクセス
三軒茶屋駅には、東急田園都市線と東急世田谷線の2路線が乗り入れています。
●東急田園都市線
渋谷駅:約5分
二子玉川駅:約7分
●東急世田谷線
下高井戸駅:約18分三軒茶屋駅の家賃相場
・ワンルーム:9.61万円
・1K:10.48万円
・1DK:13.39万円
・1LDK:18.90万円
・2DK:17.19万円
・2LDK:26.30万円
三軒茶屋駅はこんな人におすすめ
三軒茶屋駅周辺は、生活利便性と交通利便性を兼ね備えた魅力的な街です。渋谷駅まで近い一方、自然に触れ合える公園、レトロな商店街もあり、落ち着いた生活が叶えられます。
●渋谷に近く、閑静な住宅地に住みたい人
●おしゃれなカフェや飲食店を巡りたいグルメ好きな人
●東急田園都市線と東急世田谷線の両方を利用したい人
世田谷区人気駅ランキング2位【駒沢大学駅】
駒沢大学駅周辺の街の特徴
駒沢大学駅は、世田谷区の東部に位置する駅です。名前の通り、駒澤大学駒沢キャンパスの最寄り駅で、学生が多いのもこの街の特徴。駒沢オリンピック公園をはじめ、自然に触れ合える環境もあります。
●自然が豊かな公園があり、都心に近くてもゆったりと暮らせる
●飲食店が豊富にあってさまざまなジャンルの外食を楽しめる駒沢大学駅のアクセス
駒沢大学駅には、東急田園都市線のみが乗り入れています。
●東急田園都市線
渋谷駅:約7分
二子玉川駅:約10分駒沢大学駅の家賃相場
・ワンルーム:10.51万円
・1K:10.68万円
・1DK:13.70万円
・1LDK:19.37万円
・2K:15.77万円
・2DK:17.06万円
・2LDK:24.20万円
・3LDK:32.20万円
駒沢大学駅はこんな人におすすめ
駒沢大学駅周辺は、都会の利便性と自然環境が共存するバランスの良いエリアです。夜遅くまで営業しているスーパーや多彩な飲食店もそろっており、忙しい社会人や学生にも暮らしやすい環境が整っています。
●都会でも自然に触れられる街で暮らしたい人
●活気のある学生街の雰囲気が好きな人
●学生街ならではの安くて美味しい外食を楽しみたい人
世田谷区人気駅ランキング3位【千歳烏山駅】
千歳烏山駅周辺の街の特徴
千歳烏山駅は、世田谷区の北西部に位置します。駅周辺にはスーパーやコンビニはもちろん、昔ながらの商店街もあり、日常の買い物には困りません。世田谷区の中でも下町感があり、落ち着いた街並みが特徴です。
●下町を感じられる商店街のえるもーる烏山がある
●静かな公園があり、多くのファミリーが暮らしている千歳烏山駅のアクセス
千歳烏山駅には、京王線のみが乗り入れています。
●京王線
新宿駅:約13分(特急)
調布駅:約6分(特急)千歳烏山駅の家賃相場
・ワンルーム:8.50万円
・1K:8.29万円
・1DK:11.69万円
・1LDK:15.10万円
・2DK:13.51万円
・2LDK:21.01万円
・3LDK:25.41万円
千歳烏山駅はこんな人におすすめ
千歳烏山駅周辺は、クリニックも充実しており、安心して暮らせる街です。新宿駅まで特急で約13分とアクセス良好で、交通利便性が高いところも魅力といえます。
●下町感がある落ち着いた街で暮らしたいファミリー
●商店街で買い物を楽しみたい人
●京王線を利用したい人
世田谷区人気駅ランキング4位【用賀駅】
用賀駅周辺の街の特徴
用賀駅は、世田谷区の中央に位置する駅です。駅周辺には昔ながらの商店街、おしゃれなカフェ、子どもが遊べる公園まで充実しています。駅から近い位置に閑静な住宅地が広がっており、暮らしやすいところも人気の理由として挙げられます。
●桜の名所として知られる砧公園がある
●チェーン店から地域密着型の個人店までさまざまな店が立ち並ぶ用賀商店街がある用賀駅のアクセス
用賀駅には、東急田園都市線のみが乗り入れています。
●東急田園都市線
渋谷駅:約12分
二子玉川駅:約2分用賀駅の家賃相場
・ワンルーム:9.43万円
・1K:10.53万円
・1DK:11.51万円
・1LDK:17.16万円
・2LDK:24.68万円
・3LDK:32.12万円
用賀駅はこんな人におすすめ
用賀駅周辺は清潔感のある街並みで、閑静な住宅地に暮らしたい人にぴったりです。一日遊べる砧公園もあり、ファミリー層にも暮らしやすい街といえるでしょう。
●広々とした砧公園で休日を過ごしたいファミリー
●都会ながらも落ち着きがあり、清潔感のある街で暮らしたい人
世田谷区人気駅ランキング5位【桜新町駅】
桜新町駅周辺の街の特徴
桜新町駅は、世田谷区の南東部に位置します。サザエさん通り商店街や長谷川町子美術館があり、サザエさんゆかりの地としても知られています。駅周辺にはスーパーやドラッグストア、飲食店など生活に便利な施設がそろっており、暮らしやすさも兼ね備えています。
●サザエさんゆかりの街並みで、下町の温かみのある空気感が漂う
●大型スーパーやドラッグストアが駅周辺にあり、買い物にも便利桜新町駅のアクセス
桜新町駅には、東急田園都市線のみが乗り入れています。
●東急田園都市線
渋谷駅:約10分
二子玉川駅:約5分桜新町駅の家賃相場
・ワンルーム:9.72万円
・1K:11.14万円
・1DK:12.11万円
・1LDK:17.30万円
・2DK:18.00万円
・2LDK:27.77万円
・3LDK:28.67万円
桜新町駅はこんな人におすすめ
桜新町駅は、落ち着いた街並みが広がっており、初めての一人暮らしや子育て世帯にもぴったりのエリアです。駅前にはスーパーや商店街もあり、日々の買い物にも便利。都心に出やすい立地でありながら、静かな住環境を求める人におすすめです。
●安全性の高い街で一人暮らしを始めたい人
●サザエさんの世界観が好きな人
世田谷区人気駅ランキング6位【池尻大橋駅】
池尻大橋駅周辺の街の特徴
池尻大橋駅は、世田谷区の東部に位置する駅です。渋谷駅から1駅という立地ながら、落ち着いた雰囲気が漂います。目黒川や世田谷公園など自然豊かなスポットがある一方、おしゃれなカフェや飲食店も点在し、感度の高い人々に選ばれる街です。
●渋谷駅まで徒歩20分ほどで行ける好アクセス
●花見で有名な目黒川沿いをはじめ、自然が身近に感じられる街並み池尻大橋駅のアクセス
池尻大橋駅には、東急田園都市線のみが乗り入れています。
●東急田園都市線
渋谷駅:約3分
二子玉川駅:約12 分池尻大橋駅の家賃相場
・ワンルーム:12.30万円
・1K:11.93万円
・1DK:16.33万円
・1LDK:23.64万円
・2K:15.30万円
・2DK:23.14万円
・2LDK:34.47万円
池尻大橋駅はこんな人におすすめ
池尻大橋駅は、渋谷駅まで徒歩でも行けるため、買い物が好きな人にもおすすめのエリアです。その一方、自然が感じられるスポットもあるので、都会ながらも自然に触れ合いつつのんびりと暮らしたい人にもぴったりでしょう。
●渋谷に近く、休日に買い物巡りを楽しみたい人
●目黒川沿いで花見を楽しみたい人
●高級な住宅地で暮らしたい人
世田谷区人気駅ランキング7位【下北沢駅】
下北沢駅周辺の街の特徴
下北沢駅は、世田谷区の北東部に位置します。下北とも呼ばれ、下町の雰囲気がある一方、古着やレコードなどを扱うお店があり、サブカルチャー発信の地としても知られます。また、駅周辺は再開発が進み、観光客も訪れる活気がある街並みです。
●居酒屋から飲食店、カフェまで外食できるスポットが豊富
●感度が高いショップが豊富にある
●下北沢南口商店街があり、下町の雰囲気を楽しめる下北沢駅のアクセス
下北沢駅は、小田急小田原線と京王井の頭線の2路線が乗り入れています。
●小田急小田原線
新宿駅:約7分(急行)
登戸駅:約9分(快速急行)
●京王井の頭線
渋谷駅:約8分
吉祥寺駅:約13分(急行)下北沢駅の家賃相場
・ワンルーム:10.89万円
・1K:10.46万円
・1DK:14.65万円
・1LDK:20.56万円
・2DK:19.66万円
・2LDK:28.00万円
・3LDK:54.00万円
下北沢駅はこんな人におすすめ
下北沢駅周辺は、ファッションや音楽などのカルチャーが根付くエリアです。駅近くには個性的なカフェや雑貨店が並び、街歩きも楽しめる一方、駅から少し離れると住宅街が広がっており、落ち着いた住環境で、住みやすさも兼ね備えています。
●個性的なショップやカフェを巡るのが好きな人
●外食やお酒を飲むのが好きな人
●音楽や演劇などのカルチャーに触れながら暮らしたい人
世田谷区人気駅ランキング8位【明大前駅】
明大前駅周辺の街の特徴
明大前駅は、世田谷区の北部に位置する駅です。明治大学和泉キャンパスの最寄り駅で、学生が多いのが特徴。駅前にはスーパーやコンビニなどが立ち並ぶ一方、住宅地は閑静で、安心して暮らせるエリアです。
明大前駅のアクセス
明大前駅には、京王線、京王井の頭線の2路線が乗り入れています。
●京王線
新宿駅:約7分(特急)
調布駅:約11分(特急)
●京王井の頭線
渋谷駅:約9分(急行)
吉祥寺駅:約13分(急行)明大前駅の家賃相場
・ワンルーム:7.08万円
・1K:9.05万円
・1DK:13.87万円
・1LDK:15.78万円
・2K:13.30万円
・2LDK:19.39万円
明大前駅はこんな人におすすめ
明大前駅周辺は、学生街ならではの手頃な飲食店や生活施設が充実しているのが魅力的。交通利便性が高く、住宅地は閑静なので、交通利便性と住環境のバランスを重視する人にピッタリです。
●学生街ならではのリーズナブルな外食を楽しみたい人
●ワンルームの家賃相場が安めで、家賃を抑えて生活をしたい学生や単身者
●京王線と井の頭線の両方を利用したい人
世田谷区人気駅ランキング9位【千歳船橋駅】
千歳船橋駅周辺の街の特徴
千歳船橋駅は、世田谷区の中央に位置する駅です。駅前にはちとふな商店街が広がり、昔ながらの八百屋や惣菜店、個人経営の飲食店などが立ち並びます。また、スーパーやコンビニ、クリニックなど、生活に必要な施設も充実しています。
●ちとふな商店街があり、日々の買い物や食事に便利
●静かな住宅街が広がり、多くのファミリーが暮らしているエリア千歳船橋駅のアクセス
千歳船橋駅には、小田急小田原線が乗り入れています。
●小田急小田原線
新宿駅:約23分
下北沢駅:約10分千歳船橋駅の家賃相場
・ワンルーム:8.66万円
・1K:9.01万円
・1DK:11.77万円
・1LDK:20.47万円
・2DK:13.88万円
・2LDK:23.52万円
・3LDK:30.35万円
千歳船橋駅はこんな人におすすめ
千歳船橋駅周辺は、落ち着いた住宅街と昔ながらの商店街が広がる街並みです。新宿へのアクセスも良好で、通勤や通学にも便利。生活に必要な施設も豊富にあり、幅広い人が暮らしやすいエリアといえるでしょう。
●昔ながらの商店街での買い物を楽しみたい人
●都心に通いやすいけれど、落ち着いた街に住みたい人
世田谷区人気駅ランキング10位【経堂駅】
経堂駅周辺の街の特徴
経堂駅は、世田谷区の中央に位置します。駅直結の経堂コルティ、にぎわいのあるすずらん通り商店街や農大通り商店街などがあり、商業施設や飲食店がそろっています。閑静な住宅地が広がっており、ファミリーが多く暮らしているのも特徴です。
●商店街や飲食店が豊富で、にぎやかで親しみやすい街並み
●学生やファミリーが多く、安心感がある経堂駅のアクセス
経堂駅には、小田急小田原線のみが乗り入れています。
●小田急小田原線
新宿駅:約11分(急行)
下北沢駅:約6分経堂駅の家賃相場
・ワンルーム:9.77万円
・1K:9.74万円
・1DK:13.26万円
・1LDK:16.58万円
・2K:14.80万円
・2LDK:21.30万円
・3LDK:26.79万円
経堂駅はこんな人におすすめ
経堂駅周辺は商業施設と商店街が共存し、生活しやすい街並みが魅力。新宿駅までのアクセスも良好で、電車移動の利便性を重視する人も満足できるでしょう。
●小田急線沿線に魅力を感じる人
●商店街や商業施設などが充実した便利な街で暮らしたい人
※ランキングの順位は、LIFULL HOME'Sに2025年に1~3月に掲載された賃貸物件のうち、実際の問合せ数から算出した結果になります。
この記事では画像に一部PIXTA提供画像を使用しています。