Yahoo! JAPAN

ジェーン・スーさんと一緒にグランプリ爆食グランプリ傑作選!

TBSラジオ

この日のパートナーはとってもスペシャル!「ジェーンスー 生活は踊る!」のパーソナリティー!ジェーン・スーさん!

こちらの番組の生活情報のコーナーを“ONE-J出張版”という形でノゾキアナをお届けしました。

ということで!我々ONE-Jチームが紹介する生活情報は「食」

今まで色んなものをもぐもぐしてきましたよね~しみじみ。その中でもリスナーの一票でNo. 1を決めるグランプリ企画はとっても盛り上がりましたね!

今回は「グランプリ傑作選」と題して

各ジャンルのグランプリに輝いたONE-Jお墨付きの美味しいもの“を3つ用意。スーさん、そして、リスナーの皆さんに改めて紹介をしました。

2021年7月11日放送。

最強の白ごはんのお供を決めた「第1回コメトモグランプリ」

岩手県釜石市の中村家の「三陸海宝漬」

三陸釜石の風景を美味しい食材で表現した「三陸海宝漬」

いくらと柔らかいアワビ!そしてこのメカブがまた最高なんです!

炊き立てごはんにのせてもぐもぐ!

スー「すごい!人間の欲望が全て白飯の上にのってる!」

本仮屋「そうなんですよ~なんてことでしょう!こんな大きなアワビを!」

スー「んー!すごい!!噂には聞いてたけど、アワビも大きいしメカブも美味しいしツルッツルのトロットロ!」

初めて食べたスーさんも、久しぶりにたべた本仮屋さんも大絶賛の大満足!スタッフも放送後頂きましたが…お口の中が幸せいっぱい…ありがたや…

2022年4月24日放送「ご当地ソースグランプリ」

岩手県盛岡市の浅沼醤油店の「フルーツたっぷり しあわせソース」

岩手県盛岡の老舗・浅沼醤油店のお醤油をベースに、岩手のほぼ中央部にあるフルーツの里!紫波町のフルーツを使ったご当地ソース。

ハムエッグにのせてもぐもぐ!

スー「んー!フルーツとスパイスがマリアージュ!」

本仮屋「やっぱりこのハムにめがけて作ってるから酸味と甘さがすごくマッチングしませんか?」

スー「フルーティーですよね」

2人とも思わずうなってしまう美味しさ。なんにでもかけたくなってしまいますね。添えられたキャベツにも相性バッチリでした!

2022年2月6日放送「ご当地ポン酢グランプリ」

沖縄県名護市のマキ屋フーズの「島らっきょうポン酢」

沖縄県ヤンバル産の刻んだ島らっきょうをふんだんに使用し、自家製パイン酢と醤油をベースで作ったご当地ポン酢。

沖縄県産アグー豚(ロース&バラ)と島豆腐で冷しゃぶをご用意しました!ポン酢をたっぷりかけてもぐもぐ!

スー「パンチ効いてる。マイルドだけどパンチ効いてる。ガツンとくるというよりは」

本仮屋「よく振るのがいいんですって。つぶつぶが入ってるから」

スー「たくさんかけても酸っぱくない」

本仮屋「何にかけても美味しいきがするこのポン酢」

こちらも大好評!程よい酸味があるので食欲の落ちる暑い夏にぴったりですね。

今回ご紹介した品々は通販できます。是非みなさんお試しあれ!

(TBSラジオ『ONE-J』より抜粋)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【ユニクロ新作】ポケカがUT初登場!ポケモンカードのイラストがTシャツになった♪

    ウレぴあ総研
  2. 小さくかわいいひよこケーキ!メルヘンな雰囲気漂う老舗のケーキ屋さん『ケーキハウスチュチュ』【山形県山形市】

    ローカリティ!
  3. ほぼ混ぜるだけで作れる!夏の“ひんやりスイーツ”作り「おうち時間を楽しもう」「見た目も涼しげ」

    saita
  4. 西海岸の手づくり布雑貨店『LOVE CHILDREN』は淡路島モチーフがいっぱい! 淡路市

    Kiss PRESS
  5. 【話題のせいろ蒸しレシピ】「ソース蒸し焼きそば」なら、炒めるより麺がもっちもちに!

    毎日が発見ネット
  6. 【登録者数39万人超のYouTubeチャンネル】92歳が教える「毎日装うことの大切さ」

    毎日が発見ネット
  7. 本田朋子、2時間待ちでゲットした『ハッピーセット』「何かの修行かと」

    Ameba News
  8. 「地獄へようこそ」 三重県総合博物館で企画展

    伊賀タウン情報YOU
  9. あいのり・桃、矯正開始から2ヶ月で実感した驚きの変化「並んできた!!!」ファンから「えらすぎるー!!すごい」「きれいな歯並び」「がんばれー」の声

    WWSチャンネル
  10. <おばさん乗り?>自転車のケンケン乗りは何故年齢が上の人しかしないの?最近見なくなった理由は?

    ママスタセレクト