Yahoo! JAPAN

歌の背景学び歌って交流 市民館で9月から

タウンニュース

市民自主企画事業「うたごえ市民館」が、9月から宮前市民館で開催される。参加者受付中。

参加者同士で一緒に楽しく歌う講座がパワーアップ。「誰もが口ずさんだ歌」の背景にあるエピソード・秘話などを学び、参加者同士で交流。明るく前向きに心を保てるよう歌を楽しむ。

日程は、9月10日(火)、10月8日(火)、11月12日(火)、12月10日(火)、1月14日(火)、2月11日(火)の全6回。いずれも午前10時から正午。参加費無料。定員80人で原則全回参加。

認知症予防に効果があるといわれる歌唱。「歌をいろいろな切り口から見ることで新発見と脳の活性化につなげましょう」と担当者は話す。

申込みは往復はがきで受付。往信用裏面に【1】氏名(ふりがな)、【2】郵便番号、住所、【3】電話番号、【4】年齢、返信用表面に自身の郵便番号、住所、氏名を記載し、〒216-0006宮前区宮前平2の20の4宮前市民館「うたごえ市民館」宛に郵送。1通につき1人、連名不可。7月25日(木)消印有効。(問)【電話】044・888・3911

【関連記事】

おすすめの記事