Yahoo! JAPAN

新感覚で楽しめる「ロールキャベツ専門店 and Roll(アンドロール)」が本町にオープン!【4/26】

大阪ミナミじゃーなる

ロールキャベツ専門店 and Roll(アンドロール)

皆さん、こんにちは。

糖質大好き「蒼望」です!

今日は、子供から大人まで大好きなあのお料理が新感覚で楽しめるレストランに行ってきました。

テーマは、「一枚のキャベツに、特別な物語を」。

大阪ミナミじゃーなる

キャベツがどんな風に変身するのか気になりますね、、、!

くるくるしたり、かぶっと食べたり、あなたが明日のランチにチョイスしたくなる素敵なお店ですので、ぜひ最後までご覧ください。

ロールキャベツ専門店 and Roll

大阪ミナミじゃーなる

今回訪れたのは、大阪・本町にある「ロールキャベツ専門店 and Roll」です。

地下鉄本町駅が最寄り、オリックス劇場より徒歩1分のこちらのお店は、2025年4月26日にオープンしたばかりの新店舗です。

精肉店で修行を重ね、名古屋にて人気のハンバーガー店をオープンさせた関根裕治氏と、エンターテインメント一筋の関根ヤフミ氏の「セキネブラザーズ」が作り上げたこのお店は、素材にも体験にもこだわりが詰まっているんです!

大阪ミナミじゃーなる

ビルの2階、階段を登った先には隠れ家のような木目調の空間にふんわりとした光が差し込みます。

座席はテーブル席とカウンター席の合計23席です。

ところどころに飾られた本やインテリアにもセンスが光る店内で、一体どんなロールキャベツがいただけるのでしょうか?

そろそろ、一品目が運ばれてくるみたいですよ!

手巻きロールキャベツ”h” and Roll 1,600円

大阪ミナミじゃーなる

席に着くと、大きなお皿にトング、フォーク、スプーン、2種類の薬味が運ばれてきました。

目の前には小さな物干し竿??

なんとも不思議な状態です。

大阪ミナミじゃーなる

そうこうしているうちにやってきたのは、2枚のキャベツ!!

スタッフさんが小さなクリップで物干し竿(?)に吊るしてくださいます。

大阪ミナミじゃーなる

この日のキャベツは茨城県産とのことで、ほんのり甘みがあるのが特徴です。

大阪ミナミじゃーなる

続いて登場したのは、鉄板にのったハンバーグです。

ジューっと焼ける音がして、食欲がそそられます〜!

分厚いこちらのハンバーグは、鹿児島県産の黒毛和牛を100%使用して作っているんだそうです。

これは美味しいに決まってますね!

大阪ミナミじゃーなる

写真映え間違いなしの「手巻きロールキャベツ”h” and Roll」は、「自分で巻いていただく」という世界初の斬新な試み!

キャベツをお皿の上に乗せ、ハンバーグをくるりと包んでいただきます。

まずはお肉を思う存分味わっていただくため、手で掴んでかじって食べるのがおすすめなんだとか。

ジューシーなお肉と、丁寧に炊きあげられた柔らかいキャベツは相性抜群です。

大阪ミナミじゃーなる

1つ目をパクりと食べ切ったら、2つ目はぜひ薬味とあわせていただいてくださいね!

粒マスタードもわさびも、良いアクセントとなって、ご飯が進みます。

そうそう、ランチにはサラダ、スープ、ライスがセットでついてきてとってもお得なんです。

大阪ミナミじゃーなる

サラダは、レタスやトマトが入っていて健康的。

スープはシェフの気まぐれだそうで、どんな種類が頂けるかはその日のお楽しみ。

大阪ミナミじゃーなる

ちなみにこの日は、人気のミネストローネでした。

トマトの酸味が強く、さらりとした口当たりのミネストローネで、とってもスパイシーな風味が印象的でした。

一度飲んだら、あなたもハマるはず!

キャベツを象った器も可愛らしくほっこりと笑顔になれるランチセットです。

特製ロールキャベツホワイトセット 1,400円

大阪ミナミじゃーなる

美味しかったので、もう一品注文しちゃいます!

こちらは、真っ白なシチューがかかった「特製ロールキャベツ」です。

シチューは和牛の脂を使用し、手間暇かけて煮込んだ完全オリジナルのレシピだそうです。

ほんのりとコクが残り、クリーミーながらぐどくない、まさに職人技の濃度です。

大阪ミナミじゃーなる

ハンバーグの中には、細かく刻まれた野菜がたっぷりと入っています。

ミルキーで優しい味わいで、ライスとの相性もバッチリでした!

他にも、オレガノ風味が効いたトマトクリームロールキャベツセットや、何度も試行錯誤を重ねて作り上げたデミグラスロールキャベツセットなど、気になるメニューが盛りだくさんです。

コーヒーやジンジャーエールなどのセットドリンクは、プラス400円で注文できます。

ディナーメニュー

大阪ミナミじゃーなる

お昼はなかなか訪問できない方へ、ディナーメニューも充実しているんです。

オススメのディナーコースは、前菜、日替わりスープ、手巻きロールキャベツに、選べる4種類のロールキャベツと、2段構えのロールキャベツづくし!

ライスに、デザートのヌガーグラッセもついた大満足のコースは3,800円(税込)でいただけます。

もちろん、アラカルトのロールキャベツや「吊るしトマトの収穫祭」1,000円(税込)、「ベーコンとキャベツのダンスアヒージョ」1,000円(税込)など、ランチにはない気になるメニューがたくさん登場するようです。

ワインは赤、白、スパークリングにシャンパーニュまで、豊富な品揃えです。

季節限定のフルーツサワーやクラフトビールも用意されているようですので、ぜひチェックしてみてくださいね!

まとめ

大阪ミナミじゃーなる

いかがでしたか?

身近なロールキャベツを、今までにない発想で調理した新感覚のロールキャベツです。

カジュアルなディナーにも、お仕事の合間のランチにも、ぜひ利用してみてくださいね!

店名:ロールキャベツ専門店 and Roll(アンドロール)
住所:大阪市西区新町1-18-24 2階
営業時間:11:00~15:00、18:00~22:00
定休日:不定休
席数:23名

Instagram:@and_roll_roll

Copyright © 2025 大阪ミナミじゃーなる All Rights Reserved.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ダッフィー&フレンズ新グッズ「ウィッシング・ウィングス」東京ディズニーシーで発売スタート

    あとなびマガジン
  2. 静岡土産に貰った〝変すぎる缶詰〟開けた結果→「何コレ」 再現性高いニオイと〝初めての食感〟に困惑

    Jタウンネット
  3. サーティワンにUSJゾンビが襲来 東京でハロウィーン特別ショーを公演

    あとなびマガジン
  4. 【8/29-31開催】ギネス認定の大蛇が練り歩く 県内外から注目の 「えちごせきかわ大したもん蛇まつり・花火大会」【新潟県の夏祭り・花火大会特集2025】

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア
  5. 主人公のぼっちゃん(岡村直樹)とグレミオ(和田琢磨)が並ぶ、舞台『幻想水滸伝-門の紋章戦争篇-』メインビジュアル第1弾が公開

    SPICE
  6. 千葉・幕張メッセで開催の『氣志團万博2025』ASKA、20th Century、NEWSら最終アーティストを発表

    SPICE
  7. 【“防災かくれんぼ”ってなに?】かくれんぼ日本代表と学ぶ防災テクニックとは?[専門家監修]

    こそだてまっぷ
  8. 『結婚して実家を離れた兄』が夕飯を食べに帰省予定→食器を準備してたら、犬が…察しが良すぎる『まさかの行動』が223万再生「愛が溢れてる」

    わんちゃんホンポ
  9. ウエストランドがアルバイト経験を告白…「いいとも出演後に居酒屋バイトに行ってた」

    文化放送
  10. 『犬を飼うことに反対していた父親』大型犬をお迎えした結果→思っていたのと違う『まさかの光景』が31万再生「素敵なお父さん」「いい家族」

    わんちゃんホンポ