Yahoo! JAPAN

トニー・フィナウ、ミンウー・リー、マックス・ホマらPGA TOUR選出の出場選手64名が決定! 10/9開幕『Baycurrent Classic Presented by LEXUS』

SPICE

『Baycurrent Classic Presented by LEXUS』PGA TOURからの出場選手64名が決定。左からトニー・フィナウ、ミンウー・リー、マックス・ホマの各選手

アジアで唯一の米PGA TOUR公式大会『Baycurrent Classic Presented by LEXUS』が、10月9日(木)~12日(日)の4日間、横浜カントリークラブ(神奈川県)で開催される。同トーナメントは、PGA TOURで活躍する世界トップクラスの選手のほか、日本ゴルフツアー機構(JGTO)の選手を含む計78名の出場を予定している。

『Baycurrent Classic Presented by LEXUS』は10月9日(木)~12日(日)、横浜カントリークラブ(神奈川県)にて開催


これまでに松山英樹、アダム・スコット、コリン・モリカワ、ザンダー・シャウフェレ、ウィンダム・クラークといったPGA TOURを代表する選手の出場が発表されていたが、今回トニー・フィナウ、ミンウー・リー、マックス・ホマといった実績ある選手の参加も決定。参加選手はPGA TOURのポイントランキングである「FedExCupランキング」に基づき、9月12日時点の順位によって決定され、PGA TOUR選出選手64名が出揃った。
2019年以来の日本大会への出場となるトニー・フィナウは、2015年にPGA TOURに参戦して以来、通算6勝を挙げている実力者。久しぶりの日本でのプレーに期待がかかる。
ミンウー・リーは、昨年に続き2年連続の出場。2025シーズンには待望のツアー初優勝を達成し、さらなる飛躍が期待される若手スターの活躍に注目したい。
マックス・ホマは、PGA TOUR通算6勝の実績を誇るベテラン。近年は優勝から遠ざかっているものの、その安定感は健在。日本を舞台に披露される熟練の技は必見だ。
一方、日本ゴルフツアー機構からは既に発表されている石川遼、中島啓太、蟬川泰果、金谷拓実の4名に加えて選手9名が出場の予定。10月2日(木)から5日(日)にかけて行われる『バンテリン東海クラシック』までの結果を踏まえて選出される。また、9月22日(月)に行われる『Hideki Matsuyama Amateur Challenge Presented by LEXUS』のアマチュア優勝者1名も出場の予定。

■PGA TOUR選出選手(64名)
アン・ビョンホン
クリスティアン・ベゾイデンハウト
ブライアン・キャンベル
バド・コーリー
ウィンダム・クラーク
エリック・コール
ジョエル・ダーメン
ニコ・エチャバリア
トニー・フィナウ
パトリック・フィッシュバーン
ライアン・ジェラルド
クリス・ゴッターアップ
マックス・グレイサーマン
エミリアーノ・グリジョ
ギャリック・ヒゴ
ジョー・ハイスミス
久常 涼
リー・ホッジス
リコ・ホイ
ニコライ・ホイゴー
ラスムス・ホイゴー
マックス・ホマ
ビリー・ホーシェル
ボウ・ホスラー
マーク・ハバード
イム・ソンジェ
マイケル・キム
キム・シウー
トム・キム
カート・キタヤマ
ミンウー・リー
デビッド・リップスキー
ピーター・マルナティ
松山 英樹
マット・マッカーティ
マックス・マクグリービー
マック・マイスナー
キース・ミッチェル
テイラー・ムーア
コリン・モリカワ
ウィリアム・モウ
アレックス・ノーレン
アルドリッチ・ポットギーター
アンドリュー・パットナム
デービス・ライリー
パトリック・ロジャース
ケビン・ロイ
イザヤ・サリンダ
ザンダー・シャウフェレ
マティアス・シュミット
アダム・スコット
アレックス・スモーリー
サム・スティーブンス
サヒス・ティーガラ
マイケル・トルビョンセン
サミ・バリマキ
ジョナサン・ベガス
カール・ビリプス
カミロ・ビジェガス
ダニー・ウォーカー
マット・ウォーレス
ビンス・ウィーリー
ゲーリー・ウッドランド
ユ・チュンアン

■PGA TOURアジア太平洋社長のクリス・リー氏からのメッセージ

「今回出場する64名のPGA TOUR選手を発表できることをとても嬉しく思います。100勝以上のPGA TOUR優勝経験を誇り、複数のメジャータイトルを手にした選手も含まれる、多彩かつ堂々たるフィールドが揃いました。彼らはまさにPGA TOURを象徴し、世界各国を代表する存在であり、その卓越した技を披露してくれることを心待ちにしています。日本のゴルフファンの皆さまにとっても、最高峰のPGA TOURを新たな舞台で体感いただける貴重な機会となるでしょう。
今年から大会はBaycurrent Classic Presented by LEXUSとして、横浜カントリークラブに舞台を移します。2019年より日本唯一のPGA TOUR公式大会として行ってきた本大会(※2020年は米国開催)ですが、世界第2位のゴルフ市場である日本でPGA TOUR大会を開催できることは、私たちにとって大きな意義を持っています。

さらに、日本を代表するトップ選手たちが、世界屈指のPGA TOUR選手と肩を並べ、この日本で情熱あふれるファンの前に集うことは、まさに国際的な競技の醍醐味であり、その熱い戦いを大いに期待しています。名門である横浜カントリークラブの新たに生まれ変わったコースは、その挑戦にふさわしい壮大な舞台となるでしょう。この世界最高峰のトーナメントの感動を、皆さまと分かち合えることを心から楽しみにしています」

観戦チケットは、イープラスで絶賛発売中。大会期間中の指定の1日を観戦できる「1-DAY」チケットのほか、「本戦4日間」、「ペア」、「グループ」、「平日午後限定」といった多彩な種類のチケットを用意。特典付きのVIPエリア「Grand Suite」も設定されている。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 名前が違うだけじゃない? 「時鮭」「秋鮭」「目近」「鮭児」は全部同じシロザケ

    TSURINEWS
  2. 【熊本市中央区】熊本のラーメンラバーに告ぐ!全国で人気の「町田商店」が下通に10月下旬にオープンするよォォ!!九州初上陸だよー

    肥後ジャーナル
  3. 【相模原STEAM教育ツアー】「麻布大学いのちの博物館」で骨を通じて“命”を学ぶ

    ママスタセレクト
  4. 関西エリアの【船釣り特選釣果】40cm超がゴロゴロ!アマラバ便でシロアマダイ船中30匹

    TSURINEWS
  5. このテキサスを見ろ!トッププロの“秘伝”セッティングを徹底解剖【江尻悠真・赤松健】

    つり人オンライン
  6. 猫が『やんのかステップ』をしているときの気持ち3選 よく見られるのはどんなとき?

    ねこちゃんホンポ
  7. 東京下町デカハゼハンターが明かす、大型だけをピンポイントで狙う釣り方【小名木川】

    つり人オンライン
  8. 【神戸新聞杯】1・2着固定で狙えそうな馬とは!?三連単を的中させる軸馬・相手馬の狙い方

    ラブすぽ
  9. 「楊貴妃」がテーマ。華やかなランチで大満足

    東京バーゲンマニア
  10. 「小倉ハンドメイドマルシェ2025」開催!全国の作り手1000ブースが集結する九州最大級イベント【北九州市小倉北区】

    行こう住もう