Yahoo! JAPAN

【大阪旅行のお土産に】贈り物にもおすすめ!絶品スイーツ3選《お取り寄せも可》

フーディストノート

【大阪旅行のお土産に】贈り物にもおすすめ!絶品スイーツ3選《お取り寄せも可》

今年は大阪万博も開幕し、盛り上がりを見せる大阪。大阪旅行のお土産に迷っている方も多いのでは?そこで今回は、大阪で買いたい絶品スイーツと、お店(本店)の情報をご紹介。お取り寄せもできるので、ぜひチェックしてみてくださいね!

5種のフレッシュフルーツが贅沢!華やかな絶品フルーツ大福

1975年に創業した老舗和菓子店「五條堂」のフルーツ大福「鴻池花火」。ひとつひとつ丁寧に手包みされており、その美しい断面がギフトにぴったりな逸品です。

滋賀県産の羽二重餅で包まれた、フレッシュな5種類のフルーツ(ブルーベリー、オレンジ、バナナ、フランボワーズ、パイナップル)、生クリーム、そしてこし餡が絶妙に調和したスイーツ。冷凍状態で届くため、遠方への贈り物にも安心です。

食べる際は冷蔵庫で解凍し、フレッシュなフルーツの甘さともちもち感を楽しめます。鮮やかな色合いが目を引く美しい大福は、贈り物やおもてなしにもぴったり。

本店のほか、新大阪駅構内や伊丹空港でも購入可能です。

 

■店舗情報
GOJODO-五條堂- 本店
住所:大阪府東大阪市東鴻池町1-5-7
TEL : 072-963-4331
営業時間:9:30~18:00
定休日:火曜日

 

国産素材にこだわった、極上のもちもち食感「くみあげわらび餅」

大阪市旭区にお店を構える喜久重の「くみあげわらび餅」。素材に徹底的にこだわり、上品な甘さともちもち食感を楽しめる一品です。

特に注目すべきは、国産の黒わらび粉を使用している点。地下深くから採取されたわらび根を京寒晒製法で抽出し、独自の粘りとコシ、風味が生まれています。さらに、合わせるきな粉は国産大豆100%を使用。きめ細かく、大豆本来の香りと風味が引き立ちます。

冷凍で届き電子レンジで解凍して食べるのですが、おすすめの食べ方は、解凍後に冷水に入れて冷やして食べる方法。より一層もちもちとした食感と、暑い季節にぴったりのひんやり感が楽しめます。

実店舗にはイートインスペースもあり、お店でしか味わえない「生わらび餅」などの創作メニューが楽しめます。お土産を買うついでに、ぜひカフェでのひとときを堪能してみてください。

 

■店舗情報
喜久重
住所:大阪府大阪市千林2丁目11-32
TEL : 06-6964-4789
営業時間:10:30〜17:00
定休日:火曜日、水曜品

大阪らしいユニークな土産!職人技が光る「大坂万福 かりんぽい」

ユニークな大阪土産を探している方におすすめなのが、一創堂の「大坂万福(おおさかばんぷく) かりんぽい」。かりんとうを飴で包んだユニークなお菓子で、職人の手仕事が光る逸品です。

熱い飴でかりんとうを包み、その後、素早く細く引き伸ばして切り分ける技法は、まさに職人技。飴のカリッとした食感と香ばしいかりんとうのサクサク感が絶妙に調和し、苺、抹茶、チョコの3つのフレーバーを楽しめます。

缶には、幸せを呼ぶ「福助」のイラストが描かれており、見た目にもワクワク。大阪土産としても、贈り物にも喜ばれること間違いなしの一品です。

大阪市旭区の直営店は、お菓子はもちろん、店舗限定のグッズも豊富に取り揃えています。市街地の販売店も多いので、気になる方はぜひサイトをチェックしてみてください。

 

■店舗情報
一創堂 考作所(直営店)
住所:大阪府大阪市旭区高殿4丁目9-5
TEL : 06-7777-4704
営業時間:平日10:00~18:00(イベント等により変動あり)
定休日:土日祝

見た目も味わいも良く、お土産・手土産にぴったりなスイーツをご紹介しました。大阪旅行のお土産を買う際の参考にしてみてください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 犬が人にみせる『嫌いサイン』5選 愛犬が飼い主に嫌悪感を抱いてしまうNG行為まで

    わんちゃんホンポ
  2. 【ディズニー】細部までデザインかわいすぎ~!『ズートピア』新作バッグ&アパレルが即買い仕様♪

    ウレぴあ総研
  3. 【広島県初上陸】関西発「トマト&オニオン」が福山に登場 名物は“牛肉100%”の自分仕上げハンバーグ

    旅やか広島
  4. えなこ、キャミソール衣装で台湾満喫!!

    WWSチャンネル
  5. ハラミちゃん、人気ポップスピアニストの誕生秘話に三沢蓮・古川雄輝も感動「『人生笑った回数が1回でも多い人が勝ちだよ』って言葉をいただいて…」<SNS FUN!>

    WWSチャンネル
  6. アウトソーシング犬散歩【もう、普通の散歩には飽きている/ワクサカソウヘイ】 

    さんたつ by 散歩の達人
  7. 丸山ナナ子、デニムミニスカで美脚アピール!

    WWSチャンネル
  8. 猫同士が密かに守っている『暗黙の了解』4選 無用な争いを避け、共存するための猫たちの知恵

    ねこちゃんホンポ
  9. キッチンリフォームのその後(完)【穴澤賢の犬のはなし】

    いぬのきもちWEB MAGAZINE
  10. anica、全新曲の1st EP『気づいたときには愛になって』を9月に配信リリース&表題曲を先行配信 東名阪ツアーの開催も決定

    SPICE