Yahoo! JAPAN

ハーレー乗りに欠かせない、人気カスタムパーツブランド7選

Dig-it[ディグ・イット]

「CLUB HARLEY」誌面で取り上げたことのある、人気のカスタムパーツブランドを厳選してお届けする。

ROLAND SANDS DESIGN[ ローランドサンズ デザイン ]|レースの雰囲気をカジュアルに落とし込む

人気メーカー「パフォーマンスマシン」を創業したペリー・サンズの息子、ローランド・サンズが2005年に設立したのが「ローランド サンズ デザイン(RSD)」。カスタムパーツはもちろん、ライディングジャケットやグローブなどのアパレルも手がけ、若い世代から多くの支持を得たほか、多くのバイクメーカーをもクライアントにもつ、ここ数年で最も勢いのあるブランドといえるだろう。

ローランドは幼少期からバイクに触れて育ち、AMA250GPのチャンピオンを獲得した経験もあるレーサーだったが、32カ所も骨折するクラッシュを経験して、この業界に転身。プロダクツには、そんな彼のキャリアを感じさせる旧きよきレースシーンへのリスペクトと、個性的な商品を作りたいという想いが込められている。

【PICKUP】Tractionホイール

「パフォーマンスバガー」と呼ばれる、レーシーな走りを追求するスタイルに焦点を当てた高年式ツアラー専用の軽量ホイール。サイズはフロント21、リア18インチだ。34万2760円

【問い合わせ】
スズキ&アソシエイツ 
TEL0563-55-4700

トップページ

KRAUS[ クラウス ]|性能を追求するなら見逃せない!!

ライダーがライダーのために立ち上げたUSA発のブランドで、より楽しく、より正確にハーレーをコントロールできるよう、最先端のサスやブレーキ、人間工学にもとづいた設計で走りを確実にアップデート。デザインのよさと機能性の高さからパフォーマンス系カスタム好きなユーザーから絶大な支持を得ている。

【PICKUP】SX3ソフテイル フットコントロール

ブレーキのフィーリングとシフトアクションを改善するブレーキアームレバー、シフトアームレバー、シフトロッドのキット。究極のコントロール性はもちろんのこと、調整機能によって操作性も向上する。15万5430円(コンプリートキット)

【問い合わせ】
スズキ&アソシエイツ
TEL0563-55-4700
https://customworld.jp

BURLY BRAND[ バーリーブランド ]|ストリート系カスタムで人気のブランド

約30年前、モーターサイクルに心酔していたトムとダンの2人の兄弟が、シンプルなチューブからクロムメッキのアートを作ったことから「バーリーブランド」はスタートした。カスタムの中心地であるロサンゼルスを拠点とし、ストリートに根ざしたパーツを展開することが信条。

ここで紹介しているパーツのほかにも、安価にローダウンが可能な「ロワリングブロック」など、ユーザーのニーズに則したパーツを展開することで人気。DIYでカスタムしたいという人にジャストフィットするブランドである。

【PICKUP】Brawler Kitsクラッシュバー(M8ソフテイル)

スッキリとした見た目が特徴のシンプルなクラッシュバー。フロント側の先端部分はハイウェイペグとして使用できるほか、リプレイスメントパーツを用意しているので先端部分のみの補修もできる。9万420円(前後セット)

【問い合わせ】
スズキ&アソシエイツ
TEL0563-55-4700

トップページ

THRASHIN SUPPLY[ スラッシン サプライ ]|スピードクルーザー派なら最注目の新進気鋭ブランド

バイク好きの仲間が集まってカリフォルニアのサンフェルナンド バレーにて2014年に創業された新進気鋭のブランド。基本的に自分たちのライディングスタイルにマッチするパーツを手がけるが、デザイン性はもちろん、走行時のパフォーマンスを損なわない工夫や軽量化を考慮した作りで、多くのハーレー乗りから共感を得ている。依然として人気の高い「スピードクルーザー」にマッチするパーツが人気だ。

【PICKUP】FXLRS – 9.5″ライザー&ケーブルキット

22年以降の「ローライダーS」に9.5インチライザーを装着したとき必要になるケーブル類を一目瞭然にしたキット。スラッシン製ハイベントバーを装着した場合を参考に選定している。26万5540円

【問い合わせ】
ワールドモーターライフ
TEL03-5933-9305
https://www.hd-parts.jp

BUNG KING[ バングキング ]|スピードクルーザーに仕上げるためのさまざまなパーツを展開

クルマやバイクなど、さまざまなプロジェクトに長年携わってきたダリン・モリスが、カスタムビルダーのリクエストに応えるために2004年に設立。徐々に自社オリジナルパーツを充実させ、現在に至ったブランドだ。主に「スピードクルーザー」を製作するためのパーツをラインアップしていることが特徴で、現行ソフテイル用も豊富に扱っていることから、最新モデルオーナーからも注目されている。

【PICKUP】High Stepクラッシュバー (18-up ソフテイル)

転倒時のダメージを最小限に抑えることはもちろん、パッセンジャーペグの代わりにもなるクラッシュバー。仕上がりはグロスブラックとリンクルブラックの2種類を用意。5万5660円

【問い合わせ】
スズキ&アソシエイツ 
TEL0563-55-4700

トップページ

POWERPLANT[ パワープラント ]|西海岸のセレブも一目置くショップ

西海岸を牽引するショップのひとつ。ヴィンテージの「チョッパー」や「スピードクルーザー」を得意とし、美しいメタルワークと飛び抜けたセンスでショーに出せばアワードの常連。ハリウッドの中心地に店があるため、映画スターやセレブも顧客に抱える人気ショップ。

【PICKUP】P16 MXベント ガスキャップ

その名の通りモトクロス譲りのベントホースがレーシーな雰囲気を醸し出すガスキャップ。T6アルミニウムから削り出した贅沢な逸品。2万7500円

【問い合わせ】
ネオファクトリー 
TEL043-441-8082
https://www.neofactory.co.jp

SAWICKI SPEED[ サヴィッキ スピード ]|丁寧に作り込まれたこだわりのエキゾーストが魅力

アメリカのフィラデルフィア州でタイラー・サヴィッキによって2000年代後半ごろに創業されたブランド。こだわりの強いハーレー乗りだったタイラーは既製品のマフラーでは満足できず、品質とデザインにこだわったエキゾーストを自ら製作。既製品にはないオリジナリティあふれるデザインが話題を呼び、「パフォーマンスカスタム」好きから支持を得た。新進気鋭のブランドの今後の展開に注目!!

【PICKUP】Mid-Lengthフルエキゾースト(ツーリング)

航空機グレードのステンレス材、TIG溶接はすべて手作業で行うこだわりのマフラーで、性能向上に力を入れて設計したミッドサイズが特徴。33万4070円~

【問い合わせ】
スズキ&アソシエイツ
TEL0563-55-4700

トップページ

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「『観たい』と思えるアニメだと思います」──原作漫画から滲む“暴力”的な面白さは「諦めないという気持ち」から生まれる!? 『ばっどがーる』原作・肉丸先生インタビュー

    アニメイトタイムズ
  2. 3000円分のクーポン入り!「なか卯の夏の福袋」の店頭販売が7月25日からスタート。涼しげなデザインのグッズにも注目。

    東京バーゲンマニア
  3. 【気軽につくる 長谷川あかりの薬味たっぷり夏ごはん】にらツナそうめん

    NHK出版デジタルマガジン
  4. 【京都・八幡】夏休みのおでかけにぴったり♡ 「夏のいちご摘み体験」がスタート!

    anna(アンナ)
  5. 玖珠町で『第22回 玖珠祇園大祭』が開催されます

    LOG OITA
  6. ハワイの風を感じる『第8回フラフェスティバルin別府』が開催されます

    LOG OITA
  7. 津久見市で『ガジュマル1dayショップ 子どもたちの夏休み vol.12』が開催されます

    LOG OITA
  8. 内縁関係のパートナーが亡くなったら、遺産はどうなる? 財産を確実に渡す方法を解説

    MONEYIZM
  9. 人間の赤ちゃんと初めて会った子猫の反応は?……微笑ましすぎる『初対面の光景』が136万再生「仕草がかわいい」「立ちながらのw」

    ねこちゃんホンポ
  10. 東広島のご当地グルメ「コメカラ」と「広島へそ丼」を味わう 3店舗のランチをご紹介

    東広島デジタル