Yahoo! JAPAN

「MARINE FESTIVAL2025」開催 360度映像で海の世界に潜る体験企画?【東京都江東区】

サカナト

イベント会場となる東京夢の島マリーナ(提供:ソーシャルアクションネットワーク)

一般社団法人自然科学体験学習ネットワークは、9月27日と28日に東京都江東区で開催される「MARINE FESTIVAL2025」に「海の大冒険!ブッチくんと学ぶ探検ツアー!」として出展します。

大きなドーム内に迫力ある海中映像を投影し、海に潜っているかのような没入体験を楽しめる企画です。

ブッチくん(提供:ソーシャルアクションネットワーク)

まるで海に潜っているかのような没入体験が可能

「海の大冒険!ブッチくんと学ぶ探検ツアー!」は、ドーム内に投影される360度の迫力ある映像と、ナビゲーターのブッチくんとの対話を組み合わせた、没入型の体験企画。

自然科学体験学習ネットワークによる「Virtual Ocean Project」(時間や場所、年齢、ハンディキャップに関わらず、誰もが海の世界を体験・学習できる機会の提供を目指す取り組み)が企画するプログラムです。

同企画では楽しいだけでなく、海の生態系や海洋問題について学ぶことも可能。普段は海に接する機会が少ない人でも、海の魅力や迫力をリアルに体験できます。

ブッチくん(提供:ソーシャルアクションネットワーク)

探検ツアーの映像では、ジンベイザメのキャラクター「ブッチくん」がナビゲーターを務め、会場のお客さんとリアルタイムで会話をしながらツアーを盛り上げます。

ツアーは参加型!能動的に学べる仕掛け

参加者には、入場時に「ツアーファイル」が渡されます。ファイルに書かれた内容をヒントにクイズを解いたり、ビニール袋を使ってアクションしたりと、能動的に学び楽しめる仕掛けを用意されています。

海の生きものの生態や秘密、地球温暖化が海に与える影響を学ぶことで、未来の海について子どもから大人まで考えることができるそうです。

「MARINE FESTIVAL2025」とは

東京夢の島マリーナ(提供:PhotoAC)

「MARINE FESTIVAL2025」は、東京夢の島マリーナが企画する、海を身近に楽しんでもらえるコンテンツを提供するイベント。9月27日と28日の午前10時から午後6時まで開催します。

東京夢の島マリーナでは、同日に「エンジョイ魚まつり」も開催。釣りメーカーによる出店のほか、魚に関するクイズやトークイベント、魚を使った料理の提供などが行われます。

「MARINE FESTIVAL2025」の詳細は東京夢の島マリーナの公式サイトで確認できます。

※2025年9月23日時点の情報です。

(サカナト編集部)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「ブリ90cm浮上!」南知多沖ジギング船でイナダ入れ食い&マダイ47cmも【愛知】

    TSURINEWS
  2. 【平塚 イベントレポ】第12回 湘南バレエ・コンペティション2025 - すべての人に開かれたバレエの扉

    湘南人
  3. イワタコーヒー店

    湘南人
  4. 横浜・八景島シーパラダイスで秋を感じるイベント「アキパラ!」開催 テーマは<食欲の秋>?【神奈川県横浜市】

    サカナト
  5. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年9月25日(木)】

    anna(アンナ)
  6. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年9月25日(木)】

    anna(アンナ)
  7. 北九州の地ビール「若松エール」2025年仕込みを販売へ ビアフェスタも開催予定【北九州市若松区】

    北九州ノコト
  8. 東京都「早稲田駅」周辺を散歩しよう。おすすめ散歩・ウォーキングスポット6選

    LIFE LIST
  9. 【レビュー】風間俊介さん主演&庄司浩平さん共演のドラマ『40までにしたい10のこと』が描く「上司と部下」の大人の恋路|圧巻の演技で引き出される雀と慶司の魅力

    アニメイトタイムズ
  10. 猫の世界でも相手と『譲り合う』ことがある?遊びやごはん…猫たちが一歩引くタイミングやその理由

    ねこちゃんホンポ