Yahoo! JAPAN

《予約殺到必至》「薬屋のひとりごと」最新16巻は5月末発売!特装版は全400ページのアニメシナリオ集付き。ファン必見の豪華内容だよ!

東京バーゲンマニア

大人気小説「薬屋のひとりごと」の最新16巻が、2025年5月30日に発売されます

また、同日には最新16巻にアニメ第1期シナリオ集が付いた特装版も発売されます。

特装版は紙の書籍のみの発売

「薬屋のひとりごと」は2014年にヒーロー文庫から刊行されて以降、徐々に巻を重ね、累計発行部数4000万部を突破(注1)。発行元のイマジカインフォスが2025年2月末に発表しています。

コミカライズはスクウェア・エニックスと小学館の2社で連載中。小学館のコミックスは5月19日に最新20巻(特装版はオリジナルトランプ付き)が発売されます。

TVアニメは日本テレビ系で放送中です。4月4日から第2期の第2クールが始まりました。

「薬屋のひとりごと」は中華風の帝国を舞台に、毒見役の少女・猫猫(マオマオ)が毒と薬の知識を武器に、様々な難事件を解決する物語です。猫猫をはじめとする魅力的なキャラクターたちによる人間ドラマや、本格的なミステリーが多くの支持を受けています。

「薬屋のひとりごと 16」(通常版)は836円「アニメ第1期シナリオ集付き限定特装版」は4840円

告知後たちまち話題になった特装版は、A5判・全400ページ・豪華装丁の完全保存版です。特装版は紙の書籍のみの発売のため、買い逃したくない人は予約がおすすめですよ。

全国書店、ネット書店、などで取り扱いがあります。

<16巻あらすじ>
皇帝の手術を無事に終えてから半月、季節も冬へと近づいていた。術後の治療を上級医官に替わってもらったおかげで、猫猫の日常は忙しくも平常運転へと戻っていた。そんなある日、老医官に届いた文を読んだ妤の顔色が変わった。「怖いことになるかもしれない」。その文には水膨れができた患者が増えていると書かれていたのだ。嫌な予感がする猫猫だったが、その心配は当たってしまった。「疱瘡の発生」。感染力、致死率が高く、顔や身体に痕が残りやすく恐れられている流行り病だ。特効薬はなく、猫猫でも今から見つけることは不可能だろう。感染が広まれば村一つが閉鎖することもあるという。そんな絶望的な状況に一筋の光を放ったのは-----。

注1: シリーズ累計発行部数は、原作小説及びコミックス2作品の発行部数累計です。

(C)日向夏/イマジカインフォス イラスト:しのとうこ

※この記事による収益の一部は、東京バーゲンマニアに還元されます。

(執筆:東京バーゲンマニア編集部 穂高茉莉)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 獅子舞3団体が出演 赤穂市伝統文化祭

    赤穂民報
  2. ワセ女の逆襲、45万回再生超「君はこんぺき!」11月5日(水)配信決定!

    Pop’n’Roll
  3. 【ライブレポート】≠ME、笑顔と歓声が交錯する圧巻のパフォーマンス!<テレビ朝日ドリームフェスティバル2025>

    WWSチャンネル
  4. アートと暮らし結ぶ「菰山展」11月8日から菰野町で初開催 歴史的建築や窯元を舞台に作家10人が展示 

    YOUよっかいち
  5. 【2025年初冬】一気に今っぽくなるやつ。手の年齢を感じさせないネイル

    4MEEE
  6. 【ライブレポート】JO1、笑いあり感動ありの圧巻パフォーマンス!熱狂のステージでトリを飾る<テレビ朝日ドリームフェスティバル2025>

    WWSチャンネル
  7. Yami、フェミニンキュートなオフショットにファン歓喜の声

    WWSチャンネル
  8. 祖母から教わった「おこわ」を作ってみたら、図らずも丁寧な暮らしになった話

    ロケットニュース24
  9. 大阪・梅田に国内外100組超のアーティスト&ギャラリーが集結 国際アートフェア『UNKNOWN ASIA 2025』メインビジュアルを公開

    SPICE
  10. <クズとお金>旦那は年収3,000万円、不倫を繰り返すのが玉にキズ。離婚するべき?

    ママスタセレクト