Yahoo! JAPAN

「第30回北九州将棋フェスティバル」開催 プロ棋士による指導対局&こども将棋昇竜戦【北九州市小倉北区】

北九州ノコト

(アイキャッチ画像はイメージ<写真AC提供>)

北九州市国際会議場(北九州市小倉北区浅野3-9-30)などの会場で10月4日と5日の2日間、「第30回北九州将棋フェスティバル」が開催されます。

事前申込制で、申込は8月18日締切・必着です。

「こども将棋昇竜戦」や「記念対局」を実施

10月4日はAIMビル3階会議室で、中学生以下の子どもを対象に「森下 卓杯 こども将棋昇竜戦2025」を開催。クラスは、有段者~3級の「Aクラス」、4級~10級の「Bクラス」、11級以下の「Cクラス」に分かれています。

対象者は中学生以下で、定員は各クラス48人。参加無料です。

10月5日は、北九州国際会議場 で「指導対局」と「ステージイベント」を開催します。

指導対局は、プロ棋士1人につき4面指しで実施されます。定員は64人で、参加費は1回1000円。

ステージイベントでは、おしゃべり将棋やトークショー、記念対局「谷川浩司十七世名人 対 佐藤康光九段」の勝負を楽しむことができます。定員は500人で、申込多数の場合は抽選を実施。観覧は無料です。

申込方法などの詳細は、第30回北九州将棋フェスティバルのホームページで確認できます。

※2025年8月12日現在の情報です

(北九州ノコト編集部)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【2025年保存版】Google Chrome(クローム)最強ショートカット30選で作業効率が3倍に!

    特選街web
  2. 【ひとり分のデイリーごはん】ズッキーニと鶏スペアリブのガーリック焼き

    NHK出版デジタルマガジン
  3. コクヨの高級筆記具「KOKUYO WP」ミッドナイトブルーを8月13日(水)より数量・店舗限定発売

    Dig-it[ディグ・イット]
  4. 河原町にできた注目の和食店![麩屋町のざき(ふやちょうのざき)]の丼ランチ

    Leaf KYOTO
  5. テレビや各地イベントで大人気!『かず先生のサイエンスショー』が開催されます

    LOG OITA
  6. 大分市で『お菓子な石けん クリームソーダソープ作り』が開催されます

    LOG OITA
  7. ふわふわ?モヤモヤ? 魔法のポーションをつくろう‼『夏休みワークショップ』が開催されます

    LOG OITA
  8. 子猫の『顔面連続キック』に……お兄ちゃん猫が見せた『まさかの反応』に笑っちゃう人が続出「偉いし可愛いw」「何アイツって感じw」と24万再生

    ねこちゃんホンポ
  9. 駅から見える不思議な建物は一体なに?大久保にある『三陽工業』でその秘密を取材してきました 明石市

    Kiss PRESS
  10. 行ってみたい!岡山でみつけた映画のワンシーンのようなカフェ3選

    岡山観光WEB