Yahoo! JAPAN

【鶏むね肉レシピ】レンジ5分ですぐ完成!ニラだれ漬けで作り置き「ダイエットおかず」

メンズレシピ

鶏むね肉を使った簡単・時短レシピ「ニラだれ漬け」をご紹介します。火を使わずレンジ5分で完成し、作り置きにも便利なダイエットおかず。淡白になりがちな鶏むね肉にしっかり味が染み込み、ごはんにも合うヘルシーな一品です。

■材料(1人分)

主な材料鶏むね肉:1枚ニラ:半束 (☆)調味料しょうゆ:50ccごま油:30ccコチュジャン:小さじ1ハチミツ:大さじ1にんにく:小さじ2

■作り方

①耐熱容器に鶏むね肉を入れ、ラップをして600Wで5分加熱します。加熱できたら、粗熱をとっておきましょう。

②鶏むね肉が冷めたら、手で裂いておきます。

③ニラを刻み、☆の調味料を混ぜておきます。

④鶏むね肉とニラタレをよく和えて、1晩おいたら完成です。

\ これで完成!! /

■ポイント

ダイエットにもピッタリな鶏むね肉ですが、味付けが単調になってしまって飽きたという人も多いのではないでしょうか。そんな淡白な鶏むね肉を食べ応えのあるニラだれに漬けてみました。鶏むね肉は細かく裂くことで、中までしっかりと味が染み込みやすくなり、鶏むね肉特有の「パサパサ感」もなくなりますよ。

そのまま食べてもおいしいですが、卵黄をトッピングしてどんぶりにするのもおすすめです。

暑い日でも火を使わずに作れ、夏にぴったりな日持ちのする保存おかずです。にんにくの香りが食欲をそそるので、作り置きをしてもいいですね。冷蔵庫保存で3〜4日を目安に食べきるようにしましょう。

クリエイタープロフィール

渡辺 あい

4人のママでパンシェルジュの資格を持つフードコーディネーターとして活動中。料理記事やレシピ開発、キッチングッズの監修を行っている。
レシピ一覧

※情報は掲載時点のものです。
<取材・編集:メンズレシピ編集部>

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 九重町で『第3回 宝泉寺温泉郷 星祭り』が開催されます

    LOG OITA
  2. わらべの館で『日本国際博覧会公式キャラクター “ミャクミャク” を折ってみよう』が開催されます

    LOG OITA
  3. リース vs 購入、事業用車両はどちらがお得?税務・資金繰り・管理面で徹底比較

    MONEYIZM
  4. 【キーンランドC】6連対と好調で①人気より信頼が置けるのは!?過去10年の傾向から見る人気と配当

    ラブすぽ
  5. 『お父さんに乗り続けて7年になる猫』→1年ずつ遡ってみたら…微笑ましい思い出の数々に「可愛すぎて泣きそうになった」「正に相思相愛w」

    ねこちゃんホンポ
  6. 辛くない!?本格スパイスカレーに舌鼓 神戸市長田区の『カレーとコーヒーとチャイ かばくん』 神戸市

    Kiss PRESS
  7. とんかつに合う塩の食べ比べ

    TBSラジオ
  8. 【9/12~15開催】勝山公園がクラフトビールの楽園に!『JAPAN CRAFT BEER WEEKEND 2025』で全国のブルワリーと乾杯しよう[北九州市小倉北区]

    行こう住もう
  9. 【農家直伝】40℃の畑でも安全! 熱中症対策のポイント5つとおすすめグッズ|虫除けTシャツ、ネッククーラー、帽子用保冷剤など

    田舎暮らしの本 Web
  10. 妹猫が兄猫を押さえつけている現場を目撃→喧嘩かと思ったら…『まさかの理由』が尊すぎると47万再生「愛が溢れてる」「可愛いw」

    ねこちゃんホンポ