Yahoo! JAPAN

認知症の人がなじみのある人にも「はじめまして」と言ってしまう時の対処法とは!?【認知症の人に寄り添う・伝わる言葉かけ&接し方】

ラブすぽ

認知症の人がなじみのある人にも「はじめまして」と言ってしまう時の対処法とは!?【認知症の人に寄り添う・伝わる言葉かけ&接し方】

1:人とかかわる場面|昨日会った知人を忘れるとき

○エピソード

認知症のある母は、昨日会ったなじみのお隣さんに、「はじめまして」と挨拶しています。お隣さんも「え……?」と戸惑った様子。本人に「○○さんでしょ!」と言っても、母はわからないようです。

【対応1】会う人に、初めてのように対応してもらうよう依頼する

認知症のある人は人を見分けたり、記憶を保持したりする力が低下して、誰かと会ったこと自体を忘れてしまうことがあります。これは認知症の症状で、しかたのないこと。忘れた事実を本人に突きつけ無理に思い出させようとするよりも、周囲がそれを理解し、本人の自尊心を第1に、あたかも初めて会ったように挨拶を交わしてみてはどうでしょうか。笑顔で「はじめまして」と返せば、本人は混乱せず、スムーズにコミュニケーションがとれるはずです。その後あらためて家族から、「○○さんという方だよ」と紹介してもよいと思います。

そもそも人は一期一会。このように、毎日新しい出会いとしてと捉えてよいのではないでしょうか。

【対応2】「お隣さん、こんにちは」と関係性を示すキーワードを盛り込む

本人も「この人が誰か、どんな関係かわからない」ことには、少なからず不安を感じています。例えば、近所の人を忘れているようなら「お隣の○○さん。こんにちは」など、関係性がわかるキーワードをさりげなく盛り込んで呼びかけるようにしてみるのもよいでしょう。その関係性を伝えるヒントから、本人が「あの人か!」と見当をつけられる可能性が上がるはずです。

または、例えば「こちらの○○さんと一緒に中華料理を食べたんだってね」など、以前の付き合いのエピソードがわかる言葉などからも記憶が補われて、相手を思い出せるかもしれません。

【出典】『認知症の人に寄り添う・伝わる言葉かけ&接し方』著:山川淳司 椎名淳一 加藤史子

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 売れ残りの犬が『犬との関わり方』を知らず大喧嘩に…まさかの『2ヶ月後の姿』が嘘のようだと32万再生「愛情のたまもの」「素晴らしい」と称賛

    わんちゃんホンポ
  2. <他人サゲ!自分アゲ!>「似合わない」「暗い」「頭悪い」妹を下に見る姉……性格悪い【まんが】

    ママスタセレクト
  3. 年長から始めた放デイ探し。理想と現実で悩み…見学して実感した「譲れない条件」

    LITALICO発達ナビ
  4. 【デニムパンツ】持ってる人、注目!垢抜ける初冬の大人コーデ5選

    4yuuu
  5. 【大阪】おにぎり専門店おすすめ9選!テイクアウトやイートインで楽しもう

    PrettyOnline
  6. ギラヴァンツ北九州が<2025新ユニフォーム>発表 「5つの区」を表現したデザイン?【北九州市】

    北九州ノコト
  7. 別府駅ってどのくらい変わった?【別府駅散策】

    LOG OITA
  8. 日本最大級のバレンタインイベントにあわせ東海道新幹線「ショコラトレイン」が走る!シェフ5人乗車、トークショーあり

    鉄道チャンネル
  9. 神戸市の3つの小学校で、農業体験を通じて「食」を学ぶ『神戸っ子農業体験ル*ル*ルプログラム』が実施されるみたい

    神戸ジャーナル
  10. 猫の『冬場のお留守番』で気をつけるべき4つのこと 想定されるトラブルも解説

    ねこちゃんホンポ