Yahoo! JAPAN

【横浜市泉区】泉区サッカー連盟が30周年 大会などで育成年代支え

タウンニュース

泉区サッカー連盟の野尻会長

泉区サッカー連盟(野尻良一会長・74)がこのほど、設立から30周年を迎えた。長年、小学生のサッカー大会の運営や選抜チームの活動などに取り組んでおり、野尻会長は「相手や審判、周りに対するリスペクトの気持ちを大切にしてもらえたら」と思いを語る。

泉区サッカー連盟が発足したのは1995年。それ以前の89年頃から区内のサッカー関係者や泉区体育協会(当時)の要望で設立に向けた動きがあったという。

40年ほど前から葛野小のサッカークラブに携わる野尻会長は、「当時は『鍵っ子』対策として、学校の先生が中心となって放課後に指導してくれていた。なのでこの地域でもサッカーとミニバスケットが盛んだった」と振り返る。

連盟発足当時は幼稚園1、小学部4、社会人7の12チームが登録。その後、登録数は増えていったが、少子化もあって近年チーム数は減少傾向に。10年前に30チームほどだったのが、現在は半数ほどになっている。

フェアプレー大事に

連盟としての活動は主に、各種大会の運営とトレーニングセンター(トレセン)と呼ばれる選抜チームの活動。トレセンには区内の各チームから少なくとも1人ずつは選手を招集。選抜チームでの高いレベルのサッカーを各チームに還元し、泉区全体の底上げを図る狙いもある。

また技術的な面だけでなく、大切にしているのが「リスペクト」の精神という。野尻会長は「相手や審判に対する暴言は禁止。それはベンチや保護者も同じ」と話す。

また「関係者の皆様の努力は、泉区出身のJリーガーが増えてきたという形の成果にもなっている。子どもたちには泉区で学んだことを大切にしてほしい」と語った。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【小松菜1/2束がペロッと消える】「長芋のとろみが最高」「ごま油の香りがあと引く」思い立ったら作れる一皿レシピ

    BuzzFeed Japan
  2. 【横須賀】横須賀海自カレー 艦船ごとに際立つ個性 メニューリニューアル19店で展開

    タウンニュース
  3. 【GU&UNIQLO】おしゃれさんは知っている。プチプラで叶う“40代の垢抜けコーデ3選”

    saita
  4. 合馬竹林公園で秋のカブトムシ祭り「カブクワすごいぞ!!」開催 レアな昆虫と触れ合える?【北九州市小倉南区】

    北九州ノコト
  5. 秦はるか、圧倒的美脚きわだつブラックコーデにファン「いつ見ても可愛い」

    WWSチャンネル
  6. Mrs. GREEN APPLEのライブフィルム『~FJORD~ ON SCREEN』/劇場がライブステージに!「全席、最前列。」体験がすぐそこに。

    WWSチャンネル
  7. 足摺海底館SATOUMIの<バックヤードツアー>に参加してみた 水族館の裏側とは?【高知県土佐清水市】

    サカナト
  8. 「何年かかったんだろう」「ちょっとしんみり」 大分・国東半島で出会った〝風化しすぎてる狛犬〟に11万人驚がく

    Jタウンネット
  9. 私は彼氏もいないのに!? 妹や弟の結婚めでたいけど…独身女のフクザツすぎる本音

    コクハク
  10. それ、実は「マネハラ」です。身近にある“お金”のハラスメント。飲み会への強制、プレゼント代徴収もアウト!?

    コクハク