Yahoo! JAPAN

「アレンジ豊富」「時短で手軽」「お米のような食感」まだまだ進化が止まらない、人気のオートミールに注目! #FYTTE大賞

FYTTE

「アレンジ豊富」「時短で手軽」「お米のような食感」まだまだ進化が止まらない、人気のオートミールに注目! #FYTTE大賞

健康や美容、ダイエットに関⼼の⾼いWEB読者と日頃からFYTTEのさまざまな活動に参加してくれているコアなコミュニティメンバーにアンケートを実施した結果からランキング化した「FYTTEダイエット&ヘルス大賞2025」がついに発表! 
記事では各部門ごとに「使ってよかった」「使ってみたい」に選ばれたアイテムをお届けしていきます。今回は、ダイエッターに大人気の「オートミール部門」の上位4アイテムをご紹介します!

オートミール部門で「使ってよかった」アイテムTOP3

第1位 ケロッグ オートミール (日本ケロッグ)

第1位に選ばれたのは、オーツ麦100%の原料で無添加のオートミール。発酵性食物繊維(※1)入りの「ケロッグ オートミール (日本ケロッグ)」。

厳選されたオーツ麦を100%使用し、保存料・着色料・香料など無添加で仕上げたシンプルなオートミール。糖質控えめながら、食物繊維や栄養がしっかりとれます。

発酵性食物繊維(※1)を含み、腸内環境を整えるサポートも。白米ご飯に比べて食物繊維が6倍(※2)と豊富なので、不足しがちな食物繊維を手軽に補えます。栄養バランスを考えた食事を続けたい人におすすめです。
※1 β-グルカン
※2 本品1食分(30g)に対して、白米ご飯1杯分(150g)を比較した場合 白米ご飯の栄養成分値:日本食品標準成分表2020年版(八訂)

お湯や牛乳と混ぜて電子レンジで温めるだけで、手軽にふんわり香ばしいオートミールが完成! 温めることでオーツ麦の自然な甘みが引き立ち、よりおいしく楽しめます。

330g 117kcal(1食分30g当たり) オープン価格

読者のみなさんに愛用の理由を聞いてみると…

「レンジで簡単に使えて白米の置き換えで食べられた」「ケロッグ オートミールは、ダイエット中でもおいしく栄養がとれるし、味もすき。アレンジ料理にしても主張が強すぎない」「ダイエット中はかなり頼ってます! やせて健康になるなら毎日! と思い続けてます」といったコメントが寄せられました。

続いて2位と3位にランクインした商品を見ていきましょう!

 第2位 日食プレミアム ピュアオートミール (日本食品製造)

続いて、第2位に選ばれたのは、「 日食プレミアム ピュアオートミール (日本食品製造)」。

発酵性食物繊維(β-グルカン)をはじめ、栄養豊富です。国内工場で特殊焙煎。香ばしく、クセがないのでアレンジがしやすく、糖質控えめ※なので、主食をガマンしなくてもいい。
※本品1食30gと玄米ごはん1膳(150g)を比較した場合

340g 111kcal(1食分30g当たり) オープン価格

第3位 粒感しっかりオートミールごはん (日本ケロッグ)

続いて、第3位に選ばれたのは、「 粒感しっかりオートミールごはん (日本ケロッグ)」。

全粒オーツ麦100%無添加。“しっかり粒感”と“ふっくらもちもち感”が特長的で白米ご飯1杯分(150g)と比べて、食物繊維6倍、糖質60%オフ※。不足しがちな鉄分やビタミンB1もとれます。
※ 本品1食分(30g)に対して、白米ご飯1杯(150g)を比較した場合 白米ご飯の栄養成分値:日本食品標準成分表2020年版(八訂)

300g 114kcal(1食分30g当たり) オープン価格

続いては、「使ってみたい編」1位の発表です! みなさんに選ばれた注目アイテム1位は…?

オートミール部門で「使ってみたい」アイテムに選ばれたのは…!?

第1位 すぐ旨カップオートミール キムチチゲ (ハナマルキ)

第1位に選ばれたのは、ピリ辛アクセントのお出汁がおいしい「すぐ旨カップオートミール キムチチゲ (ハナマルキ)」。

お湯を注いで1分待つだけで、手軽においしいキムチチゲ風オートミールが完成! 忙しい朝やランチ、軽食にぴったり。スープ感覚でさらっと食べられ、しっかり満足感も得られる便利なカップオートミールです。

糖質をひかえ※ながら、食物繊維や鉄分をしっかり補給できるバランスのよい一杯。ふだんの食生活にもとり入れやすく、健康的な食生活をサポートしてくれます。
※日本食品標準成分表2020年版(八訂)「うるち米製品/おにぎり」1個(100g)との比較

マイルドな辛さとうまみがクセになる、キムチの具入りでしっかり食べ応えあり! 辛さの中にコクが広がる味わいで、満足感も抜群。ダイエット中の置き換えやヘルシーな夜食にもおすすめ。

25.7g 86kcal(1食分25.7g当たり) オープン価格

「オートミール部門」のランキングはいかがでしたでしょうか?
ダイエットの定番として定着しつつあるオートミールは、ダイエッターなら一度は試したことのあるアイテムなのではないでしょうか?
クセがなく“アレンジ”豊富なアイテムや、発酵食物繊維入りで腸活など健康を意識した商品が人気! 自分に合ったオートミールを選んで、毎日のオートミールライフをもっと快適に、そしておいしく楽しんでくださいね!

FYTTE大賞の全部門のランキングが気になる人は、特集ページもご覧くださいね!

▶「FYTTEダイエット&ヘルス大賞2025」の特集ページは【関連記事】からチェック!

文/FYTTE編集部

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【ファミリア】阪急うめだ本店で人気ポップアップショップ「みらい百貨店」第4弾を開催

    anna(アンナ)
  2. 【フレッシュネスバーガー】アサヒ生ビール〈マルエフ〉が終日290円!「サマーリフレッシュフェア」は要チェック。

    東京バーゲンマニア
  3. 外出自粛生活でおこもり中、かわいいハンドメイドを堪能!

    たまひよONLINE
  4. 生き物や自然を翻訳する<インタープリテーション>という考え方 知識を伝えるよりもまず感じよう

    サカナト
  5. 現役女子高生・朝日奈ゆうゆ、清楚な白ワンピースで思いを語る! 「努力してきたものは自分を裏切らない」 <GIRLY MOON PROJECT>

    WWSチャンネル
  6. 久々に『実家の猫』と会った結果…愛に溢れた『感動の再会』が素敵すぎると40万再生「会えてよかったね泣」「ちゃんと覚えてるんだね」

    ねこちゃんホンポ
  7. キャー!ガチで恐ろしかった5つの体験談。義父が亡くなった日、義母がニヤリと笑っていた

    コクハク
  8. あれ、意外と楽しい? PTA役員をやってよかったこと6選。変な校則を改定、学校のマル秘情報もゲット

    コクハク
  9. 毎日「君しかいない」と囁く男の“裏の顔”。SNSに私が一切存在しないのはなぜ?

    コクハク
  10. 「二の腕カバー」しながらおしゃれも叶う!40歳からの垢抜け夏コーデ3選

    saita