Yahoo! JAPAN

新鮮野菜と手作りの味を堪能! 岩国市「いきみイキイキセンター まごころの里」

山口さん

今回ご紹介するのは、岩国市美和町生見にある「いきみイキイキセンター まごころの里」。
採れたての野菜や手作りの味を楽しめる農産物直売所と食堂がある施設です。

地元で採れた新鮮な野菜や手作りのこんにゃくを販売しているほか、手作りのかしわ餅や巻き寿司なども販売されており、店内にある食堂でうどんやそばと一緒に楽しめるのも魅力の1つ。
自然豊かな環境で採れた食材を購入したい方や、手作り料理を味わいたい方におすすめのスポットです。

本記事では「いきみイキイキセンター まごころの里」のおすすめポイントや直売所の新鮮野菜について紹介します。

【写真はこちら】本文では紹介しきれなかった新鮮野菜の情報をチェック!

岩国市美和町生見は自然豊かな風景が楽しめる場所

山口県岩国市生見は、美和総合支所から奥に入った場所にある自然豊かな地域です。
小説家・芥川龍之介の実父「新原敏三」の出身地で、「芥川龍之介父子の碑」という観光スポットもあります。

JR岩国駅から車で約40分程度で、休日のドライブや自然を満喫したい方におすすめのエリアですよ。

いきみイキイキセンター まごころの里の外観

「いきみイキイキセンター まごころの里」は、平成9年4月にオープンした農産物加工販売所です。
美和町で作られた新鮮な野菜や、手作り寿司やこんにゃくなどが購入できるのが魅力。

お店の中には食堂もあるため、店内で購入した手作りの寿司とうどんが味わえますよ。

1階には直売所と食堂があり、2階は集会などで使うそうです。地域の住人が集まる交流の場にもなっており、取材当日もたくさんの人で賑わっていました。

駐車場は目の前と建物の横にあるのですぐにわかりますよ。
それでは、さっそく店内に入ってみましょう!

店内に入ってすぐの場所には、岩国市美和町で作られた野菜が並んでいます。
美和町の農家さんが、手間ひまかけて育てた旬の野菜をお得に購入できるのも嬉しいポイントです。

店内の入って左側にはうどんやそばが楽しめる食堂がありました。

食堂のメニューは以下の内容です。

そば 500円そうめん 500円にゅうめん 500円うどん(肉・月見・きつね) 500円

店内で購入した手作り寿司やかしわ餅と一緒に味わえるようになっています。
店内のテーブルからは、外の景色が楽しめるので、自然を満喫しながらおいしい食事が楽しめます。

地元で育った新鮮野菜がお得に購入できる

では、店内で販売されている野菜を詳しく見ていきます。

店に並ぶのは地元の農家さんが運んできたものばかりで、スーパーで購入するよりもリーズナブルな金額で購入できます。

実際に2024年6月に取材した際に販売していた野菜をいくつか紹介します。

大きくてしっかりした形のキャベツが300円。

玉ねぎやジャガイモは1袋にぎっしり詰まって100円と破格です。

カレーやシチューで使えるため、子どもがいる家庭にはうれしい料金設定ですね。

こちらはさつまいものような色味ですが実はじゃがいもなんです。
「レッドムーン」と呼ばれる品種で、長く煮込んでも崩れないため、煮物料理におすすめなのだそう。

にんじんもたくさん入って1袋100円なので正直驚きました。
長くて色味もとてもきれいでしたよ。

お店を運営する美和町の主婦の方がおすすめしてくれたのはこちらの「熟成黒にんにく」。地元で作られた「黒にんにく」があるとは知らなかったです・・・。

お値段も500円とお得なので、黒にんにくが好きな方はぜひ購入してみてください。

棚の上には「どくだみ茶」も置いてありました。たくさん入って650円なので、購入しやすい金額ですよ。

手作り寿司・こんにゃく・かしわ餅も購入できる

そしてこちらに立ち寄った際にぜひ食べてみてほしいのが、手作り寿司・こんにゃく・かしわ餅です。

おすすめは角寿司(230円)といなり寿司(330円)。全て手作りで当日に作られたものが置いてあるのは嬉しいですね。

こちらのこんにゃくも手作りとなっています。近所に住んでいる主婦の方が、3日間かけてお店の奥にある調理場で作っているのだそう。

そして当日に購入できない日があるほど人気がある「かしわ餅」は330円です。

手作りで数に限りもあるため、電話して取り置きをしてもらう人もいるそうです。
野菜や手作り料理がなくならないか心配な方は電話でチェックしましょう。

また、直売所にはお隣広島県など、地元以外の加工品も販売されています。

いきみイキイキセンター まごころの里へのアクセス情報

山口県岩国市から訪れる際は、県道111号線を通って美和総合支所を目指しましょう。自然豊かな風景を眺めながら、岩国佐伯線を進むと上記の写真にある看板と落ち着いた建物が見えてきますよ。
車は建物の右側か目の前の広い側道に停めましょう。

反対側、広島県の廿日市方面から訪れる際は、進行方向左手側に看板が見えてきますのですぐに分かります。

「いきみイキイキセンター まごころの里」の前にはバス停もあります。本数はあまりありませんが、バスでも楽しめますよ。

公式LINEに登録すれば新鮮野菜の情報が届く

「いきみイキイキセンター まごころの里」の運営者さんは、公式LINEで情報発信もしています。登録すると新鮮野菜の情報が定期的に届きますので、気になる方は公式LINEも追加しておきましょう!

今回は山口県岩国市美和町にある直売所「いきみイキイキセンター まごころの里」の特徴や、おすすめポイントを紹介しました。

野菜や手作り寿司は、電話で取り置きしてもらうように予約もできるため、気になる方は電話してから足を運びましょう。

本記事を参考に「いきみイキイキセンター まごころの里」で、新鮮野菜や手作り料理を堪能しましょう。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 『ダンジョン飯』九井諒子先生がファリンの衝撃姿を描き下ろし!ライオス一行のアニメ放送お礼イラストに「最高ですっ!!」

    にじめん
  2. 加西の自然を満喫しながら自分の限界に挑戦! 9月29日開催「グリーンパークトライアスロン in 加西」がエントリーを受付中 加西市

    Kiss PRESS
  3. 【福岡の大好きな店】中洲にある鮨屋の大将が営むスピンオフ「うどん居酒屋」

    UMAGA
  4. 6月の北九州!行こう住もうのまとめ記事

    行こう住もう
  5. ゲーマーとゲーム好き一般人の徹底的な違いが判明で「シリーズを追えば必ずぶち当たる宿命」

    にじめん
  6. 【お家の照明で困った方必見】おしゃれ照明事例10選!

    リブタイムズ
  7. 芸文センターの魅力に触れる多彩なプログラムを用意♪ 「ひょうごプレミアム芸術デー in 兵庫県立芸術文化センター」開催 西宮市

    Kiss PRESS
  8. <義実家・禁止令!>夫のゆるゆる判断にカチン!義母が娘と一緒に遊園地へ……聞いてない!【まんが】

    ママスタセレクト
  9. 大分市の『フタタ 高城店』が閉店するそうです

    LOG OITA
  10. ハンバーグの名店『マインズ大分店』にハンバーグやプリンが買える自販機がありました

    LOG OITA