Yahoo! JAPAN

今年度で閉校の上杉小学校 最後の卒業式

上越妙高タウン情報

今年度で閉校する上越市立上杉小学校で最後の卒業式が14日に開かれ、6人が学び舎をあとにしました。

上杉小学校は児童の減少に伴い今年度で閉校し、同じ三和区内の美守小学校、里公小学校と統合されて123年の歴史に幕を下ろします。

最後の卒業式では卒業生6人が1人ずつ名前を呼ばれたあと、中嶋里子校長から卒業証書を受け取りました。このあと、卒業生が小学校での思い出と中学校での目標を発表しました。

卒業生
「友だちと笑顔で過ごす毎日が心に強く残っている。中学校では勉強も難しくなり、これまで通りにいかないかもしれない。だから楽しさだけを求めるのではなく、挑戦することを大切にしていきたい」
「中学へ行ったら勉強を頑張りたい」
「何気ない日常が一番楽しかった。みんなとたくさん話せたし、先生にもたくさん注意されたけど楽しかった」

中嶋校長
「自分のできることに精一杯取り組み、自分らしさを発揮してほしい。失敗もあり、迷惑をかけることもあるかと思うがお互い様であり、寛容さ、しなやかな感性、温もりを持ち続けてほしい」

最後は全校児童43人で「大空がむかえる朝」を合唱しました。

上杉小学校の在校生は里公小学校の校舎を利用して、4月9日(水)に開校する三和小学校に通います。三和区で閉校する美守・里公小学校の卒業式は、いずれも3月18日(火)に行なわれます。

今年度閉校する三和区の3つの小学校と諏訪小学校の卒業式は「こどもコウキシン!」で4月8日(火)からお伝えします。

こどもコウキシン!
■放送時間:(火)(木)17:30~、20:00~、23:00~(土)12:00~
■上杉小学校「卒業式」:4月8日(火)~

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 忙しい毎日に小さな贅沢を。ギルティーフリーなDole「贅沢ピーチ」新発売

    舌肥
  2. <役立つワザ>家事を楽にするちょっとした工夫を教えて!「洗濯物は人別に干す」「配信者になりきる」

    ママスタセレクト
  3. 釈迦の誕生祝い「花まつり」 釜石・正福寺幼稚園 華やかに稚児行列 ほころぶ春彩る

    かまいし情報ポータルサイト〜縁とらんす
  4. 子どもとの幸せな瞬間、記録に残したいけど・・・[ハハのさけび #40]

    たまひよONLINE
  5. どちらかしか観ていなくても大丈夫!『爆上戦隊ブンブンジャーVSキングオージャー』に向けて、2戦隊の振り返り&注目ポイントを紹介!

    アニメイトタイムズ
  6. 市道鷺沼線 老木植え替え 安全な工事を祈願

    タウンニュース
  7. 多摩区の魅力を発信 アンバサダー募集中

    タウンニュース
  8. 「食」と「健康」で区民サポート 元気な高津をつくる会 活動20周年の思いとは

    タウンニュース
  9. 紅茶なのにカプチーノ? 話題の新感覚ティーが西宮『ムレスナティーハウス 総本店』にて誕生 西宮市

    Kiss PRESS
  10. 【伊佐錦】大口酒造‐鹿児島県 ー おいしい焼酎で、会いましょう。

    酒蔵プレス