Yahoo! JAPAN

LaLa arena TOKYO-BAYへのアクセスと周辺施設を紹介! ショッピングモールや映画館もあって遠征が楽しくなる!

バスとりっぷ

千葉県船橋市に位置するLaLa arena TOKYO-BAYは、収容客数1万人を誇る大型多目的アリーナ。2024年7月にオープンしたばかりなので、初めてその名を耳にした方も多いのではないでしょうか。今回は、LaLa arena TOKYO-BAYへのアクセスや周辺情報をお伝えしていきますね。

【画像】IKEA方面へ(16枚)




LaLa arena TOKYO-BAYへのアクセス方法

LaLa arena TOKYO-BAYの最寄り駅はJR南船橋駅です。東京駅から南船橋駅までは、JR京葉線で約30分。千葉駅からはJR京葉線で約30分、西船橋駅からは、JR武蔵野線で約6分といったところ。

遠方から高速バスで来られる方は、西船橋駅周辺に発着する便を利用し、電車で移動するのが便利そうでしたよ。高速バスや周辺情報は、以下で確認してみてくださいね。

南船橋駅からLaLa arena TOKYO-BAYへの行き方

では、南船橋駅からのアクセスから紹介していきますね。

南船橋駅には南口と北口があり、両方からLaLa arena TOKYO-BAYにアクセス可能です。まずは、南口からの行き方を紹介していきますね。

南口を出たら、ロータリーを反時計回りに歩いてIKEAのある方に向かってください。

ロータリーから出ると、約370m先にLaLa arena TOKYO-BAYが見えてきます。IKEAを左手に見ながら、まっすぐ進みましょう。

交差点を渡ったら、「LaLa arena TOKYO-BAY信号を横断」という標識があるので、左折しましょう。

信号を渡ったら、LaLa arena TOKYO-BAYに向かって右手に進みます。約120m歩けば現地に到着です!

次に、北口からのアクセスも紹介しましょう。京葉線の高架下を歩くので、悪天候の時はこちらからがおすすめです。階段を下りたら、LaLa arena TOKYO-BAYの表示に従って進んでください。

右手に商業施設「LaLaport TOKYO-BAY」に向かう階段が現れますが、そのまままっすぐ進みましょう。

幹線道路に出て左折すると、右手にLaLa arena TOKYO-BAYが見えてきます。

南船橋駅の周辺施設

南船橋駅周辺には商業施設が複数あるので、ライブまでの時間も楽しく過ごせそうでしたよ。到着時間帯ごとに、ざっくり紹介していきますね。

■南口には「ららテラスTOKYO-BAY」や「IKEA Tokyo-Bay」

まず、早朝に南船橋駅に到着したら早朝営業の店舗が多い南口に向かいましょう。24時間営業のコンビニ「セブン-イレブン 南船橋駅前店」があります。

南船橋駅南口直結のショッピングモール「ららテラスTOKYO-BAY」には、朝7時から営業している「PRONTO ららテラスTOKYO-BAY店」や「ガスト ららテラスTOKYO-BAY店」があります。まずはこちらで朝食がてら、ゆっくり過ごしてみるのはいかがでしょうか。

ららテラスTOKYO-BAYにはトイレやコインロッカー、喫煙室がありますよ。

10時には、南船橋駅南口から徒歩約3分の「IKEA Tokyo-Bay」がオープンします。店内にカフェやレストランがあるので、ライブの時間までぶらぶらするのに良さそう。

また、11時には、ららテラスTOKYO-BAYのフードコートがオープンします。カウンター席には電源があって、充電ができますよ。

■北口には「ららぽーとTOKYO-BAY」

南船橋駅北口から徒歩約5分に位置する「ららぽーとTOKYO-BAY」は、約440店のショップが入っている大型商業施設です。

レストランや映画館もあって便利なのですが、私が訪れたのはLaLa arena TOKYO-BAYでライブのある日。15時でもレストランは満席で、通路に置かれたベンチも混み合っていました。

もちろん、トイレやコインロッカー、喫煙室もありますがゆっくり過ごすなら、南口のららテラスTOKYO-BAY店やIKEAを利用するのが良さそうです。

以上、LaLa arena TOKYO-BAYへのアクセスや、周辺情報について紹介しました。これから遠征に行く予定がある方は、この記事を参考にしてみてくださいね。


【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「近場の河川敷は食材の宝庫!」美味な野草採集のススメ 釣りとセットでも楽しもう

    TSURINEWS
  2. 【小国町】人生初!そばの葉入りの緑のそば!九重の名水仕立ての手打ちそばと旬の山菜天ぷらがたまらない「手打ちそば 巴」のごちそうランチ

    肥後ジャーナル
  3. 【動画】梅田スカイビルで「みちる旅マルシェ」 ご当地グルメ・特産品が集結

    OSAKA STYLE
  4. 【和歌山・中之島】無料キッズコーナーも併設したクレーンゲーム専門店がオープン!

    anna(アンナ)
  5. 《実食レポート》玉出オリジナルのシール付き キャベツまで朱色に染まる「ポークチャップ丼」に大満足

    Jタウンネット
  6. 食欲旺盛な愛猫、実はトラブルサイン?猫の『危険な過食』5つの原因

    ねこちゃんホンポ
  7. 【浦安乗合屋形船】浦安から非日常へ! 屋形船で楽しむ春の絶品和食&東京ベイの夜景「2025年運航レポ」

    浦安に住みたい!Web
  8. 初夏にぴったり!神戸北野の本格さぬきうどん『吉家』の爽やか“豚しゃぶ柚子ぽんずうどん” 神戸市

    Kiss PRESS
  9. 【雑誌の付録レビュー】4/18発売!春夏は毎日使いたい「保冷トート&ボトルホルダー」

    4yuuu
  10. 尾上菊之助改め 八代目尾上菊五郎襲名披露、尾上丑之助改め 六代目尾上菊之助襲名披露公演 特別ビジュアルが解禁

    SPICE