Yahoo! JAPAN

LaLa arena TOKYO-BAYへのアクセスと周辺施設を紹介! ショッピングモールや映画館もあって遠征が楽しくなる!

バスとりっぷ

千葉県船橋市に位置するLaLa arena TOKYO-BAYは、収容客数1万人を誇る大型多目的アリーナ。2024年7月にオープンしたばかりなので、初めてその名を耳にした方も多いのではないでしょうか。今回は、LaLa arena TOKYO-BAYへのアクセスや周辺情報をお伝えしていきますね。

【画像】IKEA方面へ(16枚)




LaLa arena TOKYO-BAYへのアクセス方法

LaLa arena TOKYO-BAYの最寄り駅はJR南船橋駅です。東京駅から南船橋駅までは、JR京葉線で約30分。千葉駅からはJR京葉線で約30分、西船橋駅からは、JR武蔵野線で約6分といったところ。

遠方から高速バスで来られる方は、西船橋駅周辺に発着する便を利用し、電車で移動するのが便利そうでしたよ。高速バスや周辺情報は、以下で確認してみてくださいね。

南船橋駅からLaLa arena TOKYO-BAYへの行き方

では、南船橋駅からのアクセスから紹介していきますね。

南船橋駅には南口と北口があり、両方からLaLa arena TOKYO-BAYにアクセス可能です。まずは、南口からの行き方を紹介していきますね。

南口を出たら、ロータリーを反時計回りに歩いてIKEAのある方に向かってください。

ロータリーから出ると、約370m先にLaLa arena TOKYO-BAYが見えてきます。IKEAを左手に見ながら、まっすぐ進みましょう。

交差点を渡ったら、「LaLa arena TOKYO-BAY信号を横断」という標識があるので、左折しましょう。

信号を渡ったら、LaLa arena TOKYO-BAYに向かって右手に進みます。約120m歩けば現地に到着です!

次に、北口からのアクセスも紹介しましょう。京葉線の高架下を歩くので、悪天候の時はこちらからがおすすめです。階段を下りたら、LaLa arena TOKYO-BAYの表示に従って進んでください。

右手に商業施設「LaLaport TOKYO-BAY」に向かう階段が現れますが、そのまままっすぐ進みましょう。

幹線道路に出て左折すると、右手にLaLa arena TOKYO-BAYが見えてきます。

南船橋駅の周辺施設

南船橋駅周辺には商業施設が複数あるので、ライブまでの時間も楽しく過ごせそうでしたよ。到着時間帯ごとに、ざっくり紹介していきますね。

■南口には「ららテラスTOKYO-BAY」や「IKEA Tokyo-Bay」

まず、早朝に南船橋駅に到着したら早朝営業の店舗が多い南口に向かいましょう。24時間営業のコンビニ「セブン-イレブン 南船橋駅前店」があります。

南船橋駅南口直結のショッピングモール「ららテラスTOKYO-BAY」には、朝7時から営業している「PRONTO ららテラスTOKYO-BAY店」や「ガスト ららテラスTOKYO-BAY店」があります。まずはこちらで朝食がてら、ゆっくり過ごしてみるのはいかがでしょうか。

ららテラスTOKYO-BAYにはトイレやコインロッカー、喫煙室がありますよ。

10時には、南船橋駅南口から徒歩約3分の「IKEA Tokyo-Bay」がオープンします。店内にカフェやレストランがあるので、ライブの時間までぶらぶらするのに良さそう。

また、11時には、ららテラスTOKYO-BAYのフードコートがオープンします。カウンター席には電源があって、充電ができますよ。

■北口には「ららぽーとTOKYO-BAY」

南船橋駅北口から徒歩約5分に位置する「ららぽーとTOKYO-BAY」は、約440店のショップが入っている大型商業施設です。

レストランや映画館もあって便利なのですが、私が訪れたのはLaLa arena TOKYO-BAYでライブのある日。15時でもレストランは満席で、通路に置かれたベンチも混み合っていました。

もちろん、トイレやコインロッカー、喫煙室もありますがゆっくり過ごすなら、南口のららテラスTOKYO-BAY店やIKEAを利用するのが良さそうです。

以上、LaLa arena TOKYO-BAYへのアクセスや、周辺情報について紹介しました。これから遠征に行く予定がある方は、この記事を参考にしてみてくださいね。


【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【オフショアルアー釣果速報】伊勢湾ルアーマゴチ釣りで良型続々!(愛知)

    TSURINEWS
  2. 想定以上の申し込みでコメ確保できず… 新潟県、ふるさと納税返礼品計784人分を発送できず

    にいがた経済新聞
  3. カットで若返りは叶う♡老け顔さん向けボブヘア〜2025年初夏〜

    4MEEE
  4. 猫には危険度の高い『伝染性腹膜炎(FIP)』症状や予防法、近年広まりつつある治療法について解説

    ねこちゃんホンポ
  5. 中也記念館で7年ぶり「文スト」イベント 「郵便」「横浜」企画展も

    サンデー山口
  6. フレンチ出身の店主が作るデニッシュ鯛焼きが人気!加東市多井田『鯛焼き 闘竜』 加東市

    Kiss PRESS
  7. 『お仕事やめてほしい』と犬が言うので、理由を聞いてみたら…衝撃の『会話ボタンでのコミュニケーション』に「すごすぎる」「賢い」と26万再生

    わんちゃんホンポ
  8. 高橋真麻、いつも長蛇の列ができる有名店で大量購入したもの「久しぶりに行けたので」

    Ameba News
  9. 【津南町・見倉のカタクリ】早春の妖精・カタクリの群生地が秋山郷にあります

    日刊にいがたWEBタウン情報
  10. 日本では知られてないけど、実は世界中から人が訪れている「村」がこちらです / 世界盆栽の日

    ロケットニュース24