Yahoo! JAPAN

座間の広報、デジタル強化 紙面は月2回から1回に

タウンニュース

発信を強化する公式LINE

座間市の「広報ざま」がデジタル化の一環で、7月から現在の月2回発行(各8ページ)から月1回発行(12ページ)に変わる。

昨年7月に広報についてのアンケートを行った結果「デジタルメディアから情報を受け取りたい」という希望が6割を超えたことをうけ、情報発信をリニューアルすることにした。

座間市はLINEでの発信を2021年から始め、現在市の人口13万人に近い約10万5千人が登録している。読者の関心ジャンルに合わせた配信ができるのが特長。これまでLINEでは1度の配信で1件の情報発信だったものを、4件ほどに増やし「ZAMANEWS」として試行配信している。

紙面は新聞折込や希望者への配送、公共施設への配架で月2回発行していたものを月初の1回にすることで、年間約600万円の経費節減につなげる。

紙面のページ数は増やし、デザインなどの面で民間の広報紙アドバイザー、坂口左和士氏と牧野妙子氏のアドバイスを受けた。その成果が7月の発行号から反映される。紙面では人物紹介などのコーナーなども新設。これまでより写真もふんだんに使うという。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. オークスで過去10年3着内すら入れていない【死の馬番】に当たってしまったアンラッキーな牝馬とは!?

    ラブすぽ
  2. 【KIYOSHI RYUJIN25 THE CRUISING TOUR】8年ぶりとなる全国ツアーにファン歓喜!|新潟市中央区

    日刊にいがたWEBタウン情報
  3. 小学生がキックボードで転倒事故→路上に荷物が散乱 そこにバイクがやってきて...8年後の今も残る「心残り」

    Jタウンネット
  4. 中島健人がアンバサダー『MUSIC AWARDS JAPAN』レッドカーペットに潜入、ミセスやYOASOBI、ちゃんみな、藤井 風らが喜び表す

    SPICE
  5. 藤水咲桜、<BLACK & WHITE ガールズユニットオーディション>参加決定「過去の自分は否定せず、やるからには全力で!」

    Pop’n’Roll
  6. GU×ちいかわコラボ、早期品薄で予約販売へ 転売対策か?

    おたくま経済新聞
  7. 【エキナカClip】フレンチをお手軽に楽しめる!中四国初登場の「CAFÉ AUX BACCHANALES」をご紹介

    ひろしまリード
  8. 東京駅八重洲口で『ハッピーターン』の体験型イベント 亀田製菓が日常の小さな幸せを提案

    鉄道チャンネル
  9. 【5/7~】リーガロイヤルホテル広島で「BEER FAIR 2025」開催中!3つのレストランで楽しむビールとスパイシー料理

    ひろしまリード
  10. 川崎希、自分へのご褒美に購入したもの「お部屋に置くのワクワク」

    Ameba News