Yahoo! JAPAN

座間の広報、デジタル強化 紙面は月2回から1回に

タウンニュース

発信を強化する公式LINE

座間市の「広報ざま」がデジタル化の一環で、7月から現在の月2回発行(各8ページ)から月1回発行(12ページ)に変わる。

昨年7月に広報についてのアンケートを行った結果「デジタルメディアから情報を受け取りたい」という希望が6割を超えたことをうけ、情報発信をリニューアルすることにした。

座間市はLINEでの発信を2021年から始め、現在市の人口13万人に近い約10万5千人が登録している。読者の関心ジャンルに合わせた配信ができるのが特長。これまでLINEでは1度の配信で1件の情報発信だったものを、4件ほどに増やし「ZAMANEWS」として試行配信している。

紙面は新聞折込や希望者への配送、公共施設への配架で月2回発行していたものを月初の1回にすることで、年間約600万円の経費節減につなげる。

紙面のページ数は増やし、デザインなどの面で民間の広報紙アドバイザー、坂口左和士氏と牧野妙子氏のアドバイスを受けた。その成果が7月の発行号から反映される。紙面では人物紹介などのコーナーなども新設。これまでより写真もふんだんに使うという。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. モーニング娘。'25 牧野真莉愛、2022年に出版した全集が、電子書籍で配信スタート!

    WWSチャンネル
  2. コーラの中に蟹が〝いる〟... 新潟発「カニ・コーラ」の衝撃で存在しない記憶が蘇った件

    Jタウンネット
  3. 新ミュージカル「スタミュ」スピンオフ『MIRACLE REVUE』のメインビジュアルが解禁& 新旧シリーズ4作の無料配信も決定

    SPICE
  4. 千葉雄喜、⽇本武道館ライブの追加ゲスト&アナログレコードの会場限定先⾏販売を発表 FPSゲーム『VALORANT』とのコラボが決定

    SPICE
  5. 神聖かまってちゃん・大森靖子、約8年振りの邂逅は幸福感で満ち溢れた空間に

    SPICE
  6. お昼寝している『ハスキー犬』を見ていたら、横から『猫』が…とんでもなく尊い瞬間が10万再生「愛が溢れてて感動した」「ずっと見ていられる」

    ねこちゃんホンポ
  7. うちの愛猫は『あまり怒らない』けど大丈夫?温厚な性格の猫が秘めている心理3選

    ねこちゃんホンポ
  8. 【体験レポ】40代男性記者が限界を超えた日。初パーソナルトレーニングで知った“努力の正解”

    にいがた経済新聞
  9. 眉メイクが苦手な人、大注目。プロも愛用する「名品アイブロウ」5選

    4MEEE
  10. 娘が5匹の猫たちと『お留守番』→1日の様子を撮影した結果…『思わぬ瞬間』に爆笑する人が続出「マーで涙出るほど笑った」「吹いた」

    ねこちゃんホンポ